戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2010年03月01日-03月15日]

『信長の野望・天道』発売中 『センゴク天正記』(宮下英樹)第8巻
【最近の注目記事】
・2月26日『信長の忍び』(重野なおき)第2巻発売


∇2010/03/13 (土)∇

◆奈良・筒井城跡 信長の破城、埋め戻された堀跡が出土 ...[読売新聞]
◆「信長の命令で廃絶」示す遺構出土 奈良・筒井城跡 ...[MSN産経ニュース]
◆堀に人為的な埋め跡 - 信長の命令で順慶が「破城 ...[奈良新聞WEB]
◆信長の命令で奈良の城つぶし 堀に埋め戻し跡 ...[47NEWS]

筒井城は室町〜戦国時代の大和国の重要拠点。興福寺の僧侶で筒井順慶とも親交があった
多聞院英俊による「多聞院日記」の記述によると、信長は天正8年に郡山城を除く
大和地方の城を廃絶するよう順慶に命じ、筒井城もこれに伴って廃絶された。
日記には、同寺周辺の住民が動員されたと記されている。

14日午前10時〜正午に現地説明会を実施するそうです。
「多聞院日記」によると埋立を実施したのは1580年8月17〜20日の4日間。
大和での拠点をを郡山城に集約する意図があったようです。

その郡山城というと、豊臣秀長が入場した際に植えられた桜の木の老衰に困っているようです。
【参考リンク】 >> 郡山城跡の桜守ろう 寿命で衰え 市観光協募金呼びかけ ...[読売新聞]

戦国時代ニュース

■清洲城、20日改装オープン 映像や音で戦国へ ...[中日新聞]

■岡山県立博物館で企画展「岡山の戦国時代」 感じる戦国の息吹 ...[マイタウン朝日]
来場者の注目を集めているのは、宇喜多勢と毛利勢が現在の玉野市で戦った八浜合戦で、
流れ弾にあたって死んだ、宇喜多直家のおいがつけていたかぶと。
かぶとには弾であいた穴があり、合戦の激しさを伝える。

14日まで開催。
流れ弾にあたって亡くなった直家の甥は、忠家の子・基家。

■真田幸村の大河ドラマ化、和歌山県知事も応援 ...[信濃毎日新聞 ]

【関連サイト】 >> 「眞田幸村公放映の実現を願う会」

■秀吉とねね 光る絆…京都・高台寺で庭園ライトアップ ...[読売新聞]

■江南で生駒家の企画展 戦国、江戸期に尾張で活躍 ...[中日新聞]

■小牧山:発掘調査 天守閣囲む石垣発見 信長、長期滞在考えていた? ...[毎日jp]

■名護屋城跡と陣跡巡ろう 28日に歴史ウオーク ...[佐賀新聞]


∇2010/03/11 (木)∇

◆鶴岡八幡宮の大イチョウ倒れる 「実朝暗殺の舞台」 ...[朝日新聞]
◆源実朝暗殺を目撃?鶴岡八幡宮のイチョウ倒れる ...[読売新聞]
◆鶴岡八幡宮:大銀杏、倒れる 樹齢1000年、実朝暗殺の舞台 ...[毎日jp]
◆鶴岡八幡宮の「隠れ銀杏」折れる 鎌倉、強風原因か ...[47NEWS]

鶴岡八幡宮によると、大銀杏は樹齢推定千年。高さ約 30m、幹の周囲は 6.8m。
鎌倉幕府の3代将軍・源実朝を暗殺した公暁が、この大銀杏の陰に隠れていた
という言い伝えから、別名「隠れ銀杏」とも呼ばれている。

先月、初めて鎌倉へ行ったときにこの大銀杏を見たばかりでした。
(→はその時に撮影した写真。クリックすると大きいサイズの写真へリンクします)
あまり老朽化しているように見えなかったので、今回のニュースはかなり驚きました。
東日本の天候が大荒れとは聞いてましたが、まさかこれほどまでだったとは・・・・
鶴岡八幡宮の大銀杏[2010年2月7日撮影]  

戦国時代ニュース

■「桶狭間13佛巡り始まる」 桶狭間合戦450年に「つわもの」へ祈り ...[中日新聞]

豊明市では6月5日(土)、6日(日)に開催される「桶狭間古戦場まつり」の参加者を募集中です。
参加費は無料で、応募期間はは4月9日(金)まで。
【関連サイト】 >> 平成22年度桶狭間古戦場まつり、武者行列(武者役・お姫様役等)の参加者募集!

■名護屋の鍋島直茂陣跡 陣屋は2つ? その意味は? ...[佐賀新聞]

直茂龍造寺家へ気を遣ったのかな?と予想しながら記事を読んだら大体合ってました。

■龍造寺隆信の末裔2人 多久、武雄を訪問 ...[佐賀新聞]

■鷹ノ原城跡から石垣が出土 ...[マイタウン朝日]
鷹ノ原城は加藤清正が肥後領主となり、関ケ原の戦い(1600年)の後に築いた支城。
領内の10支城で最大規模だったが、1615年、徳川幕府の一国一城令で、他の支城とともに廃城とされたという。
■浅井長政の姉で、舞鶴市泉源寺ゆかりのキリシタン・京極マリアのお堂復元へ ...[マイタウン朝日]
京極マリアは、近江国の武将、浅井久政の娘として小谷城に生まれた。
20歳ごろ、40歳ほど年の離れた京極高吉のもとに後妻として嫁ぎ、晩年は次男・高知が拝領した
丹後国の泉源寺村で過ごしたとされる。地元民に「泉源寺様」と慕われた。
■ 堀尾吉晴を描いた直木賞作家・中村彰彦の歴史小説『戦国はるかなれど』連載開始 ...[山陰中央新報]


∇2010/03/09 (火)∇

◆駅弁『家康膳』と『戦国BASARA3』がタイアップ! JR名古屋駅で販売 ...[電撃オンライン]
◆『戦国BASARA3』駅弁「家康膳」の特別パッケージVer.販売 ...[Gpara.com]

今回タイアップする駅弁「家康膳」は、徳川家康の長寿の秘訣であったと言われる
「鷹狩弁当」を再現したもの。その特別パッケージバージョンは、『戦国BASARA3』の
イラストあしらわれたものとなっている。

お値段は800円。長寿の秘訣ながら、「鯛の天麩羅」も入っているようです。
岡崎城に近い名鉄東岡崎駅あたりでも売ってくれないかな?
名古屋〜岡崎の間で新幹線が停車する(といっても「こだま」のみ)三河安城駅でも可。
私は10年近く三河に住んでますが、未だに安城駅と三河安城駅と新安城駅の位置関係が
はっきり覚えられません。

戦国時代ニュース

■戦国武将が食べた「兵糧丸」を現代風にアレンジ…山梨 ...[読売新聞]
■武田ブランドで24の創作菓子 県工業組合 「兵糧丸」イメージ ...[山梨日日新聞]
■武田兵糧丸:武田24将の菓子、来月の信玄公祭りで新発売 ...[毎日jp]

24種ものの創作菓子を作ったのは武田二十四将にちなんだようです。
兵糧丸といえば、「学研の科学」の付録でもらったのを覚えています。
その学研の「科学」と「学習」も今や休刊。
あさり先生の『まんがサイエンス』はどうなるんだろう?

