戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2017年7月1日-7月15日]


∇2017/07/13 (木)∇

今週末から愛知・岐阜で魅力的な展示が目白押し。

◆特別展「天下人の城−信長・秀吉・家康−」 ...[徳川美術館]
◆家康の江戸城絵図を公開…名古屋の徳川美術館 ...[読売新聞]

松江市が今年2017年2月に発表した江戸始図は、幻の家康時代の江戸城天守の姿が初めて詳細に判明した貴重な資料として注目されている。

今週末7月15日(土)から9月10日(日)まで開催。江戸始図の展示は8月13日(日)までの期間限定。
城に関わる展示だけでなく、「義元左文字(宗三左文字)」、「金花・松花」などの刀剣・茶器も展示。

◆特別展「Gifu信長展 もてなし人信長!?知らざれる素顔」 ...[岐阜市信長公450プロジェクト]
岐阜市歴史博物館にて7月14日(金)から8月20日(日)まで開催。
国宝「上杉家文書」や教科書でお馴染みの「織田信長像」、日本初出展の「ルイス・フロイス書簡写」も展示されます。

◆岐阜城資料館特別展「信長公の隠れ家」 ...[岐阜市信長公450プロジェクト]
「信長の野望」のパッケージイラスト等で有名なイラストレーター・長野剛氏が書き下ろす信長公肖像画や南蛮胴具足のほか、
漫画『センゴク権兵衛』(宮下英樹)の紹介展示も。

◆「ドリフターズ in 大垣2017」 ...[大垣・西美濃観光ポータル「水都旅」]
◆島津豊久が主人公「ドリフターズ」 原画展やアニメ上映 大垣で7月 ...[中日新聞]
大垣市の 石津郷土資料館 (7月24日まで)と 奥の細道むすびの地記念館(8月31日まで)にて開催。
7月15日(土)と8月5日(土)にはアニメ「ドリフターズ」特別上映会も。

近日開催されるイベント

東北

■20日(木),21日(金)「土崎神明社例祭 土崎港曳山まつり」

■17日(月)〜19日(水)「南魚沼市 兼続公まつり」天地人・直江兼続公生誕地の夏まつり! ...[にいがた観光ナビ]

■16日(日)毛利元就墓前祭 ...[安芸高田市歴史民俗博物館]

■16日(日)三島水軍鶴姫まつり
...[SHIMAP しまなみ海道観光マップ]

戦国時代ニュース

■米沢の天狗山館 山形県内最大級の山城か 実測縄張り図初公開 NPO、伊達氏の戦略解明期待 ...[毎日新聞]

■純米大吟醸酒「戦勝政宗」好評で第2弾…伊達政宗の生誕450年を記念 ...[読売新聞]

■初の「秀吉型」金箔瓦、駿府城跡天守台から発見 ...[読売新聞]

■松山城でイルミネーション「光のおもてなし」 昨年好評のイベント、今年も ...[松山経済新聞]

■犬山城のしゃちほこ破損 大気不安定で落雷も ...[中日新聞]

■伊賀・名張で「忍びの国」スタンプラリー…映画公開記念 ...[読売新聞]
■「天正伊賀の乱」題材にラリー 伊賀市などでマップ配布 ...[中日新聞]

■室町・江戸期の活動紹介 今治市水軍博物館で村上海賊の企画展 ...[愛媛新聞ONLINE]

【関連リンク】 >>企画展「守る海賊から船手組へ」 ...[村上水軍博物館]
8月27日(日)まで。

■11月に忠臣蔵サミット開催へ 加西市が実行委設立 ...[神戸新聞NEXT]

■長浜市曳山博物館 古文書が伝える秀吉と町衆関係 ...[読売新聞]

■病気の茶々気遣う秀吉の書状 「さすが秀頼のお母さん」 ...[西日本新聞]

10月7日〜11月26日に兵庫県立歴史博物館で展示される予定。

■唐津城新装22日オープン 寺沢氏重臣の甲冑、秀吉の朱印状公開 スマホに観光情報提供 ...[西日本新聞]

■関の刀匠、名刀を復元 熊本・阿蘇神社ゆかり「蛍丸」 ...[中日新聞]

先日開催された催し

■豊臣秀吉の四国攻め 天正の陣、犠牲者に合掌 西条 ...[愛媛新聞]

■雑賀衆テーマに矢宮神社で演劇 ...[ニュース和歌山]


∇2017/07/07 (金)∇

■藤枝市郷土博物館開館30周年記念特別展「駿河の戦国大名今川氏展」 ...[藤枝市郷土博物館・文学館]
7月17日(月)まで。
今川氏の初代・範国から氏真まで歴代当主の文書(花押・署名入り)や花倉城のジオラマ、
今川家臣・岡部氏や朝比奈氏ゆかりの品々が展示されております。
今川氏を中心とした展示は滅多に無いので、お見逃しなく。

また、昨年開催された「駿河を駆けた武田軍団展」の図録も販売中です。

その他の企画・展示

関東

■2017年NHK大河ドラマ 「おんな城主 直虎」特別展 「戦国!井伊直虎から 直政へ」 ...[江戸東京博物館]

8月6日(日)まで。

東海

■藤枝市郷土博物館開館30周年記念特別展「駿河の戦国大名今川氏展」 ...[藤枝市郷土博物館・文学館]

■浜松出世の館|「おんな城主 直虎」推進協議会

平成30年1月31日(水)まで。

■長野剛 関ケ原武将作品展×スマホスタンプラリー ...[大垣・西美濃観光ポータル「水都旅」]
■6施設でスタンプラリー 関ケ原の武将巡ろう ...[中日新聞]

大垣市・垂井町・関ケ原町の各会場を巡ってスタンプを集めると、長野剛先生の描かれた関ケ原合戦武将イラストカードが抽選で当たります。
7月16日(日)まで。

■日本どまんなかお城スタンプラリー ...[大垣・西美濃観光ポータル「水都旅」]

対象城郭は 21か所。11月30日(木)まで。

■企画展「戦国あいちヒストリア展」同時開催「衣ヶ浦の歴史2 戦国編」 ...[大府市]

9月3日(日)まで。

■「家康の肖像と東照宮信仰」 ...[岡崎市美術博物館]

7月17日(月)まで。

近畿

■狩野派屏風絵など精細複製 キヤノン、京博に寄贈 ...[京都新聞]

複製画の公開は 京都国立博物館にて9月3日(日)まで。

■築城400年記念「大政奉還150周年記念展示第1弾:絵画の舞台 〜〈黒書院〉一の間・二の間の障壁画公開」 ...[元離宮二条城]
■夏は二条城へどうぞ 茶室に「角倉了以座像」 黒書院の障壁画も ...[ 産経ニュース]

9月3日(日)まで。

九州

■特集展示「刀を見る、伝来を知る−柳川藩主立花家の刀剣−」 ...[立花家史料館]

戸次道雪(鑑連)と、その跡を継いだ宗茂にゆかりの深い刀剣を中心に、柳川藩主立花家に伝来した刀剣を紹介。
7月10日(月)まで。

近日開催されるイベント

関東

■7月9日(日)「第2回 新陰流・流祖祭」 ...[群馬県前橋市]
■レジェンド「上泉伊勢守信綱」ゆかりの前橋で「新陰流」流祖祭 演武も ...[高崎前橋経済新聞]

甲信越

■7月6日(木)〜8日(土)「村上大祭」 ...[村上市観光協会]

戦国時代に村上城主・本庄繁長が勧請した羽黒神社を、江戸期に現在の位置に遷座した祭りが由来。

戦国時代ニュース

■小峰城 震災で崩れた石垣 修復現場を公開 ...[河北新報]

■大多喜町の市街地で「お城まつり」 本多忠勝公武者行列の参加者を募集開始 ...[外房経済新聞]

【関連リンク】 >>第43回大多喜お城まつり武者行列参加者募集 ...[大多喜町]

■武将・戸沢政盛を顕彰 小美玉で「サミット」 5市町参加 講談や史跡見学 ...[茨城新聞]
■武将・戸沢政盛、茨城・小美玉でサミット ゆかりの5市町集結 諏訪原寛幸さんイラスト展も ...[産経ニュース]

【関連リンク】 >>「第5回戸沢サミット in 小美玉」 ...[小美玉市]

■島津豊久が主人公「ドリフターズ」 原画展やアニメ上映 大垣で7月 ...[中日新聞]

【関連リンク】 >>「ドリフターズ in 大垣2017」|大垣・西美濃観光ポータル「水都旅(すいとりっぷ)」 ...[大垣・西美濃観光ポータル「水都旅」]
大垣市の 石津郷土資料館 (7月24日まで)と 奥の細道むすびの地記念館(8月31日まで)にて開催。

