戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2010年03月16日-03月31日]

『信長協奏曲』(石井あゆみ)第2巻 『シグルイ』14巻
【最近の注目記事】
・3月19日『シグルイ』(原作:南條範夫,漫画:山口貴由)第14巻発売
・3月12日『信長協奏曲』(石井あゆみ)第2巻発売

∇2010/03/30 (火)∇

◆田中吉政の石像除幕 岡崎城下町発展の基礎築く ...[中日新聞]

豊臣秀吉に仕えた戦国武将の田中吉政徳川家康の関東転封(1590年)後、
約6万石の岡崎城主に。関ケ原の合戦(1600年)では家康方に付いて
石田三成を捕らえる大功を立て、筑後柳川32万5000石の城主に栄転した。
岡崎在城時代に、東海道を城下町に引き込んで複雑に屈折させて防御力を高めた
「二十七曲り」や大規模な「田中堀」、天守閣などを築いた。
精巧な石垣を築くため、関西から招いた職人が岡崎石工の起源になったと伝わる。

田中吉政さんの業績に対して、「信長の野望シリーズ」の評価は今ひとつ。
せめて、山内一豊以上で、堀尾吉晴と互角なくらいの能力値が欲しい所。

日曜日は岡崎へ花見に輪行する予定だったけど、土曜日に行ってみた水野氏ゆかりの亀城公園が
7部咲きぐらいだったのと、風が強かったので取りやめてしまったのですが、正解でした。
来週こそは復元された岡崎城の東隅櫓と田中吉政像を見に行こうかと思います。
来週末から 「岡崎の桜まつり」が始まるので、人出の多さがちょっと心配。
岡崎城周辺で、他にお薦めな三河武士スポットをご存知でしたら教えてください。

戦国時代ニュース

■「信玄公祭り」に合わせ 4月10日から武田24将にちなんだ菓子「武田兵糧丸」を発売 ...[マイタウン朝日]

【関連リンク】 >> 平成22年4月9日(金)〜11日(日)「第40回信玄公祭り」

■5月3日に「第38回光秀まつり」 岐阜の明智光秀生誕の地で武将行列 ...[内外総合通信社]
■5月2日(日)、5月3日(祝)「第38回亀岡光秀まつり」開催 ...[亀岡市観光協会]
■「丹波亀山城築城400年」 盛り上げへ甲冑展示 市民グループ 亀岡市役所で ...[京都新聞]

明智光秀ゆかりの恵那市明智と京都亀山の両方で「光秀祭り」が開催されるようです。

■駿府城天守閣復元見送り 委員会「資料の史実性低い」 天守台は検討 ...[読売新聞]

■上田宗箇の息遣い…上田流和風堂で特別公開始まる ...[中国新聞]

千利休が古田織部へ宛てた「泪の文」も公開されるようですが、既に予約受付は終了。
次の公開は来年の4月になるそうなので、古田織部上田宗箇に興味がある方は、
記憶にとどめて置いてください。

■戦国時代の大内氏家臣の居城 亀山城関連の建物群 明代の青磁など出土 ...[西日本新聞]

■よろい姿の市民ら戦国絵巻を再現 雲仙・千々石で観櫻火宴 ...[長崎新聞]
■サクラの下イベント楽しむ たいまつ手に武者行列 雲仙市幻想的な「観櫻火宴」 ...[西日本新聞]
1577年、この地にあった釜蓋城が佐賀の龍造寺氏の攻撃を受けた。
天正遣欧少年使節の一人、千々石ミゲルの父で城主の千々石大和守直員は
戦いに敗れて25歳の若さで自害、落城した。

∇2010/03/27 (土)∇

◆織田信長と戦った雑賀孫市にちなんだ「孫市祭」が28日に和歌山市で開催 ...[マイタウン朝日]
◆孫市まつり:「まごりん」など、「着ぐるみサミット〜歴キャラ大集合」を企画 ...[毎日jp]
◆孫市まつり公式サイト 〜雑賀孫市は和歌山の宝〜

