『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中10件該当しました。 1件〜10件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
りゅうぞうじいえかね 幕府天下布武肥前武将(1454-1546)少弐家臣。田手畷合戦で大内軍を破るなど活躍するが、馬場頼周の策謀で多くの一族を殺され、筑後に逐電。のち肥前に復帰して頼周を討ち、再興を果たした。
龍造寺 家兼 797076 O 7087
長槍改修 鼓舞焙烙 誘導
りゅうぞうじいえずみ 幕府・名声保守鷹派肥前武将(1479-1545)少弐家臣。家兼の子。父が馬場頼周の策謀によって筑後に退去した際、弟・家門や三男・純家とともに筑前に赴くが、途中で神代勝利軍に攻められ、敗死した。
龍造寺 家純 465319 O 5939
騎馬農業 威圧迎撃 -
りゅうぞうじちかいえ 幕府保守鷹派肥前武将(1504-1545)少弐家臣。家純の子。祖父・家兼が馬場頼周に騙されて筑後に退去した際、弟・頼純らと謝罪使として少弐冬尚を訪ねるが、途中で馬場軍に攻められ敗死した。
龍造寺 周家 375025 O 6530
足軽登用 鼓舞迎撃 -
りゅうぞうじたかのぶ 幕府好戦直情肥前旧仏教(1529-1584)龍造寺家19代当主。周家の子。村中・水ヶ江両家を統一して勢力を拡大し、九州5ヶ国2島を領した「肥前の熊」。沖田畷合戦で島津軍に大敗し、戦死した。
龍造寺 隆信 447855 O 1092
長槍威圧 罵声破壊 突入
りゅうぞうじまさいえ 幕府・名声保守鳩派肥前武将(1566-1607)龍造寺家20代当主。隆信の嫡男。豊臣秀吉の九州征伐軍の先鋒を務め、所領を安堵される。病のため、秀吉の許可を得て領国経営を家臣・鍋島直茂に委ねた。
龍造寺 政家 27419 O 2822
足軽哀願 誘導- -
えがみいえたね 幕府好戦直情肥前武将(1567-1593)龍造寺家臣。龍造寺隆信の次男。江上家の家督を継ぐ。「当世無双の大力」と評された勇将で、各地の合戦で活躍した。朝鮮派兵に従軍するが釜山で死去した。
江上 家種 12704 O 6456
騎馬威圧 威圧破壊 -
りゅうぞうじのぶちか 幕府保守鳩派肥前武将(1534-1608)龍造寺家臣。周家の次男。須古鍋島家の祖となる。大友家の衰退後は豊前方面に進出し、豊前の諸将を服属させて政務を司り、兄・隆信の勢力拡大に貢献した。
龍造寺 信周 534850 O 6247
騎馬商業 混乱誘導 -
りゅうぞうじながのぶ 幕府・名声保守鳩派肥前武将(1539-1603)龍造寺家臣。周家の三男。多久家の祖となる。肥前梶峯城主を務め、西肥前の有馬家や松浦家に備える。兄・隆信の肥前における勢力の確立に大きく貢献した。
龍造寺 長信 564645 O 5533
鉄砲弁舌 治療誘導 -
りゅうぞうじいえなり 幕府保守鷹派肥前武将(1528-1587)龍造寺家臣。胤久の次男。龍造寺隆信が村中・水ヶ江両家を統一したあとは隆信に従う。少弐家討伐戦で活躍した。のち肥後に赴き、北上する島津軍と戦った。
龍造寺 家就 524842 O 5142
長槍登用 密偵誘導 -
りゅうぞうじいえはる 幕府好戦陰湿肥前武将(1547-1613)龍造寺家臣。鑑兼の子。柳河城攻めなどで活躍した。のちに柳河城主となり、大友軍と戦った。豊臣秀吉の九州征伐後は諫早城主となり、諫早家の祖となった。
龍造寺 家晴 435647 O 4363
鉄砲農業 収拾迎撃 -

<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |