『信長の野望 天翔記』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の変遷』

1300件中15件該当しました。 1件〜15件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓武将名 政才戦才智才 魅力野望相性寿命勇猛義理独立誕生年 
機種特技足軽騎馬鉄砲水軍 職業口調登場年列伝
毛利 元就 196A178 A200A 979409 8005 11497(1497〜1571)瀬戸内の謀将。調略によって西国の旧権力や列強を下し、安芸国の一土豪から中国十カ国の太守にまで成り上がった。三人の子に説いた「三矢の訓」は有名。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 AB EC -威厳1511
吉川 元春 152B182 A130B 896907 60410 41530(1530〜1586)毛利元就の次男で、山陰地方の攻略を担当した。参加した合戦は負け知らずである反面、陣中で「太平記」全四十巻を写本したという文武両道の武将。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 BB ED -一般1544
小早川 隆景 176A150 B168A 906511 70111 01533(1533〜1597)毛利元就の三男で、山陽地方の攻略を担当した。本能寺の変後は豊臣秀吉に接近し、豊臣政権下で大老まで務めた。しかし、毛利宗家には忠誠を誓い続けた。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 CC EB 茶人礼儀1547
毛利 輝元 122B118 B80C 927409 80110 21553(1553〜1625)元就の嫡孫。お人好しであったという。その性格が災いしてか、関ヶ原合戦では西軍の総大将にされたあげく、敗北。戦後、かろうじて防長二国を安堵された。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DD DD -一般1567
吉川 広家 150A132 B108B 786607 7039 41561(1561〜1625)元春の三男。関ヶ原では東軍勝利の陰の立役者となる。毛利宗家が断絶の危機を迎えた際、広家の外交工作で改易を免れたが、家中では裏切り者と非難された。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DC DD -一般1575
毛利 隆元 160A148 B130B 866909 50410 41523(1523〜1563)毛利元就の嫡男。父や弟たちに劣らず、かなりの力量の持ち主で、家臣から厚い信頼を得ていた。41歳で急逝し、元就をひどく落胆させたという。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 CC ED -威厳1537
吉川 元長 120B152 A98B 756707 50410 21548(1548〜1587)吉川元春の長男。父に劣らぬ猛将で、豊臣秀吉の九州征伐では、常に勝利をおさめた。元春が隠居すると家督を継ぐ。父の死後、後を追うように病死した。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 CC DD -無口1562
毛利 秀元 116B140 A64C 786509 70612 31579(1579〜1650)穂井田元清の子で、毛利輝元の養子となる。朝鮮出兵では、輝元に代わって毛利軍の総大将を務めた。輝元に実子・秀就が生まれたため、別家を立てた。 <PS・SS><->
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DD DD -一般1593
穂井田 元清 128B130 B88B 766409 50510 11551(1551〜1597)毛利元就の四男。備中の豪族・穂井田家を継ぐ。備中の尼子氏勢力、播磨上月城の山中鹿之介との戦い、鴨城の秀吉軍とも戦い、のち、毛利を名乗った。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 CD DD -無口1565
小早川 秀包 96B146 B110B 745211 40210 21567(1567〜1601)毛利元就の九男。兄・小早川隆景の養子となる。秀吉の寵を受け、一字を拝領した。朝鮮出兵には隆景を助けて活躍。関ヶ原合戦で西軍に属し、改易となった。 <PS・SS><SFC>
通常 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 CC DD -無口1581
毛利 秀就 128B118 B74B 803409 60610 21595(1595〜1651)輝元の嫡男。豊臣秀頼から一字を賜り秀就と名乗る。関ヶ原合戦の後、家督を相続し、長州萩初代藩主となった。大坂の陣では徳川方に属した。 <-><->
PK追加 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DD DD -威厳1609
繁沢 元氏 130A114 B82C 692207 80010 21556(1556〜1631)吉川元春の次男。初め周防の旧族・仁保三浦家を継ぐが、娘婿・元忠に三浦家を譲り、自身は繁沢姓を称す。後に毛利姓を許され、阿川毛利家の祖となった。 <-><->
PK追加 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DD DE -無口1570
末次 元康 118B134 A92B 725909 5029 41560(1560〜1601)毛利元就の八男。出雲末次城を居城として末次氏を称す。後に備後神辺一万五千石を領した。関ヶ原合戦では西軍に属し大津城攻撃隊の総大将を務めた。 <-><->
PK追加 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DD DE -一般1574
毛利 就隆 120B110 B74C 772109 80610 11602(1602〜1679)輝元の次男。1617年に周防都濃郡三万石を分け与えられる。後に四万五千石に加増の上、徳山藩として正式に認められ、その初代藩主となった。 <-><->
PK追加 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DD DD -無口1616
天野 元政 116B110 B70B 693609 6059 41557(????〜????)毛利元就の七男。安芸の豪族・天野元定の死後、家督を巡って天野家に内紛が起こったため、元政が養子となって家督を継いだ。後に右田毛利家の祖となった。 <-><->
PK追加 挑発 焼討 弁舌 流言 扇動 流出 暗殺 一喝 騎鉄 DD DE -無口1571

<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.0234375
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |