戦国時代ニュース 2013年5月の催し

<- 2013年4月の催し -   |  - 2013年6月の催し ->


∇2013年5月1日(水)〜5日(日)∇

東北

■4月29日(月・祝)〜5月3日(金・祝)米沢 上杉まつり ...[米沢観光NAVI]

■1日(水)中山神社祭典「武者行列」 ...[酒田市]
松山藩酒井氏が徳川家康の嫡男・松平三郎信康と藩祖・酒井忠次を祀るため中山神社を創始、隔年4月朔日に祭典を催し、
神輿が市中を練り歩くようになったのを警護するために、武者行列が行われるようになったといわれている。
■3日(金・祝)「白石市民春まつり〜片倉公まつり〜」

関東

■3日(金・祝)「第49回 小田原北條五代まつり」 ...[小田原市観光協会]

東海

■5日(日)「第48回 長篠合戦のぼりまつり」 ...[新城市]

■3日(金・祝)刈谷市で大名行列・山車祭を開催 ...[刈谷市観光協会]

今年は刈谷城築城480年記念。グレート家康公「葵」武将隊の演舞や
甲冑試着体験、伊賀流忍者教室など。

近畿

■3日(金・祝)「亀岡光秀まつり」 ...[亀岡市観光協会]

■4日(土)、5日(日)「真田まつり 」 ...[和歌山県九度山町]

中国・四国

■5日(日)「別所公春まつり」 ...[三木市]

■3日(金・祝) 土佐一條公家行列 「藤祭り」 ...[中村商工会議所]

■5月2日(木)、3日(金・祝) 、4日(土)「第64回丸亀お城まつり」 ...[香川県]

九州

■3日(金・祝)、4日(土)「日本百名城 人吉お城まつり」 ...[人吉市]


∇2013年5月11日(土),12日(日)∇

関東

■12日(日)「第52回 寄居北條まつり」 ...[寄居町]

東海

■12日(日)新城市の亀山城址周辺で「第35回 作手古城まつり」開催 ...[新城市]

長篠の合戦の戦没者供養祭や火縄銃演武、創作劇など。


∇2013年5月18日(土),19日(日)∇
|東北|
■18日(土),19日(日)「第29回 仙台・青葉まつり」

関東

■18日(土)日光東照宮春季例大祭 渡御祭「百物揃千人武者行列」 ...[日光観光協会]

17日(金)には流鏑馬神事も。

東海

■19日(日)臨済宗の名刹 今川氏輝公・義元公命日法要特別公開 ...[静岡新聞]

徳川家康が人質時代に太原雪斎から学んだ寺でもあります。
一般公開は1年で春と秋の2日のみ!

■19日(日)「桶狭間古戦場まつり」 ...[桶狭間古戦場保存会]

名古屋市緑区の方。豊明市は6月1日(土)・2日(日)に開催。
【参考リンク】 >>桶狭間古戦場まつり ...[豊明市]

■18日(土)長久手歴史トラベラーズが郷土まつりに生まれ変わる! 平成版「小牧・長久手の再決戦」 長虎合戦祭 ...[長久手歴史トラベラーズ (長トラ)]

■18日(土)「刈谷城築城480年PRランニング」 ...[刈谷城築城480年]
水野勝成公が戦功を挙げた大垣城から亀城公園までの72.8kmを市民と職員がタスキでつなぎます。

中国・四国

■18日(土)「第3回 長宗我部フェス」,19日(日) 「長宗我部まつり」 ...[長宗我部ターミナルサイト]

「長宗我部フェス」は高知県立歴史民俗資料館・岡豊城跡、
「長宗我部まつり」は若宮八幡宮と、開催場所が異なるのでご注意。
隣の南国市では携帯・スマホのGPS機能を使ってゆかりの地を巡る
「長宗我部元親ラリー3GPS」も開催中なので合わせてどうぞ。

九州

■18日(土)「第三回 中津城 たにし祭り」 ...[中津城公式ホームページ]

長篠の戦いの前哨戦で、長篠城が武田軍に包囲され、城主の奥平信昌らが約1カ月にわたって籠城。
織田・徳川の援軍が到着するまでの間、城内の兵たちが堀のたにしを食べて飢えをしのぎ、
城を守りきったことから、戦勝を記念した祭りが開かれております。

■18日(土),19日(日)国指定重要文化財「天草四郎陣中旗」特別公開 ...[天草キリシタン館]


∇2013年5月25日(土),26日(日)∇

東北

■出帆400年、盛大に サン・ファン祭り 石巻で26日(日) ...[河北新報]

【関連サイト】 >>宮城県慶長使節船ミュージアム(愛称:サン・ファン館)

■25日(土) 「霞城 三の丸ウォーキング」 ...[最上義光公没後400年記念事業]

関東

■三浦一族を偲ぶ供養祭 5月26日開催 笠懸の披露も ...[タウンニュース]

【関連リンク】 >>5月26日(日) 「道寸祭り」三浦一族供養祭、笠懸 ...[三浦市観光案内]

甲信越

■5月26日(日)松倉城〜升方城 「第22回 戦国のろし祭り」 ...[魚津市]

【関連記事】 >>児童ら鎧兜作り 26日(日)魚津「戦国のろし祭り」 ...[北國新聞]

■市民勉強会で意見募集 砺波市教委、増山城跡で25日ツアー ...[富山新聞]

■25日(土),26日(日)「戦国歴史アワード IN 長浜」 ...[長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト]

【関連記事】 >>中日新聞:「秀吉バルチケット」で買い物 25日から長浜で戦国イベント ...[中日新聞]

九州

■名護屋城跡で26日(日)に探訪会 初公開陣跡も ...[佐賀新聞]
■名護屋城跡:26日に史跡探訪会 「茶の湯の世界」と「陣跡」 50回を記念し2コース案内 ...[毎日jp]
4km コースは2棟の茶室や能舞台跡などが見つかった堀秀治陣跡や、茶人として有名な古田織部の陣跡を散策。
民有地で今回が一般初公開となる春日局の義父・稲葉重通、長谷川守知の両陣跡も見学する。
5km は片桐且元など3陣跡を加えた7つの陣跡をめぐる。

【関連サイト】 >>5月26日(日) 第50回史跡探訪会を開催します ...[佐賀県立名護屋城博物館]


∇企画展・展示会等∇

東北

■特別展 仙台真田氏の名宝 ...[真田の郷・蔵王町]

蔵王町ふるさと文化会館で4月21日(日)から6月30日(日)まで。

■特別展「戦国のメモリー 〜合戦図屏風と上杉の記録と〜 」 ...[米沢市上杉博物館]

4月13日(土)から6月16日(日)まで。

■企画展「仙台藩主 勢ぞろい!―初代・伊達政宗から13代・慶邦まで―」 ...[仙台市博物館]

5月21日(火)から6月30日(日)まで。

■本堂国宝指定60周年記念特別企画 「国宝本堂解体修理展 〜間近で見る桃山美術〜」 ...[瑞巌寺]

7月28日(日)まで。

関東

■春季展示「細川三斎の茶」 ...[永青文庫美術館]

6月23日(日)まで。

■特別公開「額田城に届いた伊達政宗の密書」 ...[那珂市]

先月発見された佐竹家臣・小野崎照通へ裏切りを促した書状など展示。5月12日(日)まで。
【関連記事】 >>被災土蔵から政宗の密書 武士に蜂起促す ...[MSN産経ニュース]

■鷹狩り資料など120点 家康来訪400年で企画展 東金 ...[千葉日報]

【関連リンク】 >>家康来訪 四百年記念 企画展示 「家康と東金御成街道」 ...[東金文化会館]
2014年3月31日まで。入場無料。

■北条氏の栄華と悲劇の舞台 八王子城・御主殿跡を復元、一般公開始まる ...[MSN産経ニュース]
■城主の生活の場跡 一部復元して公開 秀吉の攻撃で焼失の八王子城 ...[東京新聞]
八王子城は戦国時代、小田原北条氏の4代目・北条氏政の弟・北条氏照が築いた山城。
1590年、豊臣秀吉による小田原征伐の際、豊臣勢の大群によって一日で落城したと伝えられる。
落城時に御主殿にいた北条方の婦女子らは、近くにある御主殿の滝に身を投じ、川の水が三日三晩
赤く染まったとの言い伝えがある。氏政と氏照は小田原で籠城後、切腹した。

甲信越

■企画展「水の国やまなし−信玄堤と甲斐の人々−」 ...[山梨県立博物館]

5月27日(月)まで。

■佐渡金銀山世界遺産登録推進企画「黄金の国々−甲斐の金山と越後・佐渡の金銀山−」 ...[新潟県立歴史博物館]

【関連記事】 >>鉱山技術を紹介する企画展「黄金の国々」 ...[新潟日報] 6月2日(日)まで。

■企画展「なるほど武具!−鎧・鉄砲・槍・刀−」 ...[富山市郷土博物館]

6月23日(日)まで。

■第68企画展 「諏訪の甲冑と刀剣」 ...[諏訪市博物館]

6月2日(日)まで。

東海

関鍛冶伝承館「信長の野望 日本刀の世界展」 ■関鍛冶伝承館で信長の野望「日本刀の世界展」 ...[関市観光協会]

関鍛冶伝承館10周年と「信長の野望」発売30周年を記念した、関市とコーエーテクモゲームス合同企画イベント。
3月3日(日)から5月6日(月)まで。

■「信長夢街道スタンプラリー2013」を開催中 ...[信長公居城連携協議会]
信長公居城連携協議会(岐阜市、近江八幡市、清須市、小牧市)が主催する、信長夢街道スタンプラリーを本年も実施します。
2013年度は、那古野城跡があり、信長公と関わりの深い名古屋市とタッグを組み、清洲城、小牧山城、岐阜城、安土城(安土城郭資料館)、
名古屋城の五城を巡っていただくこととしました。

各施設に設置しているスタンプを集め、応募された方の中から抽選で100名に記念品を授与。
今年は特賞(信長賞)として長良川温泉ペア宿泊券も。
開催期間は12月1日(日)まで。

■企画展「鑓 〜戦国の武器〜」 ...[三河武士のやかた家康館]

7月21日(日)まで。

■茶の湯の心、歴史に学ぶ 岐阜市歴史博物館で特別展開幕 ...[岐阜新聞]
「戦国大名と茶の湯」コーナーでは、利休が価値を見いだし茶席に取り入れた美濃焼の茶陶をはじめ、
信長が岐阜で開いた茶会の様子を書き記した堺の豪商の日記、古田織部の直筆書状などを展示。

>>特別展 「岐阜の茶の湯」 ...[岐阜市歴史博物館]
6月30日(日)まで。同じ岐阜県でも関市のように「信長の野望」とタイアップしないのかな?

■小牧市歴史館 企画展「信長ゆかりの女性たち」 ...[小牧市観光協会]

小牧市歴史館にて6月19日(水)まで。

■伊賀上野の春の恒例イベント「伊賀上野NINJAフェスタ2013」 ...[伊賀市]

4月1日(月)から5月6日(祝)まで。

近畿

■賤ケ岳春夏の陣!「賤ケ岳・北国街道木之本宿シールラリー」 ...[賤ヶ岳リフト]

賤ヶ岳七本槍黒田官兵衛のキャラクターシールを集めるとオリジナルピンバッジをプレゼント。
賤ヶ岳の古戦場と共に木之本宿の古い町並みを楽しみながら集めることができます。
9月1日(日)まで。

■春季特別展「しのぎをけづり 鍔をわり−近江の城、信長とかく戦えり−」 ...[安土城考古博物館]

4月20日(土)から6月16日(日)まで。
【関連記事】 >>信長と戦う城の知恵を紹介 近江八幡で特別展 ...[京都新聞]

■常設展「信長、秀吉、家康―天下人の時代」 ...[大阪城天守閣]

5月7日(火)まで。

■リクエスト特集展 「戦国往来物語」 “凄い奴ら”のいでたち ...[井伊美術館]

11月15日(金)まで。 リンク先のは「変わり兜をみる場合の注意」という面白い書き物も。

■平成25年春季常設展 「郡山城と城下町の歴史をさぐる−増田長盛と渡辺勘兵衛を中心に−」 ...[柳沢文庫]

6月16日(日)まで。

■文化財調査速報展示「伊勢国亀山城―多門櫓から亀山城を見る―」 ...[亀山市歴史博物館]

5月26日(日)まで。

中国・四国

■携帯電話のGPS機能を使い長宗我部ゆかりの地を巡る「長宗我部元親 RALLY3 GPS」 ...[南国市観光協会]

9月1日(日)まで。

■「秀吉画像」間近に 宇和島・伊達博物館 ...[愛媛新聞]
秀吉の死後、側近だった富田知信が狩野派の有力画家に描かせた。知信の息子信高が宇和島に入城した際、
亡き父の菩提寺として建立した現在の金剛山大隆寺に納めた。

【関連サイト】 >>武器・武具展「大名家伝来の武器と武具」 ...[伊達博物館]
豊臣秀吉画像の特別展示は5月12日(日)まで。

■岩国城:再建に携わった村中さん、模型を市に寄贈 150分の1、天守閣を精密に再現 ...[毎日jp]

模型は岩国徴古館で5月12日(日)まで展示。

九州

■特別企画展「平戸と家康・按針」始まる ...[長崎新聞]

松浦史料博物館にて6月16日(日)まで。

■企画展示「黒田家の名宝2」−旧福岡藩歴代藩主ゆかりの史料公開− ...[福岡市]

福岡市博物館で2013年12月8日(日)まで。

■旧ベトナム・安南国から安土桃山時代に日本へ送られた最古の書簡 九州国立博物館が発見・公開 ...[西日本新聞]
■「大ベトナム展」開幕 文化財249点で魅力紹介 ...[西日本新聞]

【関連サイト】 >>日越外交関係樹立40周年記念特別展『大ベトナム展』 ...[九州国立博物館]
6月9日(日)まで。
書状の日付は1591年閏3月で千利休の自害とか、秀吉が唐入りに着手する時期くらい。

■歴史博物館企画展「サムライの姿」のお知らせ ...[大分県立歴史博物館]

4月23日(火)から5月26日(日)まで。

■人吉球磨温泉めぐり 「泉極SAGARA」(せんごくサガラ)開催中 ...[人吉温泉観光協会]
鎌倉時代から700年もの長きにわたり、人吉球磨地方を治めてきた「相良家」
現在、相良家の領地(人吉球磨)では42の温泉処が互いの良質な天然温泉をもって、
領土を広げようと各地で戦が行われている。
この群雄割拠の地に、熱湯のように熱く沸騰した温泉を治めるべく、1人の姫が現れた。
さあ、相良家の姫となって“天下湯一”を成し遂げてみよ!

今年も開催中。平成25年5月20日(月)まで。
「相良家の姫となって天下湯一」ってのを誤解して、女性用の浴室に入る人がいたりして。

■都城島津伝承館 収蔵品展「都城と都城島津家」 ...[都城 島津と歴史 博物館]

6月23日(日)まで。

『信長の忍び』(重野なおき)第6巻 豊後岡城物語 義経、秀吉から「荒城の月」まで(吉田健二) 全1巻 『信長のシェフ』(原作:西村ミツル,漫画:梶川卓郎)第6巻 『センゴク一統記』(宮下英樹) 第2巻 古事記巻之一『ナムジ 大國主』(安彦良和)完全版・参