『信長の野望 烈風伝』-オリジナルシナリオ-
Windows版『信長の野望 烈風伝 パワーアップキット』のオリジナルシナリオを配布しております。ダウンロード後、解凍して烈風伝がインストールされているフォルダに置いてください。
SavedaXXのXXは、セーブデータ番号です。自分のデータに上書きするときはご注意ください。
わからない人は インストール説明ページ を参考にするか、 掲示板 で質問してください。
一旦抜けてCtrl+右ダブルクリックでお好きな大名を選択してください。
「新武将の能力値がおかしい」、「大名の配置が違う」などの 質問、意見、感想は忌憚なく掲示板に記入してください。
また、皆様方の作成されたオリジナルシナリオデータの投稿も行えます。
将星録にあったシナリオ「天下の継承者」を烈風伝で再現したものです。
将星録では、旧織田家の領土は羽柴・柴田・徳川の3勢力に吸収されていましたが、こちらのシナリオではある程度独立しています。
旧織田家の武将配置は以下のようになっております。
柴田家…越前、加賀、越中、能登
羽柴家…姫路、摂津、因幡伯耆、但馬
明智家…山城、北近江、南近江、丹波
細川家…丹後
筒井家…大和
河尻家…甲斐
森家…南信濃
安藤家…美濃
滝川家…上野
他、詳しい設定および顔CG変更につきましては付属のテキストを参照ください。
源平藤と戦国大名との戦いを楽しんで見てください。
源頼朝、源義経、源義仲、平清盛、藤原秀衡、城資長、
湯浅宗重、河野通清、菊池高直、足利俊綱
基本的に、南北朝争いで、北条得宗家が復活って構図です。
征夷大将軍に、護良親王(大塔宮家)にしました。
・北朝は、足利家一門中心
・得宗家は一門中心
新撰組や天誅組、坂本竜馬率いる海援隊といった幕末の勇士だけでなく、 秋山兄弟等明治以降に活躍した偉人たちが登場します。
新規選択大名]
(1)東北地区
・伊達家、上杉家、会津松平家
(2)北信越地区
・福井松平家、牧野家
(3)関東地区
・徳川将軍家、近藤家(新撰組)
(4)東海地区
・徳川家
(5)近畿地区
・桑名松平家、藤本家(天誅組)
(6)中国地区
・宇喜多家、毛利家
(7)四国地区
・山内家
(8)九州地区
・鍋島家、坂本家(海援隊)、細川家、島津家
源平藤、南北得宗、幕末の登場人物を同シナリオにまとめました。
[新規選択大名]
(1)東北地区
・源家(義経)、藤原家、北畠家、南部家、松平家(容保)
(2)北信越地区
・源家(義仲)、武田家、城家、
松平家(慶永)、徳川家(家康)、鈴木家
(3)関東地区
・源家(頼朝)、佐竹家、足利家(俊綱)、
北条得宗家、新田家
(4)東海地区
・徳川家(慶喜)
(5)近畿地区
・湯浅家、足利家、佐々木家、楠木家、護良親王(大塔宮)
近藤家、松平家(定敬)
(6)中国地区
・平家、赤松家、大内家、毛利家(敬親)
(7)四国地区
・河野家、山内家
(8)九州地区
・緒方家、懐良親王(征西家)
細川家、島津家(斉彬)、坂本家(海援隊、陸援隊)、鍋島家
吉法師は、のちに「織田信長」と名乗り、天下に手をかけるところまで上り詰めることとなる…
この一年後には甲斐の武田信虎が子・晴信に追放され、美濃守護土岐頼芸が家臣・斎藤秀龍に美濃を追われることになる・・・
三方ヶ原の合戦の後に病に倒れ、上洛を果たせなかった武田信玄。
もしも彼に時が与えられたとすれば後の世はどうなっていたであろうか・・・
一方、全国統一に邁進する羽柴秀吉はこうした元親の動きを快く思わず、 讃岐と伊予の返上を命じるが、元親はこれを拒否。
1585年6月、秀吉はついに四国征伐を決断、畿内・中国の諸大名に出陣を命じた…
戦乱の国内を1つにまとめ上げ唐入りを目論む秀吉とそれを知りながらも対策をとらなかった両班政治により疲弊した朝鮮国・・・
両国共に直面する未曾有の戦乱の結果は?
『信長の野望 烈風拳』でなく『烈風伝』です。このサイトは格闘ゲーム攻略は取り扱ってないのでご注意ください。
当サイト内の全てのページに対するリンク・アンリンクについての制限は存在しません。
当サイト内に記載された商品名、各製品名は各社の登録商標または商標です。