『信長の野望 蒼天録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 蒼天録』

1990件中78件該当しました。 21件〜40件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
   重視思考出身出自  
武将姓武将名 政治統率知略 相性義理野心列伝
兵科特技策戦1 策戦2策戦3 
まつだいらきよやす 幕府天下布武三河武将(1511-1535)三河の戦国大名。13歳で家督を継ぐ。積極的な軍事行動で三河を平定し、尾張の織田信秀と戦うが、いわゆる守山崩れにおいて家臣・阿部弥七郎に殺された。
松平 清康 648573 B 4185
騎馬威圧 威圧破壊 突入
まつだいらひろただ 幕府・名声保守鳩派三河武将(1526-1549)三河の戦国大名。清康の子。一時は居城の岡崎城を追われるがのちに復帰。今川義元の庇護を受けて領国経営を進めるが反松平派の刺客・岩松八弥に殺された。
松平 広忠 423319 B 5749
足軽哀願 誘導- -
とくがわいえやす 幕府天下布武三河武将(1542-1616)江戸幕府の創始者。広忠の子。桶狭間の合戦後に自立。織田家との同盟、豊臣家への従属を経て勢力を拡大する。関ヶ原合戦で勝利を収め征夷大将軍となった。
徳川 家康 908782 B 8599
騎馬農業 虚報焙烙 迎撃
まつだいらただよし 幕府・名声保守鳩派遠江武将(1580-1607)徳川家康の四男。関ヶ原合戦では舅・井伊直政とともに戦端を開く。負傷しながらも島津義弘軍を討つなど戦功を立て、戦後、尾張清洲62万石を領した。
松平 忠吉 545428 B 6638
鉄砲登用 密偵迎撃 -
さかいいえつぐ 幕府・名声保守鳩派三河武将(1564-1618)徳川家臣。忠次の嫡男。主君・家康の偏諱を受ける。家康の関東入国の際に臼井城主となった。大坂夏の陣で活躍し、その功により越後高田10万石を領した。
酒井 家次 474139 B 6036
長槍哀願 鼓舞誘導 -
さかいただよ 幕府天下布武三河武将(1572-1636)徳川家臣。大坂冬・夏の陣では全軍の参謀役を務めた。のちに土井利勝・青山忠俊とともに3代将軍家光の教育係に就任し、幕府の中枢を担う。老中も務めた。
酒井 忠世 752970 B 6353
足軽弁舌 混乱迎撃 -
さかいただかつ 幕府天下布武三河武将(1587-1662)徳川家臣。関ヶ原合戦で初陣。家康・秀忠・家光・家綱と将軍4代に仕える。老中や大老を務めて内政・外交全般に活躍した。家綱に「名臣第一」と評された。
酒井 忠勝 772160 B 6043
足軽登用 収拾誘導 -
ほんだしげつぐ 幕府好戦人情三河武将(1529-1596)徳川家臣。岡崎奉行を務め、「鬼作左」の異名をとる。豊臣秀吉の母・大政所が徳川家の人質となった際、冷遇したため秀吉の怒りを買い、閉居処分となった。
本多 重次 634524 B 7847
長槍農業 罵声誘導 -
いしかわいえなり 幕府保守鷹派三河武将(1534-1609)徳川家臣。数正の叔父。三河一向一揆の平定戦で功を立てた。今川家滅亡後、掛川城主となる。晩年は美濃大垣5万石を領した。家康への忠誠無二と評された。
石川 家成 544954 B 5843
長槍改修 密偵破壊 -
おおくぼただよ 幕府好戦直情三河武将(1532-1594)徳川家臣。忠員の長男。三方ヶ原合戦、長篠合戦など多くの合戦に従軍し、その豪胆な性格で抜群の功を立て、織田信長や豊臣秀吉にも器量を高く評価された。
大久保 忠世 236563 B 8660
長槍登用 鼓舞密偵 分断
おおくぼただすけ 幕府好戦直情三河武将(1537-1613)徳川家臣。忠員の次男。兄・忠世とともに各地で戦功を立てる。その剛勇ぶりは織田信長をも賞嘆させるほどであった。関ヶ原合戦後、駿河沼津2万石を領す。
大久保 忠佐 166756 B 7851
長槍威圧 罵声破壊 突入
はっとりまさなり 幕府好戦人情三河忍者(1542-1596)徳川家臣。半三保長の子。父の跡を継ぎ隠密頭を務める。主君・家康の伊賀越えの際には、警護を担当し、無事に帰国させた。「鬼の半蔵」の異名をとった。
服部 正成 18389 B 951
長槍登用 混乱虚報 破壊
ひらいわちかよし 幕府・名声好戦人情三河武将(1542-1611)徳川家臣。温好篤実な性格から、主君・家康の絶大な信頼を受け、家康の長男・松平信康の傅役を務める。信康の自害後は家康の九男・義直の傅役となった。
平岩 親吉 684152 B 8917
鉄砲弁舌 治療誘導 -
わたなべもりつな 幕府好戦直情三河武将(1542-1620)徳川家臣。各地を転戦して戦功を立て、「槍の半蔵」の異名をとる。関ヶ原合戦には旗本として参陣。晩年は尾張徳川家の家老となり、当主・義直を補佐した。
渡辺 守綱 36613 B 6949
長槍威圧 罵声破壊 -
あべさだよし 無し保守鳩派三河武将(1505-1549)松平家臣。息子・弥七郎が主君・清康を誤殺、その責任から自害をはかるが止められる。清康の子・広忠の岡崎帰城に尽力し、その後は補佐役として活躍した。
阿部 定吉 623653 B 6036
長槍商業 収拾誘導 -
まきのやすなり 幕府保守鷹派三河武将(1555-1609)徳川家臣。牛久保城主。関ヶ原合戦では徳川秀忠軍に属す。上田城攻めで奮戦するが、軍令違反があり、蟄居する。のちに許されるが、健康を害して隠居した。
牧野 康成 354850 B 5844
長槍茶湯 破壊挑発 -
きのしたひであき 朝廷・名声保守鳩派尾張武将(1582-1602)豊臣家臣。木下家定の子。豊臣秀吉の命により小早川隆景の養子となる。関ヶ原合戦では東軍に寝返り、東軍勝利に大きく貢献したが、その2年後に急死した。
木下 秀秋 143623 B 1034
足軽茶湯 混乱- -
はちすかいえまさ 朝廷・名声好戦陰湿尾張国人(1558-1638)豊臣家臣。正勝の嫡男。関ヶ原合戦の際は子・至鎮を東軍に属させ、阿波徳島藩の安泰をはかる。以後も実質的に藩政を主導し、徳島藩の体制確立に貢献した。
蜂須賀 家政 744379 B 4866
長槍哀願 虚報焙烙 迎撃
あさのよしなが 朝廷保守鷹派近江武将(1576-1613)豊臣家臣。長政の嫡男。関ヶ原合戦では東軍に属し、戦後、紀伊和歌山37万石を領する。のちに加藤清正と協力し、徳川家康と豊臣秀頼の会見を実現させた。
浅野 幸長 645763 B 5868
鉄砲登用 離反破壊 誘導
あさのながあきら 朝廷・名声保守鳩派近江武将(1586-1632)徳川家臣。長政の次男。兄・幸長の死後紀伊和歌山藩主となる。大坂夏の陣では塙直之を討ち取るなど活躍した。福島家の改易後、安芸広島42万石を領した。
浅野 長晟 504749 B 4841
鉄砲茶湯 治療迎撃 -

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.0078125
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |