『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中73件該当しました。 41件〜60件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
なかじまもとゆき 朝廷保守鷹派備中国人(1552-1614)毛利家臣。経山城主。明禅寺合戦で戦死した父・輝行の跡を継ぐ。清水宗治の娘を娶り、宗治とともに各地の合戦で活躍した。のちに「中国兵乱記」を著した。
中島 元行 536128 K 7125
長槍弁舌 治療迎撃 -
みむらいえちか 朝廷・名声好戦直情備中武将(1513-1566)備中の豪族。鶴首城主。周辺の豪族を切り従え、備中最大の勢力となる。備前・美作への進出を企み、宇喜多直家と抗争を展開するが、直家により暗殺された。
三村 家親 436441 K 4686
騎馬威圧 威圧修復 誘導
みむらもとちか 朝廷保守鷹派備中武将(1541-1575)備中の豪族。家親の子。父の死後家督を継ぐ。毛利家に属して勢力回復を企むが父の敵・宇喜多直家が毛利家と結んだため毛利家から離反、攻められ自害した。
三村 元親 354954 K 5454
騎馬商業 鼓舞迎撃 -
みむらもとのり 朝廷保守鷹派備中武将(1549-1575)三村家臣。杠(こう)城主。家親の子。兄・元親が毛利家から離反したため、毛利家の大軍に居城を攻められ衆寡敵せず戦死した。長刀の達人であったという。
三村 元範 334637 K 6424
長槍弁舌 離反迎撃 -
みむらさねちか 朝廷好戦人情備中武将(1556-1575)三村家臣。鬼身城主。家親の子。兄・元親が毛利家から離反したため、毛利家の大軍に居城を攻められ、城兵の助命を条件に自害した。20歳であったという。
三村 実親 205618 K 7416
足軽登用 収拾誘導 -
うえのたかのり 朝廷保守鷹派備中武将(1544-1575)三村家臣。常山城主。主君・家親の娘を娶った。義兄・元親の死後も居城に籠城して毛利家に抵抗したため、小早川隆景率いる毛利軍の攻撃を受け、玉砕した。
上野 隆徳 365519 K 7748
長槍改修 治療迎撃 -
あまのたかしげ 無し保守鷹派安芸武将(1503-1584)大内家臣。主家滅亡後は毛利家に属す。尼子家滅亡後、出雲月山富田城代となり山中幸盛の軍を撃退した。のちに元就の五男・元秋を補佐して出雲を支配した。
天野 隆重 254856 K 4940
騎馬改修 密偵誘導 -
すぎおきかず 幕府・名声保守鳩派筑前武将(1509-1551)大内家臣。筑前守護代を務めた。肥前田手畷合戦では総大将を務め、少弐家臣・龍造寺家兼の軍と戦うが、敗北した。陶晴賢の謀叛の際に主君・義隆に殉じた。
興運 494753 K 5976
騎馬登用 治療迎撃 -
ないとうたかはる 幕府天下布武周防長門高家(1528-1600)大内家臣。主家滅亡後は毛利家に属す。姉が毛利隆元の妻という縁から重用され防長両国の治安維持に尽力した。晩年は大坂に上り、中央情勢を本国に伝えた。
内藤 隆春 572336 K 5143
鉄砲商業 収拾- -
もとやましげむね 朝廷好戦直情土佐武将(1507-1555)土佐の豪族。本山城主。嶺北地方一帯に加え南方の平野部に支配圏を広げ、本山家最大の版図を築いた。のちに子・茂辰に本山城を譲り、土佐朝倉城に移った。
本山 茂宗 386564 K 2188
騎馬威圧 威圧虚報 迎撃
もとやましげとき 朝廷保守鷹派土佐武将(1525-1564)土佐の豪族。茂宗の子。長宗我部国親の娘を娶る。のちに敵対し、長浜戸合戦で長宗我部軍に敗れて平野部の拠点・土佐朝倉城を失い、凋落の一途をたどった。
本山 茂辰 365847 K 3075
騎馬登用 混乱迎撃 -
もとやまちかしげ 朝廷・名声保守鳩派土佐武将(1545-1586)土佐の豪族。茂辰の子。長宗我部元親との戦いで初陣、奮戦するが敗退する。間もなく家督を継ぐが、長宗我部軍の猛攻に遭い降伏し、長宗我部家臣となった。
本山 親茂 513135 K 4646
長槍哀願 鼓舞- -
あきくにとら 朝廷保守鷹派土佐武将(1530-1569)土佐の豪族。安芸城主。長宗我部元親の居城・土佐岡豊城への招請を断り、元親と戦う。しかし元親の謀略により家臣団が内部崩壊を起こして敗北、自害した。
安芸 国虎 346019 K 4877
長槍威圧 離反迎撃 -
くろいわたねなお 朝廷保守鷹派土佐武将(1548-1582)安芸家臣。父・越前は、主家滅亡時に主君・国虎の夫人を実家の土佐一条家へ送り届けたのち、国虎の墓前で殉死した。長宗我部家に仕え、中富川合戦で戦死。
黒岩 種直 363641 K 5649
足軽商業 密偵誘導 -
じんぜんじやすこれ 朝廷・名声好戦直情土佐武将(1511-1562)長宗我部家臣。秦泉寺城主。長浜戸合戦で初陣を迎えた長宗我部元親に、槍の使い方を教示した。のちに農民と争いを起こして元親の怒りを買い、討伐された。
秦泉寺 泰惟 65416 K 2865
長槍弁舌 罵声誘導 -
よしまつみつひさ 朝廷・名声好戦直情土佐武将(1524-1573)本山家臣。万々城主。吉松家は秦泉寺家の一族という。長宗我部元親の攻撃を受けて降伏し、元親の娘を妻とした。以後は一門衆として各地の合戦で活躍した。
吉松 光久 174020 K 5038
足軽農業 治療- -
みたいちかたけ 無し保守鳩派日向国人(1532-1591)日向の豪族。三田井家は祖母嶽明神の子孫と称する大神家の一門。日向延岡を領した高橋元種に従わず、反抗したため、高橋軍の攻撃を受け、敗死した。
三田井 親武 542824 K 3248
足軽弁舌 密偵- -
ねじめきよとし 幕府好戦陰湿大隅国人(1500-1547)禰寝家15代当主。根占領主。肝付兼続らとともに島津勝久と島津忠良の間を仲裁するが、失敗。のちに兼続から大隅高隈城を譲られるが、やがて奪回された。
禰寝 清年 514171 K 2972
足軽威圧 混乱誘導 迎撃
ねじめしげたけ 幕府保守鷹派大隅国人(1536-1580)禰寝家16代当主。根占領主。清年の嫡男。肝付家に従う。のちに島津家と単独講和し、肝付軍に攻められるが、島津家の援助で撃退した。対明貿易を行った。
禰寝 重長 563554 K 2364
足軽商業 密偵修復 -
ねじめしげひら 幕府・名声保守鳩派大隅国人(1566-1629)禰寝家17代当主。根占領主。重長の嫡男。安芸守と称す。島津義久・義弘・忠恒の3代に仕えた。豊臣秀吉による検地が行われたあと薩摩吉利に転封された。
禰寝 重張 622546 K 3246
鉄砲商業 焙烙誘導 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |