戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2017年5月1日-5月15日]


∇2017/05/11 (木)∇

GW連休も終わったので更新を再開。
今年も桶狭間合戦の季節になりました。

近日開催されるイベント

関東

■5月14日(日)「第56回 寄居北條祭り」 ...[寄居町観光協会]

■5月17日(水)〜19日(金)「日光東照宮春季例大祭」 ...[日光観光ライブ情報局]

東海

■5月13日(土)・14日(日) ぎふ信長“天下”の楽市 ...[岐阜市信長公450プロジェクト]

全国各地から武将隊が参加するほか、「信長公いくさめし」の試食、お取り寄せスイーツの販売など。

■5月14日(日)「第39回 作手古城まつり」 ...[新城市観光協会]

亀山城址にて開催。

■5月14日(日)「桶狭間古戦場まつり 万灯会」 ...[桶狭間古戦場まつり]

今年も静岡市から「今川さん」も参加し、各地のご当地キャラ行列が行われるそうです 。

■13日(土),14日(日)「太閤まつり」 ...[名古屋コンシェルジュ]

■5月19日(金)「臨済寺 特別公開」今川氏輝公・義元公命日法要 ...[伊豆・駿河観光ガイド 『駿河湾★百景』]

年に2日しか公開されないので、機会がある方は是非!

戦国時代ニュース

■北杜・就業住宅予定地 戦国期・馬場氏の遺構か ...[山梨日日新聞/a>]

■直虎ちゃんと一緒 浜松駅ビルに写真シール作製機 ...[静岡新聞]

■戦国武将・朝倉氏の重臣 朝倉景紀の墓標を文化財指定  福井・鯖江市 ...[産経WEST]
朝倉氏の埋葬当初の墓塔は景紀しか見つかっておらず、朝倉氏の研究において貴重としている。
■五重塔の焼損木材再利用 東寺・戦国期 ...[読売新聞]

■太閤堤跡公園、見直し計画にも議会慎重 京都・宇治 ...[京都新聞]

■上杉謙信と景勝の愛刀 国宝備前刀「山鳥毛」公開 ...[読売新聞]

連休中に開催された催し

■戦国武将に変身! 苫小牧市美術博物館でこどもの日イベント ...[苫小牧民報]

■気分は五郎八姫 松島でイベント ...[河北新報オンラインニュース]
「伊達な姫君道中」と題し、政宗を中心に母・義姫、正室・愛姫、娘の五郎八姫と牟宇姫に扮した
一般公募の参加者が、天麟院から陽徳院までの数百メートルを歩き、観光客から声援を浴びた。
■<片倉鉄砲隊>火縄銃演武 響く銃声迫力満点 ...[河北新報]

■よみがえる戦国絵巻 米沢上杉まつり、山形 ...[産経フォト]

■合戦を模擬体験 南相馬でサムライフェス ...[福島民報]

■勇壮に砲術演武、多賀谷時代まつり 下妻 ...[きたかんナビ]

■「上田真田まつり」に草刈正雄さんら登場 ...[信濃毎日新聞]

■幸村に改めて感謝 上田駅前で供養 ...[北陸・信越観光ナビ]

■福与城址まつり賑わう ...[伊那谷ねっと]

■甲冑着て武将気分 郡上八幡城で新緑まつり ...[岐阜新聞]

■新城で長篠合戦のぼりまつり ...[東愛知新聞]

■火縄銃の轟音 長篠合戦しのぶ「長篠合戦のぼりまつり」 ...[読売新聞]

■「徳川家康と服部半蔵忍者隊」が新メンバーとなって東三河で初演武 ...[東愛知新聞]

■甲冑姿で気分はもう高虎! 津・護国神社で子供武者参り ...[産経ニュース]

■甲冑隊、堂々と 甲良で藤まつり ...[中日新聞]
まつりは戦国武将・藤堂高虎の宗家に花を献上する「藤の花切祭」に合わせ、毎年開かれている。
■明智光秀の行列、堂々 ゆかりの京都・亀岡でまつり ...[京都新聞]

■悲運の武将にファンら思い 天王寺・安居神社で「幸村祭」 ...[大阪日日新聞]

■真田昌幸・幸村しのび武者行列 華やかに九度山で「真田まつり」 ...[産経WEST]

■三木城主・別所公しのび武者行列 三木で春祭り ...[神戸新聞]

■宇和島 伊達秀宗入城の再現行列 騎馬武者 雄姿に歓声 ...[読売新聞]

■戦国時代の勇将しのぶ 伊予市で「後藤又兵衛祭」 ...[愛媛新聞]

■きつきお城まつり 「武士や姫」城下町歩く…「将軍」松平健さんも ...[読売新聞/a>]