『信長の野望 将星録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の変遷』

700件中49件該当しました。 26件〜49件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 NEXT->
武将姓武将名寿命義理相性 生年登場年内政特技列伝
CS版職業政治戦闘智謀 足軽騎馬鉄砲水軍 戦闘特技 
風魔小太郎51504 15371551 農業商業建設 外交登用(????-????)情報収集や敵地撹乱に奔走、北条家5代の治政を陰から支えた相州乱波の頭領。身長は7尺2寸、目はさかさまに裂け、口からは牙が4本飛び出ていたという。
忍者 59394 SEEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
猪俣邦憲3304 15491563 農業商業建設 外交登用(????-1590)北条家臣。真田昌幸の支城・上野名胡桃城を独断で奪取するが、この事件が豊臣秀吉の小田原征伐の口実となった。小田原城の落城後、磔刑に処せられる。
- 96531 CEDD 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
板部岡江雪斎4604 15371551 農業商業建設 外交登用(1537-1609)北条家の外交僧。徳川家康との講和交渉や、豊臣秀吉との折衝に、その手腕を発揮した。北条家の滅亡後は、秀吉の御咄衆となり、次いで家康に仕えた。
- 791476 EEEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
斯波義統3604 15131532 農業商業建設 外交登用(1513-1554)尾張守護。守護代・織田信友の傀儡として尾張清洲城に入る。信友が織田信長の暗殺を計画すると、その計画を信長に知らせたため、信友に謀殺された。
×- 472829 DDEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
斯波義銀3704 15401559 農業商業建設 外交登用(1540-1600)義統の嫡男。織田信友に父が殺害されると、織田信長を頼って信友と戦った。のちに信長と敵対して追放され、各地を流浪する。流浪中にキリシタンとなった。
×切支丹 432526 DEEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
毛利秀頼2704 15411560 農業商業建設 外交登用(1541-1593)斯波義統の子という。織田信長に仕え、武田家討伐後、信濃伊那に所領を与えられる。本能寺の変後は豊臣秀吉に属して各地に転戦し、信濃飯田城主となった。
×- 416039 DDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
朝倉景健3404 15311545 農業商業建設 外交登用(????-1575)朝倉家の一門衆。姉川合戦では朝倉軍の総大将として奮戦した。主家滅亡後は織田信長に従ったが、一向衆に敗れて降伏する。信長の怒りを買い、自害した。
- 507149 CDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
朝倉景鏡3204 15301544 農業商業建設 外交登用(????-1574)朝倉家の一門衆の重鎮として活躍した。織田信長に通じて当主・義景を自害に追い込み、本領を安堵される。一向一揆軍の攻撃を受け、敗死した。
- 546175 DDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
富田長繁3504 15521566 農業商業建設 外交登用(1552-1575)朝倉家臣。主家滅亡後は織田信長に従い長島一向一揆の討伐で戦功を立てる。織田家での待遇に不満を抱き、謀叛を起こすが、加賀一向一揆衆に討たれた。
- 306925 CEDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
赤尾清綱41104 15141528 農業商業建設 外交登用(????-1573)浅井家臣。海北綱親・雨森弥兵衛とともに「海赤雨三将」と称された重臣。近江小谷城に赤尾曲輪を設ける。主家滅亡時に捕虜となり、斬首された。
- 517257 CDEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
海北綱親41104 15101524 農業商業建設 外交登用(????-1573)浅井家臣。画家・海北友松の父。武者奉行を務める。小谷城落城時に戦死した。のち豊臣秀吉は、彼のことを「我が軍法の師」と評したという。
- 497773 CBEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
浅井長政31404 15451559 農業商業建設 外交登用(1545-1573)久政の嫡男。父の隠居後、当主となる。織田信長の妹・市を娶って同盟するが、朝倉家との友誼を重んじて信長を裏切った。市と娘を信長に託し、自害する。
- 728350 BBDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
磯野員昌2604 15271541 農業商業建設 外交登用(????-????)浅井家臣。近江佐和山城主を務めた。姉川合戦では先鋒を務め、織田軍を苦しめた。浅井家滅亡後は織田家に仕えたが、のちに信長の勘気を蒙り、浪人した。
- 328457 BDEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
朽木元綱5304 15491563 農業商業建設 外交登用(1549-1632)浅井家臣。織田信長の「金ヶ崎退き口」の道案内を務めた。本能寺の変後は豊臣秀吉に従う。関ヶ原合戦では西軍から東軍に寝返り、本領を安堵された。
×- 694674 DDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
足利義輝31004 15361550 農業商業建設 外交登用(1536-1565)室町幕府13代将軍。失われた幕府権力の回復に奔走するが、松永久秀らの急襲を受け、孤軍奮闘の末、自害した。上泉信綱から新陰流の奥義を伝授された。
剣豪 747650 CDEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
京極高吉4604 15081522 農業商業建設 外交登用(1508-1581)足利家臣。近習として義輝に仕えた。義輝の横死後は、義昭の擁立に奔走した。義昭の将軍就任後、織田信長と対立して隠居した。
- 624554 DDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
和田惟政31004 15321546 農業商業建設 外交登用(1532-1571)足利家臣。義輝の死後は義昭に仕え、将軍就任を陰から支えた。キリスト教を保護し、宣教師・ルイス=フロイスを織田信長に紹介した。
忍者 687067 CCEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
筒井順慶11104 15491550 農業商業建設 外交登用(1549-1584)大和筒井城主。父・順昭の死により2歳で家督を継ぐ。大和に勢力を伸ばす松永久秀と争い、居城を追われた。のちに織田信長に臣従し、大和一国を領す。
僧侶 784974 CDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
筒井定次2604 15621576 農業商業建設 外交登用(1562-1615)順慶の養子。順慶の死後、家督を継ぐ。乱行を振る舞って伊賀上野に転封され、のちに改易された。大坂冬の陣で大坂方に内通し、自害させられた。
×僧侶 514454 DDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
梶原景宗3604 15321551 農業商業建設 外交登用(????-????)北条家臣。氏康に紀伊より招かれ、水軍を率いる。里見家との戦いなどで活躍した。小田原征伐後、氏直に従って高野山に赴く。氏直の死後、紀伊に戻った。
- 366945 DECB 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
伊集院忠朗3604 15021516 農業商業建設 外交登用(????-????)島津家臣。貴久に従って薩摩統一戦に活躍した。大隅加治木城攻めでは、日本で初めて鉄砲を実戦に使用する。のちに老中に就任し、島津家の政治に参画した。
- 796880 CCDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
伊集院忠倉1704 15251539 農業商業建設 外交登用(????-????)忠朗の子。父とともに大隅加治木城の肝付兼演を攻撃し、これを破って所領の処理を行う。貴久の薩摩統一に貢献し、のちに老中に就任した。
- 746270 CCCE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
伊集院忠棟3404 15531567 農業商業建設 外交登用(????-1599)忠倉の子。島津家臣。豊臣秀吉に敗北すると、人質となる。主家と同等の扱いで所領を安堵されるが、主君・忠恒に疑われ、手討ちにされた。
- 695675 CDCE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
伊集院忠真3404 15691583 農業商業建設 外交登用(????-1602)忠棟の子。島津家臣。父が主君・忠恒に殺されると、謀叛を起こした。徳川家康の仲介で降伏する。参勤交代の道中、忠恒に謀殺された。
×- 556054 DDCE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴

<-BACK 1 | 2 NEXT->

実行時間:0.0078125
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |