戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2014年10月1日-10月15日]


∇2014/10/15 (水)∇

◆(宇和島伊達400年祭イベント)「秀宗公入部伊達五十七騎大武者行列」参加者を募集 ...[宇和島市]
2015年3月29日(日)に開催される宇和島伊達 400年祭のオープニングイベント。
甲冑武者のほか、忍者コスプレの仮装行列のメンバーも対象とのこと。
申し込み締め切りは武者行列隊(甲冑武者隊等) が12月25日(木)まで。
歓迎行列隊(仮装行列隊)は2月27日(金)まで。

◆(宇和島伊達400年祭イベント)大武者行列等企画運営業務委託に係る企画提案募集 ...[宇和島市]
伊達秀宗公入部400 年に関連した企画も募集中。
こちらの申込みは10月24日(金)まで。

その他、募集関連

■赤木城跡や紀州鉱山を歩こう 11月、熊野でツアー ...[中日新聞]

【関連リンク】 >>熊野魅力アップツアー | 戦国城址・藤堂高虎築城の赤木城と近代化遺産・紀和鉱山跡を巡る旅 ...[熊野市観光公社]

■2015年2月3日(火) 神戸で神のしもべユスト高山右近殉教400年記念ミサ ...[クリスチャントゥデイ]

参加は無料ですが、事前申し込みが必要です。
【関連リンク】>>「神のしもべユスト高山右近殉教400年記念ミサ」 ...[ユスト高山右近 列聖列福へ向けて]

戦国時代ニュース

■伊達政宗の兜をイメージ…仙台の地下鉄東西線車両が公開 ...[レスポンス]

車両前側がキラリと光る三日月形のデザインで良いですね。
他の地方にも甲冑モチーフの電車とかあるのかな?

■津城復元のロゴ完成 Tシャツに起用 津まつりパレードへ ...[伊勢新聞]
■「津城復元」活動の“旗印”に 公募のロゴとシンボルマークを発表 ...[産経ニュース]

■掛川・高天神城「城ラマ」に リアルに地形再現 ...[中日新聞]

■郡山城の主は天下人クラス!? 天守閣・櫓・本丸御殿が一体の壮大なつくりか ...[産経ニュース]

■来年没後400年 キリシタン大名高山右近夫妻の像、生誕の地に建立へ ...[クリスチャントゥデイ]

■雑賀衆のかぶと 孫市の会から知事に ...[わかやま新報]

■姫路城「平成の大修理」 素屋根の解体作業完了 ...[神戸新聞]

■元タカラジェンヌが瀬戸内のジャンヌに 坊っちゃん劇場 11月から「鶴姫」再演 ...[愛媛新聞]

■九州最大級 戦国の石塔群発掘 小城市・松尾山光勝寺 ...[佐賀新聞]

先日開催されたされるイベント

■弘前藩藩祖・津軽為信の軍師・沼田面松斎の遺徳しのぶ ...[Web東奥・ニュース]

■二戸市民ら熱演、感無量 九戸政実文士劇 ...[読売新聞]
■九戸政実文士劇に拍手喝采 二戸、2千人超が楽しむ ...[岩手日報]

■日・タイ友好長政まつり挙式 今年は「日本式」 静岡・葵区 ...[静岡新聞]

■武将姿で五万石パレード 丸岡古城まつり ...[中日新聞]

■みこし街を練る 大垣「十万石まつり」 ...[読売新聞]

■本多家と葵の紋を感じる 伊奈城趾でイベント 多くの来場者 歴史絵巻魅了 ...[東日新聞]
伊奈城は、15世紀中頃に本多定忠・定助が築城。100年以上、伊奈本多氏の居城だった。
戦国時代に徳川家康の祖父松平清康が吉田城を攻めた際、清康に味方した伊奈城主の正忠が
先陣を切り勝利を収めたのち、伊奈城に凱旋、ここで祝杯を挙げ、その時に使われた水葵が
その後の徳川家の家紋になったと伝えられている。
■太鼓・かね鳴らし南無阿弥陀仏 滋賀・浄厳院「かちどき念仏」 ...[京都新聞]
浄厳院は、1579年に信長の命令で浄土宗と法華宗の間で行われた宗教論争「安土宗論」の舞台で、
勝利を祝った浄土宗信者の念仏が「かちどき念仏」の始まりとされる。
■佐々木源氏の子孫、一族の繁栄願う  滋賀で近江源氏祭 ...[京都新聞]

■配流の真田幸村に思いはせ 九度山でフォーラム  ...[産経ニュース]

■「天空の城」竹田城跡、秋祭りで入場禁止に 兵庫・朝来市 ...[ 産経WEST]

■「宇喜多軍」城周辺練る 岡山で「戦国の貴公子 宇喜多秀家☆フェス」 ...[読売新聞]
■桃太郎まつり2日目もにぎやかに 岡山市3会場でイベント多彩に ...[山陽新聞]

■プラチナの茶室でおもてなし 高取焼・内ケ磯窯開窯400年を記念 ...[西日本新聞]

■島原藩主・深溝松平家ゆかり4首長がサミット ...[長崎新聞]
島原城天守閣復元50周年の記念事業。福知山市は、松平忠房が島原藩主になる直前の任地。
豊後高田市は島原藩の領地(飛び地)だった場所で、深溝松平家発祥の地の幸田町には歴代藩主の墓がある。

【関連記事】 >>島原藩菩提寺の宝80点 島原市で特別展 九州初公開 ...[西日本新聞]
島原を治めていても深溝松平家の墓所は三河の幸田にあったので、
今回の出土品は九州初公開。


∇2014/10/12 (日)∇

Amazon Kindleストアで開催中の「カドカワ祭り」を眺めてみたら、
「コミックフラッパー」や「コミック三国マガジン」、「コミックヒストリア」で連載されていた
歴史漫画が 200円ちょっとの値段になっていたので、いくつか紹介。
台風の接近で不意に空いた時間にどうぞ。
セールは10月14日(火)に終了とのことなのでお早めに。
私個人としては殆ど書籍として持ってるのでセールの恩恵が無かったり・・・

日本史

『殿といっしょ』第1巻(大羽快)
『殿といっしょ』第2巻(大羽快)
『殿といっしょ』第3巻(大羽快)
『殿といっしょ』第4巻(大羽快)
『殿といっしょ』第5巻(大羽快)
『殿といっしょ』第6巻(大羽快)
『殿といっしょ』第7巻(大羽快)
『殿といっしょ』第8巻(大羽快)
『殿といっしょ』第9巻(大羽快)

『かぶき姫 ―天下一の女―』第1巻(下元智絵)
『かぶき姫 ―天下一の女―』第2巻(下元智絵)

『恋する信長 ― 信長物語 ―』第1巻(原作:大橋由起子 漫画:楠乃小玉)

『鬼の作左』第1巻(西条真二)
『鬼の作左』第2巻(西条真二)

『鎧光赫赫』全1巻(久慈光久)

『先生と僕 〜夏目漱石を囲む人々〜』第1巻(香日ゆら)
『先生と僕 〜夏目漱石を囲む人々〜』第2巻(香日ゆら)
『先生と僕 〜夏目漱石を囲む人々〜』第3巻(香日ゆら)
『先生と僕 〜夏目漱石を囲む人々〜』第4巻(香日ゆら)
『漱石とはずがたり』第1巻(香日ゆら)

三国志

『曹操孟徳正伝』第1巻(大西巷一)
『曹操孟徳正伝』第2巻(大西巷一)
『曹操孟徳正伝』第3巻(大西巷一)

『異郷の草 三国志連作集』全1巻(志水アキ)

『アレ国志』(末弘)
『超アレ国志』(末弘)

『STOP 劉備くん!』(白井恵理子)
『続・STOP 劉備くん!』(白井恵理子)
『続続・STOP 劉備くん!』(白井恵理子)
『GOGO玄徳くん!!』(白井恵理子)
『続・GOGO 玄徳くん!!』(白井恵理子)
『続続・GOGO 玄徳くん!! 』(白井恵理子)
『劉備くん! リターンズ!』(白井恵理子)
『劉備くん '08春 桃園畑でつかまえて』(白井恵理子)
『劉備くん それゆけ赤壁オリンピック』(白井恵理子)
『劉備くん 青天の赤壁』(白井恵理子)
『劉備くん 花より三顧』(白井恵理子)
『劉備くん 阿斗のまつり』(白井恵理子)

