武将姓 | 武将名 | 寿命 | 義理 | 相性 | 生年 | 登場年 | 内政特技 | 列伝 | ||||||
CS版 | 職業 | 政治 | 戦闘 | 智謀 | 足軽 | 騎馬 | 鉄砲 | 水軍 | 戦闘特技 | |||||
河野 | 通宣 | 3 | 8 | 14 | 1522 | 1536 | 農業 | 商業 | 建設 | 外交 | 登用 | (????-1581)伊予湯築城主。兄・晴通が早世したため家督を継ぐ。国内では家臣の謀叛が相次ぎ、国外からは毛利・大友・長宗我部軍らの侵攻を受け、その対応に腐心する。 | ||
○ | - | 50 | 54 | 42 | D | D | D | C | 三段 | 騎突 | 焙烙 | 騎鉄 | 抜穴 | |
河野 | 通直 | 0 | 7 | 14 | 1564 | 1578 | 農業 | 商業 | 建設 | 外交 | 登用 | (1564-1587)伊予湯築城主。長宗我部元親の侵攻を受けて臣下となり、豊臣秀吉の四国征伐軍と戦うが、敗れる。所領を没収されて安芸に移住した。 | ||
○ | - | 47 | 41 | 35 | D | D | D | C | 三段 | 騎突 | 焙烙 | 騎鉄 | 抜穴 |