『信長の野望 烈風伝』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望 烈風伝』

990件中6件 該当しました。 1件〜6件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓 武将名 政治 戦闘 采配 智謀 相性 寿命 義理 足軽 騎馬 鉄砲 水軍 威信 列伝
誕生年登場年 内政特技 戦闘特技 基督 上洛思考 
機種口調 陣形 保守革新職業  
稲富 祐直 18685056 71 0655 DBSE無視 (1552〜1611)一色家臣。稲富流砲術の始祖。主家滅亡後は細川忠興に仕え、鉄砲師範となる。のちに徳川家に仕え、幕府鉄砲方として国友鍛冶衆を組織し、運営した。
1552年 1567年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 不信 上洛
通常 普通 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 強い革新 -
朝倉 景健 34605641 71 0440 CCDE重視 (????〜1575)朝倉家の一門衆。姉川合戦では朝倉軍の総大将として奮戦した。主家滅亡後は織田信長に従ったが、一向衆に敗れて降伏する。信長の怒りを買い、自害した。
1541年 1556年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 不信 地方統一
通常 生意気 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや保守 -
大内 定綱 36595063 71 0740 BCEE絶対 (1545〜1610)奥州塩松城主。槍に秀でた。伊達家の当主に政宗が就任すると、これに帰属するが、翌年には敵対する。政宗の攻撃を受けて敗北し、以後は伊達家に仕えた。
1545年 1564年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 不信 地方統一
通常 饒舌 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや革新 -
保科 正俊 31645538 71 1140 CBEE絶対 (1509〜1593)武田家臣。信濃先方衆として信濃高遠城を守備する。「槍弾正」の異名をとった槍の名手。武田家の滅亡後は、徳川家康の家臣となった。
1509年 1524年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 不信 地方統一
通常 普通 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや保守 -
前波 吉継 55334830 71 0450 DDDE絶対 (????〜1574)朝倉家臣。織田信長の越前侵攻軍にいち早く降り、道案内を担当した。この功によって越前守護代となるが、これを不服とした富田長繁に攻められ、戦死した。
1541年 1556年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 不信 地方統一
通常 普通 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 やや革新 -
稲富 祐秀 35635346 71 0660 DBSE無視 (????〜????)一色家臣。丹後忍木城主。祐直の祖父。義定に仕える。砲術家の佐々木少輔次郎義国を招き、鉄砲術を研究した。のちに孫の祐直に砲術を教えた。
1508年 1523年 農業 商業 建設 登用 外交 三段 焙烙 騎突 騎鉄 敵視 上洛
通常 無口 方円 鋒矢 長蛇 衡軛 偃月 雁行 魚鱗 鶴翼 強い革新 -

<-BACK 1 NEXT->
実行時間:0.0078125
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |