戦国時代ニュース 2015年10月の催し

<- 2015年10月の催し -   |  - 2015年12月の催し ->


∇2015年10月30日(土)〜4日(火・祝)∇

東北

■11月1日(日)「第1回 サムライフェス」 ...[TOP - samuraifes]
■甲冑着て"模擬合戦" 11月1日に「サムライフェスin南相馬」 ...[福島民友]
■原町でサムライフェス 武者文化を発信 甲冑着用し模擬合戦 ...[福島民報]
模擬合戦は甲冑を着用し、「相馬」「伊達」の二陣営に分かれて行う。相手陣営を全て倒すか、
大将旗を奪えば勝利となる。俳優で殺陣師の野口尋生さんによる殺陣の模範演技も披露される。

相馬野馬追が執り行われる雲雀が原祭場地で開催。
模擬合戦のほかプロの殺陣師による演技や甲冑乗馬体験なども。

東海

■10月30日(金)〜11月3日(火・祝)「家康公四百年祭 岡崎城まつり」 ...[家康公四百年祭岡崎部会/オカザキキテネ!]
■家康公四百年祭 今年限りの祭り開催へ  ...[岡崎経済新聞]

■11月3日(火)「第54回 氏郷まつり」 ...[松阪市観光協会]

近畿

■11月1日(日)「石田三成祭」 ...[長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト]

【関連サイト】 >>石田三成祭2015: イベントスケジュール ...[石田三成祭]

■31日(土)天王寺 真田幸村博『決戦!天ノ陣』

中国・四国

■31日(土)戦国の武将 小寺 黒田武者行列 ...[姫路観光ナビ ひめのみち]

■10月31日(土),11月1日(日)「三好長慶武者行列まつり」 ...[阿波ナビ]

■11月3日(火)「お通り 2015」庄原市東城で華やかな時代絵巻 ...[広島ニュース 食べタインジャー]

福島正則の家臣で五品嶽城城主・長尾隼人(山路久之丞)が関ケ原合戦の戦勝記念行事として始めたそうです。


∇2015年11月7日(土),8日(日)∇

関東

■7日(土),8日(日)「戦国ストリートin沼田2015」&「真田ゆかりの旨いもの合戦」 ...[沼田市]

甲信越

■8日(日)「第35回 武田陣中ほうとう祭り」 ...[甲州市]
■武田家終焉の地・山梨県甲州市で陣中食の「ほうとう」を味わう ...[るるぶ.com]

500円で「ほうとう」が食べ放題。会場は日川渓谷レジャーセンターで、
近隣には武田勝頼終焉の地・天目山や勝頼の墓がある景徳院があります。

北陸

■7日(土)富山城外堀跡出土石垣石材の解説会 ...[富山市埋蔵文化財センター ]
■出土石58個は石垣の一部 富山城二ノ丸二階櫓御門 ...[中日新聞]
石の大きさは直径五十〜百センチ程度。石に刻まれた記号から、1605年に加賀藩二代藩主の
前田利長が隠居のために同城を整備した時に使われたと推測されるものもある。

午前10時から11時まで。駐車場は無いので注意。

東海

■8日(日)「第16回 信長公黄葉まつり」 ...[静岡県富士宮市]

信長公供養祭や武者行列など

近畿

■8日(日)「長岡京ガラシャ祭」行列巡行・楽市楽座 ...[長岡京市 ガラシャ祭]

九州

■8日(日)日置でよみがえる伝説の的中突破。関ヶ原の隼人たち〜薩摩の猛将・島津義弘の決断

歴史独演会や全国から集った甲冑武者たちによる合戦絵巻など。
9日(月)まで日置市中央公民館にて『ドリフターズ』原画展。
日置市伊集院文化会館で「戦国島津と関ヶ原 with コーエー』も開催。


∇2015年11月14日(土),15日(日)∇

東北

■13日(金),14日(土)「須賀川市 松明あかし」 ...[須賀川市]
■福島・須賀川で山肌真っ赤に染まる火祭り ...[内外総合通信社]
天正17(1589)年に須賀川の地で繰り広げられた須賀川・二階堂家と
仙台・伊達家との戦いで亡くなった武士の魂を弔う行事として受け継がれている。

関東

■15日(日)「第43回 日吉まつり〜道灌祭〜」 ...[フェスティバルなかわさき]