■悲運の戦国大名・白鳥十郎長久 実在裏付ける書状発見 ...[河北新報]
見つかったのは1581年5月9日、白鳥長久が仙台藩重臣で
伊達家の外交を担当した遠藤基信にあてた書状。

天文の乱に参加したり、最上義守義光親子間の和睦を仲介したり、信長へ名馬を送ったりと、
河北地方で大きな存在を示した白鳥長久ですが、最上義光に山形城へ招かれた際に謀殺されたそうです。
【関連サイト】>> 白鳥十郎公奉賛会

■上田商工会議所『戦国BASARA』活用し地域振興 ...[信濃毎日新聞 ]

■丸亀城、完全復元へ最後の期待/市がはがき作成 ...[四国新聞]
丸亀城の完全復元を目指し、丸亀市が懸賞金総額1千万円をかけて
2004年度から行っている同城の古写真や絵図など復元資料の募集は、
10年度が最終年度となるがこれまで手がかりとなる情報は寄せられていない

最近掲載された歴史関係の Web コミック
■『室町学院高校生徒指導室!!』 第7話 公開 ...[ガンガンONLINE]

■『姫武将政宗伝 ぼんたん!!』第10話「追討」公開 ...[Yahoo!コミック「GENZO EX.」]

■『咆吼! 島津十字』連載開始 ...[Yahoo!コミック「コミックヒストリア」]
戦国屈指の戦術家、島津家久。乱世を駆け抜けたその生涯とは!?

現在、第2話も公開されております。

■『恋する信長』第8回「おとなの判断」 公開 ...[Yahoo!コミック「コミックヒストリア」]
■『先生と僕』第6話 「先生と是公さん(2)」公開 ...[Yahoo!コミック「コミックヒストリア」]


∇2010/03/06 (土)∇

◆平成22年3月21日〜平成23年2月6日『越前大野城築城430年祭』開催
◆越前大野城築城430年祭ポスター完成 大野、城主家紋鮮やかに ...[福井新聞]

越前大野城築城430年祭シンボルマーク
1580年に織田信長の部将・金森長近公が亀山に築城して、
今年で430年を迎えます。
これを機に、大野市の歴史と伝統・文化を踏まえて、
「越前おおの」に新しい風を起こし、市民の心のふれあいと
連帯意識を育み、文化の振興と魅力あるまちづくりに向けて、
「越前大野城築城430年祭」を開催します。

上のシンボルマークにも描かれているマスコットキャラクターは「うぐピー」「うめピー」
なんでか分かんないけど、同じ緑色の「カボたん」というキャラを思いだしました。
メインの人物が金森長近と、一般的にはマイナーな人物ですが、
美濃・飛騨・越前では、遺徳を讃える案内板やイベントをよく見ます。
『へうげもの』には登場しないのかな?
【関連サイト】 >> 金森戦記
金森長近の業績やゆかりの地を紹介されております。

戦国時代ニュース

■4月10日に甲府市で開催される「甲州軍団出陣」で、武田信玄と歩く女性募集 ...[毎日jp]
■『第40回信玄公祭り』甲州軍団出陣「信玄公本陣隊」への参加者募集します ...[富士の国やまなし観光ネット]

募集締切は3月19日(金)まで。
【関連サイト】 >> よみがえる戦国歴史絵巻「第40回信玄公祭り」

■お市の方娘役、3姉妹を募集 4月10日の「越前時代行列」 ...[MSN産経ニュース]
3人の娘は、お市の方と近江の戦国大名、浅井長政との間に誕生。
浅井氏滅亡後にお市の方柴田勝家と再婚したため北庄城で過ごした。
当時お茶々は17歳、お初が16歳、お江が11歳とされていることから、
今回、10歳程度から20歳程度の実際の3姉妹を募集する。

募集締切は3月16日(火)まで。応募要件がちょっと厳しいような気がします。
【関連サイト】 >> 「第25回ふくい春まつり」

■岡崎・家康公検定:9月に実施 問題の一部、一般公募 ...[毎日jp]
■「家康公検定」秋に実施 岡崎市と商議所が共催 ...[東海愛知新聞]

問題は四択形式で全100問。正解率7割が合格ラインで、
合格者には証明証や岡崎城の無料入場券の発行を検討しているそうです。

■鉄砲サミットゆるキャラ「ひこどん」彦根総合高生 着ぐるみ手作り ...[京都新聞]
■「ひこどん」出陣 着ぐるみ完成、お披露目 ...[中日新聞]
■ひこにゃんに新たな友達、「ひこどん」参上! ...[読売新聞]

