『信長の野望 烈風伝』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 烈風伝』

990件中11件 該当しました。 1件〜11件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓 武将名 政治 戦闘 采配 智謀 相性 寿命 義理 足軽 騎馬 鉄砲 水軍 威信 列伝
誕生年登場年 内政特技 戦闘特技 基督 上洛思考 
機種口調 陣形 保守革新職業  
23172421 40 0670 DDEE重視 (207〜271)蜀漢二代皇帝。凡庸温厚な人物。晩年は酒色にふけり、宦官の黄皓を寵愛。蜀漢を滅ぼす一要因となった。幼名「阿斗」は暗愚の代名詞とされる。
1554年 1569年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 地方統一
普通 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 強い保守 -
14673415 25 0670 DCEE重視 (???〜196)陶謙の配下。曹操が徐州に侵攻した際、夏侯惇との一騎討ちに臨むが、狂風が起こり、撤退した。のちに劉備配下となるが、張飛と争って斬り殺された。
1521年 1536年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 地方統一
普通 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや保守 -
オゴタイ ハーン 86566473 40 0590 CBEE軽視 (1186〜1241)モンゴル帝国第2代ハーン。チンギスハーンの三男。耶律楚材を重用して内政を整備する。金やヨーロッパに軍を送り領土の拡大につとめた。
1550年 1565年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 歓迎 上洛
普通 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや革新 -
ジョン 欠地 42465039 40 0435 CCEE重視 (1167〜1216)イギリス国。フランスとの戦いに連敗し国内に重税を課したため、諸侯の反乱を招く。諸侯の権益と国民の自由を保障するマグナ・カルタを認めさせられた。
1542年 1557年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 歓迎 上洛
饒舌 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや保守 -
天祥 91536472 90 0690 BCEE無視 (1236〜1282)南宋最後の丞相。南宋滅亡後も義兵を挙げてモンゴル軍に抵抗する。モンゴル軍に捕らえられたのち、任官を断って処刑された。
1535年 1550年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 地方統一
礼儀正 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや保守 -
守敬 93276250 60 1185 DDED軽視 (1231〜1316)元の科学者。中国の科学史上、最も偉大な人物。渾天儀を用いて授時暦を制定、大運河の開削事業を監督するなど多岐の分野で活躍した。
1535年 1550年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 地方統一
礼儀正 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや保守 -
世傑 50847756 15 0690 BAEC軽視 (????〜1279)南宋末期の武将。崖山の戦いで南宋が滅亡したのちも、再起をはかってモンゴル軍に抵抗を続ける。暴風雨にあって溺死した。
1532年 1547年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 上洛
威厳 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 強い保守 -
66445751 00 0690 CDED重視 (1271〜1279)南宋最後の皇帝。元軍の攻撃で首都・臨安が陥落すると、残党勢力によって天子に擁立される。崖山の戦いで元軍に包囲されると、家臣らと共に入水した。
1562年 1570年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 地方統一
無口 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや保守 -
秀夫 72344657 12 0590 DDED無視 (1236〜1279)南宋末期の臣。張世傑らと共にモンゴル軍に抵抗する。崖山の戦いで南宋軍が壊滅すると、8才の幼帝を抱いて海に身を投げた。
1535年 1550年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 地方統一
礼儀正 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 強い保守 -
65979875 05 0490 AAED無視 (1103〜1141)南宋の武将。北宋が金によって滅ぼされると、軍勢を率いて金軍を迎え撃った。のちに無実の罪で獄死したが、救国の英雄として今日でも民衆の人気が高い。
1542年 1557年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 上洛
生意気 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや革新 -
安石 98324556 10 0785 DDEE軽視 (1021〜1086)北宋の政治家。神宗の代に宰相に任じられる。財政建て直しのために新法と呼ばれる改革を行う。文人としても有名で、唐宋八大家の一人に数えられる。
1530年 1545年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 中立 地方統一
威厳 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 強い革新 -

<-BACK 1 NEXT->
実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |