『信長の野望 将星録』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の変遷』

700件中99件該当しました。 51件〜75件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->
武将姓武将名寿命義理相性 生年登場年内政特技列伝
CS版職業政治戦闘智謀 足軽騎馬鉄砲水軍 戦闘特技 
氏家卜全4800 15171531 農業商業建設 外交登用(????-1571)斎藤家臣。美濃三人衆の1人。主家滅亡後、織田家に仕える。長島一向一揆攻めに失敗した信長軍の殿軍を務め、一揆軍の奇襲を受けて戦死した。
- 577151 CCEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
竹中半兵衛1900 15441558 農業商業建設 外交登用(1544-1579)斎藤家臣。羽柴秀吉に「三顧の礼」をもって迎えられ、軍師となる。卓抜した智謀を駆使し、秀吉を陰から支えた。中国攻めの途中に急逝し、諸将を嘆かせる。
- 858097 ADCE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
竹中重門3900 15731587 農業商業建設 外交登用(1573-1631)半兵衛重治の子。豊臣秀吉、徳川家康に仕える。関ヶ原合戦では東軍について黒田長政隊を道案内し、小西行長を捕らえた。林羅山に学び、「豊鏡」を著した。
- 775571 CDDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
木造具政3200 15301544 農業商業建設 外交登用(????-????)北畠晴具の次男。兄・具教に背いて織田家に降り、北畠家を相続した信雄に仕えた。小牧長久手合戦に従軍し、蒲生氏郷らと戦った。
- 644668 CDED 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
木造具康2500 15511565 農業商業建設 外交登用(????-????)具政の子という。織田信雄に仕え、のち織田秀信の家老となる。関ヶ原合戦では東軍への味方を秀信に勧めたが却下される。戦後、福島正則に仕えた。
- 536349 CDDD 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
九鬼嘉隆4700 15421561 農業商業建設 外交登用(1542-1600)織田家臣。木津川口合戦での大敗を契機に鉄甲船「大安宅船」を建造し、毛利水軍を粉砕する。その功で大名に出世し、「海賊大名」の異名をとった。
- 438168 DEBS 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
九鬼守隆3700 15731592 農業商業建設 外交登用(1573-1632)嘉隆の子。関ヶ原合戦では東軍に属し、西軍についた父と戦う。戦後、自らの功と引き替えに父の助命を嘆願して承諾されたが、父はすでに自害した後だった。
×- 537058 DECA 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
真田幸隆31100 15131527 農業商業建設 外交登用(1513-1574)武田家臣。信玄が2度も攻略に失敗した信濃戸石城を謀略で落城させ、智謀は信玄に勝ると賞された。以降、信玄の参謀の1人として各地で活躍する。
- 867799 ABDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
小山田信茂3400 15391553 農業商業建設 外交登用(1539-1582)武田家臣。投石を得意とする部隊を率いて各地の合戦で活躍した。織田信長が甲斐に侵攻すると、勝頼を見捨てて信長軍に降るが、裏切り者として斬られた。
- 746678 BBEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
真田信綱31200 15371551 農業商業建設 外交登用(1537-1575)幸隆の長男。父の隠居後、信州先方衆の1人として各地を転戦、勇名を馳せる。長篠合戦では3尺3寸の大刀を振るって奮戦したが、銃弾を浴び、戦死した。
- 437559 CBDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
真田昌幸4600 15471561 農業商業建設 外交登用(1547-1611)幸隆の三男。「表裏比興の者」と豊臣秀吉に評された稀代の謀将。関ヶ原に向かう徳川秀忠軍3万8千を数千の兵で翻弄し、秀忠軍を信濃に釘付けにした。
- 917897 ABCE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
真田信幸61300 15661580 農業商業建設 外交登用(1566-1658)昌幸の長男。徳川家臣・本多忠勝の娘を娶った縁から、関ヶ原合戦では父や弟と別れて東軍に属す。その後も徳川家に忠節を尽くし、真田家を存続させた。
- 867481 BCCE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
真田幸村31500 15671581 農業商業建設 外交登用(1567-1615)昌幸の次男。蟄居先の紀伊九度山から大坂城に入城、大坂の陣で寡兵ながらも徳川の大軍を相手に奮戦した。その戦いぶりは「真田日本一の兵」と称賛された。
- 539889 ASDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
真田大助31500 16021616 農業商業建設 外交登用(1602-1615)幸村の子。父の蟄居先・紀州九度山で生まれた。父とともに大坂城へ入城、真田丸に出張って奮戦した。夏の陣では城内にあり、落城時に豊臣秀頼に殉じた。
- 408359 CCDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
猿飛佐助31500 15871606 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。甲賀流忍術の使い手。諜報活動のために三好清海入道と諸国を旅し、徳川家の内情などを探ったという。
忍者 69393 SEEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
霧隠才蔵31500 15861605 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。幸村配下の実在の忍者・霧隠鹿右衛門がモデルといわれる。大坂の陣では伊賀流忍術を使って徳川軍を大いに悩ませたという。
忍者 79293 SEEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
十蔵31500 15821601 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。幸村配下の実在の武士・筧十兵衛または筧金六郎がモデルといわれる。大坂の陣で活躍したという。
- 747280 CCBE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
穴山小助31500 15911610 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。主君・幸村と同い年で容姿も酷似していた。大坂の陣で幸村の影武者を務め、徳川軍に突撃する。奮戦の末、戦死したという。
- 588384 CBDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
海野六郎31500 15761595 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。実在の家臣・海野小平太または海野六郎兵衛がモデルといわれる。海野家29代当主・幸蔵の弟が真田幸隆であるという。
忍者 168990 SEEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
望月六郎31500 15881607 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。幸村の大坂入城に従った望月宇右衛門がモデルといわれる。信濃の名族・滋野三家の1つである望月家の出身であるという。
- 757677 CESE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
由利鎌之助31500 15941613 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。真田軍の賤ヶ岳への行軍を阻もうとしたが、穴山小助と一騎討ちをして生け捕られる。以後、真田家に仕えたという。
- 428658 ADDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
根津甚八31500 15731587 農業商業建設 外交登用(????-????)真田十勇士の1人。架空の人物。真田家譜代の臣・禰津小六がモデルであるいわれる。大坂夏の陣では穴山小助とともに幸村の影武者を務め、戦死したという。
- 727850 CBDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
木曾義昌3300 15401554 農業商業建設 外交登用(1540-1595)義康の子。武田信玄の娘を妻とする。勝頼の代には、織田信長に通じ、これに降る。のち豊臣秀吉に属した。木曾谷を接収され、下総に転封された。
- 755770 CCEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
木曾義利3300 15771591 農業商業建設 外交登用(1577-1640)義昌の子。父の死後家督を継ぐ。粗野な振る舞いが多く、叔父・義豊を殺害したため改易された。のちに母・真理姫が木曾家再興を企てたが、実現しなかった。
×- 32497 DCDE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴
保科正俊6400 15091523 農業商業建設 外交登用(1509-1593)武田家臣。信濃先方衆として信濃高遠城を守備する。「槍弾正」の異名をとった槍の名手。武田家の滅亡後は、徳川家康の家臣となった。
- 467559 CCEE 三段騎突焙烙 騎鉄抜穴

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 NEXT->

実行時間:0.0078125
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |