武将姓 | 武将名 | 寿命 | 義理 | 相性 | 生年 | 登場年 | 内政特技 | 列伝 | ||||||
CS版 | 職業 | 政治 | 戦闘 | 智謀 | 足軽 | 騎馬 | 鉄砲 | 水軍 | 戦闘特技 | |||||
松永 | 久秀 | 5 | 0 | 00 | 1510 | 1524 | 農業 | 商業 | 建設 | 外交 | 登用 | (1510-1577)主家・三好家の実権を奪い、畿内に覇を唱える。織田信長に従うが、足利義昭の「信長包囲網」に加わる。信長に攻められ、名器「平蜘蛛」とともに爆死した。 | ||
○ | 茶人 | 94 | 57 | 98 | D | D | D | E | 三段 | 騎突 | 焙烙 | 騎鉄 | 抜穴 | |
松永 | 久通 | 3 | 3 | 00 | 1533 | 1547 | 農業 | 商業 | 建設 | 外交 | 登用 | (????-1577)久秀の嫡男。大和多聞山城主を務めた。将軍・足利義輝を謀殺し、織田信長に降伏した。最後は大和信貴山城で父とともに謀叛し、自害した。 | ||
○ | - | 66 | 53 | 83 | D | D | D | E | 三段 | 騎突 | 焙烙 | 騎鉄 | 抜穴 |