着ぐるみを制作したのは彦根総合高校の生徒。よく出来ています。
個人的には、旗指物の「井」はキャラ名にあわせて「丼」にした方が良い気がする。
【関連?リンク】 >> みかぶし四コマ劇場・・・・能書家康政 ...[三河武士に会いたい様]

■二俣城に本丸中仕切門 浜松市、発掘調査で発見 ...[静岡新聞]

■排水路備えた庭池発見 松山城三之丸跡調査 ...[愛媛新聞]

■「雑賀踊り」復活へ、矢宮神社で地元児童が勇壮に太鼓演奏 ...[わかやま新報]
ひな祭りの3月3日は、 雑賀衆と織田信長軍との雑賀合戦の日(1577年) にもあたり、
信長軍の侵攻を阻止した雑賀衆の長、雑賀孫一が勝利を祝い同神社で雑賀踊りを踊ったと言われている。

∇2010/03/04 (木)∇

◆戦国武将のあだ名を英語でどう訳されてるか調べてみた ...[戦国ライフ様]
甲斐の虎(武田信玄)や独眼竜(伊達政宗)といった戦国武将の渾名が英語では
どうなっているかリストアップされております。
甲斐の虎 → The Tiger of Kai のように、まんま直訳にしたものもあれば、
槍の又左 → Yari no Mataza みたいにローマ字にしただけのものもある一方、
Nippon Tornado という、元が何なのかちょっと分からないものもあります。

気になるのは鬼義重(佐竹義重)や鬼武蔵(森長可)といった「鬼」の扱い。
「Ogre」の場合と「Devil」の使い分けしてるのかな?
「サタケ ザ デビル」とか、リングネームみたい。

【関連?リンク】 >> 北米版『信長の野望 天下創世』の武将列伝で確認出来る異名 ...[Bushoumono]
武田の猛牛(秋山信友)の「the Bull of Takeda」がアメリカンチックで良い感じ。
ちなみに「徳川四天王」は「4 Tokugawa guardians」

戦国時代ニュース

■キャラクター「けーじろー」誕生 米沢・前田慶次がモデル ...[山形新聞]
■前田慶次マスコットキャラクター「けーじろー」見参!

「かねたん」と共に米沢市内に4月にオープンする「戦国の杜」のマスコットキャラクターとして活躍するそうです。

■土岐で「織部の日」事業始まる 現代茶陶展や市民茶会 ...[中日新聞]
「織部の日」は、1599年(慶長4年)の2月28日に、古田織部の茶会で、
初めてゆがんだ茶わんが使われたという史実にちなみ制定された。

3月7日(日)まで開催。
【関連サイト】 >> 「第22回 土岐市織部の日記念事業」 ...[土岐市]
大学時代からほぼ毎日使用しているコーヒカップがかなり傷んできたので、
「抹茶茶碗やコーヒーカップなどを、お値打ちな価格で販売」がちょっと気になってます。

■銅メッキ仕上げの「信長フィギュア」を万松寺で発売 ...[中日新聞]
万松寺は、信長の父・信秀が1540(天文9)年に菩提寺として創建。
信長が信秀の葬儀で位牌に抹香を投げ付けた逸話でも有名だ。

売られているのは 過去に紹介した、晃月人形の「戦国武将ブロンズフィギュア」

■豊地城跡:16世紀後半、堀の遺構を確認 別所氏が大規模改修か ...[毎日jp]
豊地城は築城経緯には不明な部分が多いが、文献によると、戦国時代には東播磨の有力武将・依藤氏の本城だった。
永禄年間(1558〜1570年)には三木城を本拠とする別所氏が依藤氏を滅ぼして城主となり、1580年に羽柴秀吉の命で
破壊されるまで支配し続けた。
■歴史ファン思いは戦国へ 唐沢山城跡で現地説明会 佐野市教委 ...[下野新聞]

■「瀬田の唐橋」塗り替えめぐり色論争 「朱」か「木造」かで二分 ...[中日新聞]