1300件中5件該当しました。
1件~5件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
政才 | 戦才 | 智才 |
足軽 | 騎馬 | 鉄砲 | 水軍 |
魅力 | 野望 | 列伝 |
登場 | 口調 | 特技 | 騎鉄 | 職業 | 相性 | 寿命 |
誕生年 | 登場年 | 勇猛 | 義理 | 独立 | 思考 | CS登場 |
大友 |
義鎮 |
162 | A | 152 | A | 156 | A |
C | C |
C | D |
82 | 88 |
(1530~1587)道名は宗麟。最盛期は北九州六カ国を領した。キリスト教信仰や漁色趣味が家臣の反発を招く。キリスト教国建設の夢も耳川合戦での敗北によって破れた。
|
通常 | 生意気 |
挑発 焼討
弁舌 流言 |
騎鉄 | - |
01 | 60 |
1530 | 1544 |
扇動 流出
暗殺 一喝 |
6 | 3 | 4 | 0 |
P・S | SFC |
大友 |
義鑑 |
160 | A | 164 | A | 140 | C |
C | C |
E | D |
85 | 56 |
(1502~1550)豊後守護。嫡男・義鎮を廃し、三男・塩市丸に家督を継がせようとする。これに反対する家臣・田口新蔵人らによって斬られ、死去。二階崩れの変と呼ばれる。
|
通常 | 一般 |
挑発 焼討
弁舌 流言 |
騎鉄 | - |
01 | 60 |
1502 | 1516 |
扇動 流出
暗殺 一喝 |
3 | 6 | 5 | 0 |
P・S | SFC |
大友 |
義統 |
128 | B | 104 | C | 86 | C |
D | D |
D | D |
76 | 66 |
(1558~1610)大友宗麟の嫡男。島津氏の攻撃に耐え切れず、豊臣秀吉を頼り豊後一国を安堵された。しかし、朝鮮の役の不始末で改易処分となり、大友家は滅亡した。
|
通常 | 一般 |
挑発 焼討
弁舌 流言 |
騎鉄 | - |
01 | 60 |
1558 | 1572 |
扇動 流出
暗殺 一喝 |
1 | 7 | 4 | 3 |
P・S | SFC |
大友 |
親家 |
102 | B | 134 | B | 90 | C |
D | D |
D | D |
74 | 64 |
(1561~1641)大友宗麟の次男。もとは僧であったが、僧門の生活を嫌って還俗。秋月氏征伐などに活躍するが、兄・義統に背いて島津氏に通じたため、所領を没収された。
|
通常 | 生意気 |
挑発 焼討
弁舌 流言 |
騎鉄 | - |
01 | 80 |
1561 | 1575 |
扇動 流出
暗殺 一喝 |
7 | 4 | 7 | 6 |
P・S | SFC |
田原 |
親盛 |
104 | B | 130 | B | 88 | C |
D | D |
D | D |
69 | 61 |
(1567~1643)大友宗麟の三男。田原親賢の養子となった。父から最も信頼され、父の日向遠征の際には豊後を守備。戸次川合戦では、先鋒として出陣したが、敗北を喫した。
|
通常 | 生意気 |
挑発 焼討
弁舌 流言 |
騎鉄 | - |
01 | 80 |
1567 | 1581 |
扇動 流出
暗殺 一喝 |
7 | 7 | 6 | 6 |
P・S | SFC |
武将姓 | 武将名 |
政才 | 戦才 | 智才 |
足軽 | 騎馬 | 鉄砲 | 水軍 |
魅力 | 野望 | 列伝 |
登場 | 口調 | 特技 | 騎鉄 | 職業 | 相性 | 寿命 |
誕生年 | 登場年 | 勇猛 | 義理 | 独立 | 思考 | CS登場 |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625----system:
CGIROOM
『信長の野望 天翔記』関連情報
>>朝廷官位一覧
「信長の野望」&「太閤立志伝」シリーズ登場武将検索
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|