武者行列は、雑賀衆に扮した一行が午前10時半に和歌山城一の橋をスタート。
城内を回った後、南海和歌山市駅を経て、同11時45分に別院に到着する。
このほか、会場では野外劇「戦国のガンマン雑賀孫市」が披露されるほか、
火縄銃演武も。雑賀衆が本願寺の顕如をもてなしたとされる献立を再現した
「孫市鍋」も600食分、無料で振る舞われる。

5月から雑賀孫市を題材にした映画の撮影を始も始まるようです。
和歌山には熊野方面にしか行ったことが無いので、一度和歌山市の方にも行ってみたいのだけど、
我が家から車で片道3時間以上かかってしまうのが悩みどころ。

戦国時代ニュース

■日光山輪王寺「大猷院」本殿の徳川家光像、一般公開へ ...[マイタウン朝日]

期間は2010年4月21日から2011年3月31日までで、像の一般公開は10年ぶり。

■弘前城築城400年祭を切手でPR ...[陸奥新報]

■桶狭間合戦450年、記念切手発売 ...[中日新聞]

■「松江城鉄砲隊」武者行列でデビュー ...[山陰中央新報]

■江戸期の武者を再現 4月3日に「火縄銃鉄砲隊」 東松山 ...[埼玉新聞]

■角牟礼城の良さ知って CDと解説書を寄贈 ...[大分合同新聞]
角牟礼城跡は玖珠盆地北側の角埋山にある中世の山城跡。全国的にも珍しい
「穴太積み」の石垣が残っている。2005年3月に国指定史跡となった。
■児童ら「武士の気分味わえた」米原で戦国時代の食事再現 ...[京都新聞]

■情感たっぷり紙芝居 中野で朗読グループが民話「黒姫物語」を披露 ...[信州 Live on]
黒姫物語は、戦国時代に中野地方を治めた高梨氏の娘・黒姫に、
志賀高原の大沼池にすむ竜が恋をする−という内容。

最近、この話を読んだ気がする・・・・と思ったら、「戦国ちょっといい話・悪い話まとめ」様で採り上げられてました。
【参考リンク】 >> 信濃の黒姫伝説


∇2010/03/26 (金)∇

◆『国盗り頭脳バトル 信長の野望』廉価版 発売 ...[GAMECITY]
頭脳バトラー様、情報ありがとうございます。
懐かしさのあまり、ブログデストロイシステム搭載ブログパーツ
「サムライウエポン」
を久々に設置してしまいました。

御値段の方は、(税込) 2,940円。
Wi-Fi 対戦にハマりにハマって、サイトの更新頻度が下がったり、
その後に発売された『信長の野望DS2』に手を付けられなかったりと、
長い間楽しませてもらいました。
今でも対戦相手は気軽に見つかるのかな?

【関連リンク】 『国盗り頭脳バトル 信長の野望』紹介ページ
>> 『国盗り頭脳バトル 信長の野望』攻略作戦
........[信長の野望オンライン〜戦国案内所〜様]
>> これは秀作。『国盗り頭脳バトル』を遊びながら
  “対戦ゲーム”というものを考えてみる
........[4Gamer.net]
>> 国破れて山河あり―いえいえ、国破れても勝てる方法もございます
........[ITmedia Gamez]
>> 『国盗り頭脳バトル 信長の野望』登場武将一覧

戦国時代ニュース

■ひこにゃんが3月28日(日)、豪徳寺(東京都世田谷区)を訪問します! ...[井伊直弼と開国150年祭公式サイト]
■直弼の遺志、時代超え引き継ぐ 彦根150年祭閉幕 ...[京都新聞]
■井伊直弼と開国150年祭:閉幕 ひこにゃん人気、奏功 120万人を笑顔に ...[毎日jp]

「ひこにゃん」の豪徳寺詣では3年ぶりかな?