■15日(日)「第36回 忍城時代まつり」

■11月14日(土)「大胡城・牧野氏まつり」 ...[群馬県前橋市]
■江戸期の譜代大名「大胡城・牧野氏」盛り上げ 火縄銃演武や記念講演会 ...[東京新聞]
■前橋で「鉄砲隊パレード」 大胡城・牧野氏、17代当主ら戦国時代再現 ...[高崎前橋経済新聞]

記念講演「大胡時代の牧野氏」は事前申し込みが必要。

甲信越

■11月8日(日)上越市高田開府400年「三城物語」検定

■15日(日)「伊豆の国時代まつり」 ...[伊豆の国市]
■源頼朝、北条政子、北条早雲、江川英龍(坦庵)など歴史の偉人が練り歩く「伊豆の国時代まつり」 ...[静岡新聞]

近畿

■14日(土)「第27回 黒井城まつり」 徳川家光の乳母・春日局の出生の城 ...[丹波流のほほんぶらり旅]

■11月14日(土)・15日(日)「2015向日市まつり 歴史まちづくり認定記念〜歴史のまち むこうし〜」 ...[向日市]

西岡衆武者行列など。

■11月14日(土)・15日(日)郡山城天守台石垣整備工事 現場見学会 ...[大和郡山市]
■郡山城の石垣解体を公開 豊臣氏ゆかりの天守台 ...[中日新聞]
■城の石垣はこうしてできた 豊臣ゆかり郡山城の石垣解体を公開 ...[産経ニュース]
■郡山城「裏込め石」に伝言を 石垣整備で見学会 ...[読売新聞]

中国・四国

◆11月14日(土)松江城がテーマパークに 甲冑身に着け「城攻め」体験 ...[山陰中央新報]
◆『秘密結社鷹の爪』島根県の松江城にて攻城戦ツアー“鷹の爪団のSHIROZEME”が開催決定
  東京では『戦国BASARA』とのコラボイベントも実施
...[ファミ通.com]
◆松江城をリアルに“城攻め”するイベント「鷹の爪団のSHIROZEME」11月開催!門破りはもちろん、白兵戦も ...[インサイド]
◆絶対バカでしょ!(褒め言葉) 本物の城で攻城戦ができる「鷹の爪団のSHIROZEME」 ...[ASCII.jp]
(1)城攻めを体験する 大手門破り・行天橋石垣登り・戦国アドベンチャーツアー「選抜斥候隊」
  白兵戦(チャンバラ合戦)・弓打ち体験・石落とし体験
(2)松江城を知る 堀川遊覧船ツアー ・ 天守閣記念撮影
(3)歴史を見る学ぶ [ステージイベント] 戦国お城トークショーほか
  [出展ブース] 甲冑作り体験・戦国にまつわるゲームコーナー・物産展・飲食ブースほか
(4)城下町を探訪する 甲冑仮装ウォークラリー・商店街特割ショッピング・お茶会/和菓子作り

【関連サイト】>>「鷹の爪団のSHIROZEME」公式サイト|日本初!本物のお城でリアル城攻めイベント
今年国宝に指定された松江城が体験型城攻めテーマパークに!
縄張りを行った先人達の数々の工夫を身をもって体験できる貴重なイベントです。
1日だけとはいわず、別の場所でも良いのでこういうテーマパークが欲しいですね。

■11月13日(金)〜23日(月)「津山お城まつり、秋の陣 2015 備中櫓復元10周年記念」 ...[津山市観光協会]
■「津山お城まつり」紅葉楽しもう 13日からライトアップや物産展 ...[山陽新聞]

九州

■14日(土),15日(日)「第11回 大野川合戦まつり」
■大分・大野川河川敷で「合戦まつり」 「戸次川の戦い」再現も ...[大分経済新聞]
■目撃せよ戦国絵巻 14日に「大野川合戦まつり」 ...[大分合同新聞]

大友・四国連合軍が薩摩の島津軍と激突した「戸次川の合戦」を再現。
今週の「ヤングマガジン」で再開した『センゴク一統記』も、龍造寺隆信&鍋島直茂&慶ァ尼の登場 →沖田畷の戦い→戸次川で仙石権兵衛と戦うことになる島津家久の登場と、
最終章の開幕にふさわしい豪壮な内容だった。次回は大名になったゴンが登場するので、コレまた楽しみ。


