『信長の野望・天道』武将総覧
1328件中6件該当しました。
1件~6件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 兵器 |
寿命 | 誕生年 | 機種 | |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 登場年 | 格付け | 列伝 |
所持戦法 | 信仰 | 出自 | 親武将 | 口調 |
死亡年 | 指南法 | |
あまご | つねひさ | S |
B | C |
D | B |
83 | 1458年 | 通常 |
出雲の戦国大名。京極家に仕えるが、所領押領の罪で出雲守護代を罷免される。のちに居城・月山富田城を奪回して勢力を広げ、中国11カ国の太守となった。 |
尼子 |
経久 |
87 | 66 | 109 | 84 | 2 |
1 | 1473年 | ★3
|
鬼謀 | 仏教 | 武士 |
- | 男性:威厳 |
1541年 | 理論 |
あまご | はるひさ | B |
C | C |
D | D |
47 | 1513年 | 通常 |
出雲の戦国大名。祖父・経久の死後家督を継ぐ。積極的な外征戦略を行い、尼子家の最大版図を築く。脆弱な支配体制を固めるため、新宮党の粛清を行った。 |
尼子 |
晴久 |
75 | 59 | 76 | 83 | 47 |
11 | 1528年 | ★1
|
足軽強化 | 仏教 | 武士 |
尼子政久 | 男性:威厳 |
1560年 | 我流 |
あまご | よしひさ | C |
D | C |
D | D |
70 | 1540年 | 通常 |
出雲の戦国大名。月山富田城主。晴久の子。居城に籠城して毛利元就の出雲遠征軍に対抗するが、筆頭家老・宇山久兼を殺すなど、元就の離間策の前に敗れた。 |
尼子 |
義久 |
21 | 27 | 22 | 28 | 50 |
11 | 1555年 | ★0
|
鼓舞 | 仏教 | 武士 |
尼子晴久 | 男性:普通 |
1610年 | 鬼 |
あまご | くにひさ | S |
B | A |
D | B |
62 | 1492年 | 通常 |
尼子家臣。経久の次男。新宮党を率いて甥・晴久を支える。宗家を凌ぐ勢力を誇るが、のちに対立。支配体制の強化を目指す晴久によって粛清された。 |
尼子 |
国久 |
82 | 91 | 53 | 36 | 70 |
4 | 1507年 | ★2
|
槍衾之四 | 仏教 | 武士 |
尼子経久 | 男性:猪武者 |
1554年 | 鬼 |
あまご | さねひさ | A |
B | B |
D | C |
44 | 1510年 | 通常 |
尼子家臣。国久の長男。父と共に新宮党を率いる。増長したために、宗家の晴久と対立。支配体制の強化を目指す晴久によって、父と共に粛清された。 |
尼子 |
誠久 |
76 | 87 | 37 | 7 | 60 |
4 | 1535年 | ★1
|
槍衾之三 | 仏教 | 武士 |
尼子国久 | 男性:猪武者 |
1554年 | 鬼 |
あまご | かつひさ | D |
D | C |
D | D |
25 | 1553年 | 通常 |
誠久の子。山中幸盛らに擁立され、尼子家の再興を目指す。織田信長を頼り、出雲入国を試みるが失敗し、のちに播磨上月城の戦いで毛利軍に敗れ、自害した。 |
尼子 |
勝久 |
49 | 51 | 20 | 32 | 73 |
1 | 1568年 | ★0
|
鼓舞 | 仏教 | 武士 |
尼子誠久 | 男性:若輩 |
1578年 | 我流 |
武将姓 | 武将名 |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 兵器 |
寿命 | 誕生年 | 機種 | |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 登場年 | 格付け | 列伝 |
所持戦法 | 信仰 | 出自 | 親武将 | 口調 |
死亡年 | 指南法 | |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|