■春日山城跡の復旧願い“義の土” 上越 小学生が保全活動 ...[新潟日報モア]

■城好き高校生、知識を買われ講師 城郭研究の第一人者に師事、質問攻め ...[福井新聞ONLINE]

■福井の銅像、大名朝倉氏ゼロはなぜ 明治維新までの郷土の先人35体 ...[福井新聞ONLINE]

逆に若狭武田家臣・逸見昌経の銅像があるのに驚いた。

■小田原城天守閣の入場者100万人に 11日まで先着で記念バッジ ...[東京新聞]

■軒平瓦、金箔うっすら 駿府城跡天守台で発見 7日から公開 ...[静岡新聞アットエス]

■名古屋城天守木造化、1円でも寄付ちょ〜 名古屋市 ...[朝日新聞]

募金のほか、名古屋市のふるさと納税から寄付可能。

■武将姿の講師、織田信長ゆかりの小学校に ...[毎日新聞]

清洲城でおもてなし城代の柴田勝家さんは本当に柴田勝家っぽい佇まいでした。

■津山城天守、鶴山公園に再現 岡山 ...[産経ニュース]

夜間のイルミネーション点灯は7日まで。

■「大茶会」に宗麟が貢献 ...[大分合同新聞]
宗麟は1586(天正14)年に大坂城で豊臣秀吉と会見し、豊後に侵攻した島津氏に対抗する援軍を請うた。
その際、茶入れの中でも特に価値が高い茶入れ「似たり茄子」を贈ったとされる。
秀吉は翌年、京都・北野天満宮で茶会を開いた際、来場者に茶入れを自慢げに披露したという。

∇2017/07/01 (土)∇

平成29年7月に開催される戦国時代関係のイベントを公開しました。
1週間後の7月6日竹中半兵衛さんの命日で、毎年墓前で法要を執り行っている
三木市のサイトでそろそろ情報が出る頃・・・・

近日開催されるイベント

関東

■7月2日(日)合戦フェス2017-ちょっと戦国、行ってくる。- | 親子で楽しめる超体感型戦国フェス
■世界初!?【 体験型 】戦国フェスティバル開催! ...[プレスリリース ゼロ]

東京都品川の大井競馬場にて開催。
合戦や城攻めを想定したチャンバラや忍術、流鏑馬などスポーツ形式のものから、
手作り甲冑や書状などワークショップ的なものまで体験型のプログラムが多く企画されております。
武将隊によるステージイベントや戦国をモチーフにしたグルメブースも出展されているので、
一日中楽しめる催しになるのではないでしょうか。

東海

■7月2日(日)「設楽原決戦場まつり」 ...[キラッと奥三河観光ナビ]

近畿

■7月2日(日)関ケ原合戦inシークル「甲冑体験」 ...[りんくうプレジャータウン シークル]
■戦国時代にタイムスリップ!!「関ケ原合戦inシークル」を開催! ...[エキサイトニュース]

九州

■2日(日)「ペトロ・カスイ岐部神父殉教祭(岐部祭)」 ...[国東市]

戦国時代ニュース

■武田神社で出陣式…開府500年 500日前イベント ...[読売新聞]
武田信玄の父・信虎が「躑躅ヶ崎館」(現在の武田神社境内)に居館を移し、城下町を作ったのが1519年(永正16年)で、
2019年にちょうど500年の節目を迎える。

【関連リンク】 >>こうふ開府500年「500日前イベント」の参加者を募集しています! ...[甲府市]
8月19日に開催。入場無料ですが、お事前申し込みが必要。

■前田利常に宛てた豊臣秀頼の礼状を発見 新湊博物館 ...[北日本新聞]

■尾張徳川家ゆかりの定光寺に山林回復指示 違法開発で愛知県 ...[中日新聞]

■井伊直虎ゆかりの地巡りながら 観光ボランティアガイド育成事業 ...[東愛知新聞]

■三好長慶を映像でPR 徳島県西部の住民制作 ...[徳島新聞社]

■3年ぶり台飾り一新 飯塚山笠・西流 信長から家康に ...[ 西日本新聞]

■三浦按針の墓から骨片、本人のもの? 平戸市が鑑定へ ...[朝日新聞]
■三浦按針墓地を発掘調査 ...[長崎新聞]

先日開催された催し

■「大谷吉継、義に厚い」 高橋英樹、真麻さんトーク ...[岐阜新聞]