西洋中世

『狼の口 ヴォルフスムント』第1巻(久慈光久)
『狼の口 ヴォルフスムント』第2巻(久慈光久)
『狼の口 ヴォルフスムント』第3巻(久慈光久)
『狼の口 ヴォルフスムント』第4巻(久慈光久)
『狼の口 ヴォルフスムント』第5巻(久慈光久)

『ホークウッド』第1巻(トミイ大塚)
『ホークウッド』第2巻(トミイ大塚)
『ホークウッド』第3巻(トミイ大塚)
『ホークウッド』第4巻(トミイ大塚)
『ホークウッド』第5巻(トミイ大塚)

『ダンス・マカブル 〜西洋暗黒小史〜』第1巻(大西巷一)
『ダンス・マカブル 〜西洋暗黒小史〜』第2巻(大西巷一)


∇2014/10/10 (金)∇

◆関ケ原×戦国無双タイアップイベント「戦国無双」関ケ原古戦場ラリー開催 ...[関ケ原歳時記]

「戦国無双」関ケ原古戦場ラリー

10月11日(土)から11月23日(日)まで開催。
関ヶ原古戦場各地の陣跡にスマートフォンをかざすと『戦国無双』のキャラクターが
風景に浮かび上がり、記念撮影が出来るようになります。

登場するキャラクターは以下、
[西軍] 石田三成、島左近、大谷吉継、島津義弘、島津豊久
[東軍]徳川家康、本多忠勝、藤堂高虎、福島正則、ガラシャ
歩いてすべて廻るのはシンドいのでレンタルサイクルを利用するのがいいかも。

10月18日(土)・19日(日)には関ケ原合戦祭り2014もあるので、合わせてお楽しみください。

近日開催されるイベント

3連休ということもあって、多数の催しがあるものの、接近中の台風19号の動向が心配。

関東

■10月16日(木)、17日(金)日光東照宮秋季大祭 ...[日光観光協会]

16日(木)に流鏑馬神事、17日(金)に徳川家康公の神霊を駿府久能山から
日光へ改葬した当時の行列を再現した百物揃千人行列。

北陸・甲信越

■10月11日(土)・12日(日) 第59回「松代藩真田十万石まつり」 ...[信州松代観光情報]

■10月12日(土)・13日(日)「第46回 丸岡古城まつり」 ...[福井県坂井市]

■10月12日(日)こまつオータムフェスティバル 2014 ...[こまつオータムフェスティバル 2014]

合戦バトルロワイヤルや落ち武者狩りなど。

東海

■10月12日(日)「第29回 日・タイ友好 長政まつり」 ...[静岡浅間通り商店街振興組合]

山田長政戦艦図絵馬奉納行列やムエタイショー、駿府歴史スタンプラリー等など。

■10月12日(日)久能山下⇒東照宮⇒日本平みこし練り歩き「第13回徳川祭り」 ...[静岡新聞]

■10月12日(日)「清洲城信長まつり」時代行列及び、火縄銃演武 ...[清須市]

■10月12日(日)大垣市で十万石まつり ...[大垣・西美濃観光ポータル]

近畿

■10月12日(日)豊公まつり ...[湖北の文化とロマン 長浜出世まつり2014]

【関連記事】 >>滋賀・長浜で秀吉にちなんだ祭り ...[内外総合通信社]
柴田勝家と戦った「賤ケ岳合戦」の凱旋を再現し、秀吉をはじめ福島正則、加藤清正などの武者行列。

■10月13日(月)「織田まつり・うまいもんフェスタ2014」 ...[丹波流のほほんぶらり旅]
■戦国の時代行列 丹波柏原で「織田まつり」 ...[トラベルニュース]

■11日(土)「第2回九度山 まちなか 楽市楽座2014」 ...[九度山 まちなか ゆるり旅]

【関連記事】 >>真田幸村のゆかりの地・九度山町で楽市楽座−大坂の陣400年で ...[和歌山経済新聞]

中国・四国

■10月12日(日)「第6回 戦国の貴公子 宇喜多秀家☆フェス」 ...[うきうきクラブ]

備州岡山城鉄砲隊による演武や「第4回 宇喜多秀家・豪姫コンテスト」の最終審査も。

■約400年前のミステリー 白く輝く明石城“幻の天守閣”イルミネーションで出現 ...[産経WEST]
■LEDで仮想天守閣 明石城5年後築400年アピール ...[スポニチ]

13日(月)まで点灯。

九州

■10月11日(土)白石神社で「成富兵庫茂安公時代まつり」 ...[みやき町観光協会]

戦国時代ニュース

■「雲海見て」大野城、午前6時に開館 ...[読売新聞]

■真田幸村や十勇士の猫人形ずらり 上田の店主が手作り ...[信濃毎日新聞]

■真田幸村の「真田丸」に新見解 攻めの出城、徳川誘い込む ...[日経新聞]

■軍師、募集! 三木市職員に多数の応募が殺到 ...[神戸新聞]

■加藤清正とその親族を顕彰、ゆかりの4県協議会発足 ...[読売新聞]
加藤家は、清正の没後に改易され、2代目藩主だった忠広は山形へ、孫の光正は岐阜へ流された。
娘の八十姫は徳川頼宣に嫁ぎ、和歌山に赴いた。
■「石垣」と「月」 岡城の魅力を紹介 岡の里事業実行委 ...[大分合同新聞]


∇2014/10/07 (火)∇

◆『信長の野望・創造 with パワーアップキット』 (PS4/PS3/Win版) 公式サイトリニューアルオープン! ...[コーエーテクモゲームス]

■『信長の野望・創造 with パワーアップキット』姫が武将として活躍する“姫武将モード”が追加! そのほか進化要素をご紹介 ...[ファミ通.com]
■「信長の野望・創造 with パワーアップキット」,内政/外交/軍団の進化要素が公開。天下統一までのプロセスは大きく変わる模様 ...[4Gamer.net]
『信長の野望 天翔記 パワーアップキット』に搭載されていた「姫武将モード」のように、
全武将の顔CGと口調が姫になるアレかと思ったら、「戦国伝」の史実姫版みたいなものかな?
「信長の野望 天翔記 PUK」姫武将モード 其の壱
「信長の野望 天翔記 PUK」姫武将モード 其の弐

「信長の野望」シリーズではお馴染みの朝廷工作や、天道を彷彿とさせる新要素「資源」も面白くなりそう。

戦国時代ニュース

■信長の「幻の上洛」計画裏付け 熊本市で新史料 ...[くまにち.コム]
■信長「幻の上洛作戦」 史実2年前、足利義昭が書状 熊本市で発見 ...[西日本新聞]
■信長「幻の上洛作戦」裏付け 足利義昭側の書状見つかる ...[朝日新聞]
書状群は、足利将軍家に医術で仕えていた側近で、後に肥後細川家家老となる米田家に医術書冊子の裏紙として伝来。
亡命中の義昭に随行し書状類の配布を任された米田家が、不要になった書状の裏紙を再利用したものとみられ、
現在は個人所有となっている。

10月10日(金)から熊本県立美術館にて開催される「信長からの手紙」で展示されるそうです。

■長宗我部元親の宿敵で朝倉城主・本山茂辰の文書発見 高知県立歴民館で公開 ...[高知新聞]
茂辰は生没年不明。元親の祖父・兼序の代から対立し、政略結婚で元親の姉を正室にした。
父の茂宗は現在の長岡郡本山町から高知市まで勢力を伸ばし、朝倉城を築いた。
跡を継いだ茂辰は浦戸湾周辺の覇権をめぐり、国親・元親親子と争った。

10月11日(土)から高知県立歴史民俗資料館の特別展 「長宗我部氏と宇喜多氏」にて展示。
所有者は安芸国虎の子孫にあたる方だそうです。

■丹羽長重廟の修復完了 白河 歴史的町並み保存 ...[福島民報]

■小松姫に報告 ブランド米「稲姫」発売  沼田 ...[上毛新聞]

■神奈川県小田原市と岡山県井原市 北条早雲ゆかりで交流 PRへ連携 ...[中国新聞]

■大友宗麟時代の南蛮菓子を再現 ...[大分合同新聞]
■大友宗麟も食べた?南蛮菓子を再現 ...[読売新聞]

■島津義弘ゆかり4市町が「三州同盟」締結 ...[朝日新聞]