∇2015年11月21日(土),22日(日)∇

東北

■伊達政宗の母 義姫の魅力もっと知って 山形で22日(日)に講演会 歴史通じ仙台との交流も探る ...[河北新報]
■「義姫」の多様な側面探る…市民グループ「義姫の会」が山形市で発足 ...[読売新聞]
最上家の歴史について研究している「最上義光歴史館」(山形市大手町)によると、義姫は1548年生まれ。
伊達輝宗に嫁ぎ、政宗の母となった。領域を接する最上家と伊達家はしばしば戦っており、兄の義光と
息子の政宗が対峙する戦場に輿で乗り入れ、両軍を引かせたと伝えられている。

霞城公民館で午後1時半開始。事前申し込みが必要で参加費は300円(資料代込み)。

東海

■23日(月・祝)浜松市の「椿姫観音」でお田鶴の方追悼供養開催 ...[椿姫観音 | 浜松情報BOOK]

お田鶴の方は今川氏真に謀殺された曳馬城主・飯尾連竜の妻で、徳川家康と戦い討ち死にした女性城主。
再来年の大河ドラマ「井伊直虎」でも大きな影響を及ぼす人物となるので、登場する筈。

近畿

■22日(日)「第6回 関ケ原戦国演義」 ...[関ケ原歳時記]

鷹狩り実演や甲冑パフォーマンス、関ケ原戦国汁のふるまいなど。

■11月23日(祝)「第27回 たかとり城まつり」 ...[高取町観光ガイド]

火縄銃や居合・殺陣の実演。フリーマーケットに骨董市など。

中国・四国

■22日(日)「第26回 鞍掛城まつり」 ...[岩国観光振興課−岩国 旅の架け橋]

毛利や吉川関連の催しかと思いきや、毛利家と戦った大内家臣・杉隆泰の「鞍掛出陣絵巻」がメイン。

■11月13日(金)〜23日(月)「津山お城まつり、秋の陣 2015 備中櫓復元10周年記念」 ...[津山市観光協会]
■「津山お城まつり」紅葉楽しもう 13日からライトアップや物産展 ...[山陽新聞]

■22日(日)〜24日(火)土佐一条家の遺徳を称える「一條大祭」 ...[一般社団法人 四万十市観光協会]

■23日(月)「白滝るり姫まつり」 ...[大洲市観光協会]

長宗我部勢の猛攻により落城し、白滝に身を投げた滝之城の「るり姫」を慰霊。


∇2015年11月28日(土),11月29日(日)∇

東海

■29日(日)「東海合戦ワールド2015」
■『東海合戦ワールド2015』を開催します!! ...[愛知県]
■「桶狭間の戦い」再現劇に 29日現地を舞台に ...[読売新聞]

■28日(土)織豊期研究会創立20周年記念シンポジウム ...[織豊期研究会]

名古屋大学にて 9:00〜17:30。

近畿

■秀吉の京都改造、寺町寺院跡か 公家屋敷跡も ...[京都新聞]
■秀吉整備の「寺町」跡、焼失の生蓮寺遺構が出土 ...[読売新聞]

【関連リンク】 >>寺町旧域 発掘調査現地説明会のお知らせ 11月28日(土) ...[京都市埋蔵文化財研究所] 28日(土)午前10時〜11時半に現地説明会。

中国・四国

■室町〜戦国時代の山城跡発見 山頂に中国明代の青磁も 西脇「喜多・城山城跡」 ...[神戸新聞]

【関連リンク】 >>喜多・城山城跡(西脇市黒田庄町喜多) ...[兵庫県まちづくり技術センター]
28日(土)13時半〜15時に現地説明会が開催されます。

■28日(土),29日(日)姫路城近くで「人間将棋」 甲冑など戦国衣装に扮装 ...[姫路経済新聞]
人間将棋は、秀吉が関白秀次を相手に、伏見城で小姓や腰元たちを将棋駒として、
将棋の野試合を楽しんだことが由来。

【関連リンク】 >>姫路城グランドオープン記念!祝賀・人間将棋 姫路の陣 ...[日本将棋連盟]

九州

■勝尾城筑紫氏遺跡 戦国の城下町を知る29日(日)に見学会 ...[佐賀新聞]