■鳥取・河原城:マスコット・あゆ丸くんにかわいい妹を 河原城風土資産研究会が募集 ...[毎日jp]
「お城山展望台 河原城(別名:若鮎城)」のマスコットキャラクター
「あゆ丸くん」は若鮎をモチーフにした、元気で明るい若殿様です。
この「あゆ丸くん」にふさわしい、明るく可愛い「妹」を募集します。

応募は平成21年3月31日(水)まで(当日消印有効)。
選ばれたキャラクターは愛称を公募し、着ぐるみも作られる予定だそうです。
【関連リンク】 >> お城山展望台 河原城

■徳川家康の朱印状2通 安中の旧家で発見 ...[東京新聞]
2通とも、徳川家康が滅亡した武田家の家臣・山本十左衛門尉に本領を認めた内容。
調査を進めた結果、一通は1582(天正10)年、現在の甲府市と長野県塩尻市の領土を認め、
もう一通は翌年に一通目の甲府市と同じ領土などを認めた内容と判明。
山本十左衛門尉は武田信玄の軍師、山本勘助の養子とみられる。
■黒田官兵衛を「大河」に 姫路の顕彰会 ゆかりの長船・福岡地区訪問 ...[山陽新聞]

■歴史観光推進で一致 岐阜など4県知事サミット ...[岐阜新聞]

■iPhoneで観光客誘致 関ヶ原町が新ビジネス…岐阜 ...[読売新聞]

■亀山城の関連建物跡出土 福津の遺跡で初確認 中国・明の青磁なども ...[読売新聞]


∇2010/03/24 (土)∇

◆ソースネクスト Windows 7に対応した『信長の野望・革新』を4月2日に発売。 ...[4Gamer.net]
◆ソースネクスト『信長の野望・革新』製品ページ ...[ソースネクスト]

なお、Windows 7へは対応しているが、
64bit環境については動作環境に含まれていないので注意してもらいたい。

価格は税込3,990円
廉価版ではあるものの、GAMECITY 用のシリアルナンバーが同梱されており、
「ネットジョイ」を利用したチャレンジモードや追加シナリオのダウンロード等の
サービスを利用することが出来るようです。

【関連リンク】 購入前にこちらで動作環境の確認をお薦めします
>> 『信長の野望・革新』公式サイト
>> 『信長の野望・革新』ユーザーズページ
>> Windows 版『信長の野望・革新』ユーザーサポート

戦国時代ニュース

■弘前・松本遺跡で炭化穀物出土 ...[Web東奥]
地元では「初代津軽藩主・為信が近くで軍事演習を行った」「忠誠心を試すため、
付近にあった家臣の集落を焼き打ちした」
という言い伝えが残る。
■大谷吉継の「幻の城」敦賀城遺構、発掘調査で初めて確認 ...[読売新聞]
■敦賀城の建物一部か、礎石出土 敦賀西小校庭で出土 ...[福井新聞]
敦賀城は1583年に領主となった蜂屋頼隆が現在の同市花城地区から移転、築城した。
89年に領主となった大谷吉継が拡張整備したとの伝承が残っている。
吉継は1600年の関ケ原の戦いで、西軍豊臣方の将として戦ったが敗れて42歳で自刃した。
1615年に徳川幕府が出した一国一城令により、翌16年に敦賀城は取り壊された。
■岡崎城東隅櫓を再建 27日から内部公開 ...[中日新聞]
■岡崎城の東隅櫓が完成=愛知県岡崎市 ...[時事ドットコム]

週末には岡崎城の桜も満開になっているだろうし、行ってみようかな。
その次の週は「岡崎祭り」や 「家康行列」で混雑しそうだし。

■清洲城が展示一新 館内で城下“体験”も ...[中日新聞]

■彦根・宗安寺で「木村重成」講談 伝説の美男武将を熱演 ...[中日新聞]
木村重成豊臣秀頼に仕え、戦死した際は大坂城中の女性が泣いたといい、
香を好み首実検では重成の首から芳香が漂い、徳川家康をうならせたとの逸話が伝わる。
重成の首は彦根藩士の安藤長三郎が持ち帰り、宗安寺の安藤一族の墓と並べてまつられた。
■迫力の古式砲術披露 彦根で全国鉄砲サミット ...[中日新聞]
■古式のごう音 彦根城に響く…鉄砲サミット ...[読売新聞]
■撃ち方300人、ごう音響かせ 彦根で鉄砲サミット ...[京都新聞]
■古式砲術鉄砲サミット:ごう音に歓声 城下に戦国絵巻、観光客ら満喫 ...[毎日jp]

