武将姓 | 武将名 | 出身・出自 | 登場年 | (誕生年-死亡年) | |||||
特技 | 政治 | 采配 | 智謀 | 野望 | 義理 | 相性 | 列伝 | ||
はなぶさ | まさゆき | 通常版 | 備前備中 | 1539 | (1524-1605)宇喜多家臣。備前虫明城主。主君・直家の創業を支えた重臣の1人。弓の名手として知られ、各地で活躍した。細川藤孝から古今伝授を受けた文人でもある。 | ||||
花房 | 又右衛門 | 正幸 | 武将 | 弓 | |||||
[訓練] [連射] | 44 | 54 | 59 | 51 | 75 | 98 | |||
はなぶさ | まさなり | 通常版 | 備前備中 | 1570 | (1555-1623)宇喜多家臣。正幸の子。羽柴秀吉の中国征伐軍に従った際、備中高松城を水攻めにすることを進言したという。のちに主家の内乱により出奔、徳川家に仕えた。 | ||||
花房 | 弥左衛門 | 正成 | 旧仏教 | 荷駄 | |||||
[治水] [連射] | 62 | 48 | 65 | 33 | 65 | 98 |