【関連リンク】 >>勝尾城筑紫氏遺跡見学会 ...[鳥栖市]
10時と13時の2回。


∇企画展・展示会等∇

東北

■謎多き葛西氏に焦点 一関市博物館で企画展 ...[河北新報]

【関連リンク】 >>画展「葛西氏の興亡」 ...[一関市博物館]
11月3日(火)まで。

■「宇和島伊達家の名宝―政宗長男・秀宗からはじまる西国の伊達」 ...[仙台市博物館 ]

11月23日(月・祝)まで。

■「片倉家特集―景綱没後400年―」 ...[仙台市博物館 | 仙台市]

12月13日(日)まで。

関東

■秋季企画展「第58回埼玉県名刀展」 ...[寄居町]

11月29日(日)まで。

■「長楽寺展」〜徳川家康没後400年記念 徳川家と太田市〜 ...[太田市立新田荘歴史資料館]

11月29日(日)まで。

甲信越

■企画展「春日山城跡史跡指定80年のあゆみ」 ...[上越市埋蔵文化財センター]

平成27年7月18日から平成28年5月9日まで。

北陸

東海

■刀剣女子「康次」に熱視線 国宝の太刀、高山で里帰り展 ...[岐阜新聞]
康次は鎌倉期に備中国青江(岡山県倉敷市)の刀工康次が制作した太刀で、刃の長さ約 85cm。
織田信長に追われた室町幕府将軍足利義昭が天正12(1584)年、島津義久に支援を求めて
康次を贈ったとされる。1955年、国宝に指定された。
太刀を収める「糸巻太刀拵」も同時公開している。12月8日(火)まで。

近畿

◆京阪神のJR西日本主要路線に『へうげもの』中吊り広告も出現!
 桃山〜戦国の一大拠点“近江”の佐川美術館で「没後四百年 古田織部展」ファイナル開催!
...[モーニング公式サイト - モアイ]

【関連リンク】 >>「没後400年 古田織部展」 ...[佐川美術館]
11月23日(月)まで。 昨年、岐阜で開催された「没後四百年 大織部展」を皮切りに、
各地で開催されていた「古田織部展」も今回の滋賀県・佐川美術館がラスト。

■青山記念文庫企画展「史書に描かれし三英傑」 ...[篠山城大書院]
■史書の中の「三英傑」 1期目は織田信長題材に 篠山城大書院 ...[丹波新聞]

平成28年2月28日(日)まで。

■ふるさと企画展「片桐且元没後400年」淀殿と豊臣秀頼を最後まで支えた武将 ...[五先賢の館]

11月30日(月)まで。

■丹波亀山城下町宝さがしゲーム「出た!?城下にさまよう妖怪の謎を解明せよ!」 ...[亀岡市観光協会]
■明智光秀の消えた城下で妖怪宝探し 亀岡で京都学園大生企画 ...[京都新聞]

12月6日(日)まで。

中国・四国

■岡山城秋季特別展が開幕 戦国武将の甲冑16点再現 ...[山陽新聞]

【関連リンク】 >>岡山城秋季特別展「戦のいでたち〜有名武将の復元甲冑一堂に」 ...[おかやま観光コンベンション協会]
11月15日(日)まで。

■話題の日本刀、初公開の旗も 京極家の家宝展 ...[四国新聞]

「京極家の家宝展−二尊旗・ニッカリ青江を中心に−」は丸亀市立資料館にて 11月29日(日)まで。

■月山富田城 城下町広瀬まちあるき「尼子十勇士スタンプラリー」 ...[安来市観光協会]

11月末まで。応募者に抽選で78人(七難八苦)に賞品をプレゼント。

■因島水軍城特別展「瀬戸内の覇者村上水軍と港町尾道」 ...[因島観光協会]

村上水軍を通した尾道の成り立ちなどを紹介。
前期:平成27年7月31日(金)〜10月21日(水)
後期:平成27年10月23日(金)〜平成28年1月28日(水)

九州

■細川家の南蛮文化たどる 熊本県立美術館でコレクション展 ...[くまにちコム]

【関連リンク】 >>特集「南蛮文化と細川家-忠興とガラシャ、異国との出会い-」 ...[熊本県立美術館]
12月23日(水)まで。

■宮崎市で特別展 豊臣秀吉の朱印状を6年ぶりに公開 ...[宮崎日日新聞]

>>特別展「近世成立期の日向国」 ...[宮崎県立図書館]
11月8日(日)まで。