■景勝、「戦国」勝ち抜けるか 山形で種牛選定 ...[朝日新聞]

種牛に子宝に恵まれなかった人の名をあやかるのはどうかと。

■前田慶次郎が住んでいた言い伝えも 天童・蔵増地区の寺院の歴史など冊子に ...[山形新聞]

■凌雲寺跡:大内義興の墓所、発掘調査説明会 ...[毎日jp]


∇2010/03/20 (土)∇

◆『殿といっしょ』作者・大羽快先生 直撃インタビュー第1回「初陣のきっかけ」 ...[ジャンプスクエア]
コミックフラッパーにて『殿といっしょ』を連載されている大羽快先生へのインタビューが掲載されております。
書かれている内容は、「ジャンプスクエア」本誌に収録されているものと殆ど同じですが、
この企画が第4回まで計画されているようなので、今後の更新が楽しみです。

あと、以前から「大羽快はドラクエ4コマを描いてた原淳ではなかろうか?」
という意見をチラホラと目にしておりましたが、今回公開されたプロフィールで
それが確定したようです。

【おまけ】戦国時代に関連した漫画関係
●3月12日『信長協奏曲』(石井あゆみ)第2巻発売
以前紹介したカテゴライズ不能な戦国漫画『信長協奏曲』の第2巻が発売されました。
この巻では個人的にヒットだった斎藤道三との会見の話や桶狭間の戦いが収録されております。
ちなみに、現在発売中の「ゲッサン」では松平元康が再登場。
やっぱり、人質時代に与えたプレゼントは発育に多大な悪影響を及ぼしたようです。
●3月19日『シグルイ』(原作:南條範夫,漫画:山口貴由)第14巻発売
この巻で遂に駿河城御前試合の開催4日前の時点にまで戻ってきました。
その他にも徳川忠長伊達の親父様とのやりとりが印象的。
精悍に描かれている座波間左衛門にもちょっとびっくり。
●4月7日発売の「ビジネスジャンプ9号」で本宮ひろ志の新連載「柳生宗矩」がスタート ...[コミックナタリー]
隆慶小説に出てくる柳生宗矩とは真逆なキャラになりそうだ。

戦国時代ニュース

■「三成に過ぎたるもの」佐和山城内堀は大型 ...[読売新聞]
■三成の居城で内堀跡など見つかる 彦根市・佐和山城遺跡 ...[京都新聞]
■佐和山城遺跡:「絵図」の内堀跡確認 “幻の名城”解明端緒に ...[毎日jp]
■最大級の内堀跡発見 彦根・佐和山城遺跡 ...[中日新聞]
■佐和山城遺跡で内堀跡を初確認 ...[マイタウン朝日]
佐和山城は鎌倉時代に築かれた砦が起源。石田三成以前にも、織田信長豊臣秀吉の家臣らが入城し、
三成が関ヶ原の戦いで敗れた後は、初代彦根藩主・井伊直政も拠点としたが、彦根城の築城後は
破壊されたため、詳細は不明だ。

内堀の幅は約 22 m で安土城に匹敵する程の規模だそうです。
20日午後1時半に現地説明会を開催。
彦根では今週末に「全国古式砲術鉄砲サミット」も開催されるので、あわせてどうぞ。

■浅井三姉妹 ゆかりの城や砦も紹介 「長浜浪漫パスポート」発売 ...[京都新聞]
■長浜浪漫パスポート2010 『浅井三姉妹手帖』を発売します ...[長浜観光協会]

このパスポートで長浜市内の小谷城戦国歴史資料館、国友鉄砲の里資料館を始めとした
13ある観光施設の内の5に入館出来たり、地元のお店で割引で買い物が出来るそうです。

■「北条イラストコンテスト」人気投票スタート ...[神奈川新聞]

先月紹介した、「北条イラストコンテスト」の人気投票が始まったようです。
北条一族や北条家臣など、関連する人物のイラストを募集ていたのに、
審査を通過したのは北条氏康北条早雲の2名のみというガッカリな状況に・・・・
>> 投票ページはこちら

■菩提寺にチョコ、ホテルにプラン 岡山の大名・宇喜多秀家の人気急上昇中 ...[マイタウン朝日]

■鳥羽城跡に三ノ丸広場 20日オープン ...[読売新聞]


∇2010/03/17 (水)∇

◆『ゴルゴ13』第500話は「史上初の狙撃者」 作家・井沢元彦さん協力 ビッグコミック ...[毎日jp]
◆『ゴルゴ13』第500話の任務は「火縄銃」 井沢元彦氏が脚本協力 信長を撃った男のエピソードも ...[毎日jp]
『逆説の日本史』の作者である小説家の井沢元彦先生が脚本を手掛けられた
『ゴルゴ13』第500話「史上初の狙撃者」が「ビッグコミック」に掲載されております。

「史上初の狙撃者 前編」では、織田信長を狙撃したといわれる
杉谷善住坊の末裔が火縄銃を使って、父を殺した人物の殺害を
「ゴルゴ13」ことデューク東郷に依頼する……という内容。

銃の命中精度を上げる為に備え付けられている螺旋状の溝(ライフル)が入っていない
火縄銃で、どのようにして依頼を達成するのかがこの話の肝。

依頼内容の仕立てに対して、標的のスケールが小さいのがちょっと物足りないところ。
信長ゆかりの安土町が以前よりゴタゴタしているのだけど、流石にネタには出来なかったかな?
国内海外の政治・経済情勢を織り込むのも『ゴルゴ13』の魅力のひとつ。
【関連リンク】 >> ビッグコミック:ためし読み『ゴルゴ13』

『逆説の日本史』の方は、現在「天保の改革」あたり。
江川太郎左衛門や高島秋帆、高野長英、渡辺崋山の名前が出てきて、
久々に『風雲児たち』(みなもと太郎)を読み返したくなりました。
鳥居耀蔵はやっぱりボロクソに書かれてますね。

戦国時代ニュース

■秀吉「文禄・慶長の役」時代の朝鮮半島製古式銃、里帰り前に大阪で公開 ...[MSN産経ニュース]

■大阪城天守閣前広場に大穴、アスファルト陥没 ...[読売新聞]

昨年にも陥没があったようです。
これからお花見シーズンで来城者も増えるので、

■郷土の名将しのぶ献茶祭前に 御前崎新野地区で新茶摘みと手揉み ...[中日新聞]
献茶祭は地区住民らでつくる新野左馬助公顕彰会が主催する恒例行事。
左馬助は徳川家康側近の猛将・井伊直政が2歳の時に命を助け、井伊家を救った
情けの武将として知られる。幕末の大老・井伊直弼が家来に左馬助の墓を探させ、
1851年に見つかった。墓所の左馬武神社で毎年献茶祭が開かれる。

お茶といえば、Yahoo!コミック「EDEN」で日本茶をテーマにした『茶の涙〜 Lames de the 〜』という
作品があるのだけど、この絵柄はひょっとして・・・・?

■戦国武将をイメージ 伊賀上野城で高校生書道展 ...[伊賀タウン情報 YOU]
イメージされたのは天正伊賀の乱で消失した平楽寺跡に築城した筒井定次
城主として知られる藤堂高虎、名張藤堂家の祖となった藤堂高吉の3武将。
■名張市文化財:藤堂高吉文書を指定 家臣に石高通知の3通 ...[毎日jp]

ちなみに藤堂高吉は丹羽長秀の子で藤堂高虎の養子。

■「勝っタネ!くん」参上 千葉勝胤モデルに 酒々井教育のイメージキャラ ...[千葉日報ウェブ]

【関連サイト】>> 幕末維新徒然:千葉氏と幕末維新のページ

■川で結ぶ徳島城−勝瑞城 史跡クルーズに県内外から26人 ...[徳島新聞]

■昨年発掘された広島城の金鯱瓦を11月に公開 雌雄一対で初めて ...[中国新聞]

■<英語の質問箱>「鳴かぬなら…」はどう訳す? ...[東京新聞]

■20、21日に火縄銃サミット 滋賀・彦根城で ...[47NEWS]