島津義弘没後400年目となる2018年へ向け、姶良市・日置市・湧水町・宮崎県えびの市の4市町が連携して企画へ取り組むそうです。

先日開催されたされるイベント

■弘前藩の家老で青森城代を務めた進藤庄兵衛生誕400年の茶会 ...[朝日新聞]

■友好発展誓う キューバで慶長遣欧使節の記念式典 ...[河北新報]

■石巻でスペイン祭 遣欧使節400年記念 ...[河北新報]

■戦国の天童?武将ら参上 商店街で「織ら田の楽市楽座」 ...[山形新聞]
天童織田藩は、織田信長の二男・信雄を祖先に持つ藩で、1831(天保2)年、天童に入部。
藩が廃止された1871(明治4)年までの40年間、一帯を統治した。
■伊勢原観光道灌まつり 雨でも盛況 14万人が楽しむ ...[カナロコ]

■郷土の魅力歩いて実感 七尾市制施行10周年記念式典 ...[中日新聞]
■七尾城、CGでよみがえる 合併10周年で市が公開 ...[北國新聞]

■道宗道でトレイルラン 南砺の尾根 600人駆ける ...[中日新聞]
道宗道は、浄土真宗を広めた蓮如の弟子の道宗が室町時代にたどった約 30km。
■県都熱気、華麗な秋 ぎふ信長まつり、駅前を“武者行脚” ...[岐阜新聞]
■悪天候では初、パレード中止 ぎふ信長まつり  ...[中日新聞]

■火炎みこし、雨中の進軍 湯の山温泉で僧兵まつり ...[中日新聞]
まつりは、織田信長と戦った三岳寺の僧兵の勇敢さをたたえ、また、この温泉を発見した同寺の浄薫和尚を供養する伝統行事。
■茶壺口切り・聞き茶巡り…宇治で新旧「茶まつり」 ...[朝日新聞]

■大友氏遺跡フェスタ 宗麟の時代に思いはせ ...[大分合同新聞]

■島津家久の正室「じめさあ」にポスターカラーでお化粧を 鹿児島 ...[朝日新聞]
■鹿児島市立美術館で持明院様が化粧直し ...[西日本新聞]


∇2014/10/03 (金)∇

◆「大坂の陣400年天下一祭」が開幕

◆大阪の魅力を世界へ 冬の陣2014が開幕 ...[日本海新聞]
◆ついに開幕!「大坂の陣400年天下一祭」を最速レポート ...[ニュースウォーカー]
◆「大坂の陣」400年、真田幸村の子孫も出席して歴史談議 ...[産経ニュース]
◆一心寺で「大坂の陣400年供養法会」−両軍戦死者を供養 ...[あべの経済新聞]
2015年の「大坂冬の陣・夏の陣」400年を記念し、大阪を中心に関連した催しが多数企画されております
参加事業の募集も継続されており、この1年はこのサイトで何度も取り上げる事になりそうです。

◆「幸村と真田十勇士展 」どちらを勝たせたいかキャンペーン ...[阪神梅田本店]

参加者には10月8日(水)から始まる「大阪ヒーロー 幸村と真田十勇士展」の割引券をプレゼント。

◆大坂の陣 戦跡めぐる リレーウォーク参加者募集 ...[日本海新聞]

近日開催されるイベント

東北

■10月4日(土)白石城で「第7回 鬼小十郎まつり」

メインイベントは道明寺決戦の合戦劇。
【関連記事】 >>「鬼小十郎まつり」合戦本場へ着々 ...[河北新報]
>>奥州片倉組の「温麺」、鬼小十郎まつりで販売 ...[河北新報]

■5日(日)福島県会津美里町「天海さんまつり」

イラストのラスボスっぷりはさておき、武将隊ステージやお茶会のほか
11月2日(日)まで天海グッズが貰えるウォークラリーも開催。
【関連企画】 >>「天海大僧正108SAI」 ...[ミサトノ.jp]

関東

■10月4日(土)、5日(日)「第47回 伊勢原観光道灌まつり」 ...[伊勢原市]

北陸

■5日(日)七尾市制施行10周年・七尾城跡史跡指定80周年記念イベント ...[七尾市]

七尾城を再現したCGの公開や、春風亭昇太氏&千田嘉博氏によるトークショーも。
【関連記事】 >>七尾城 CGで復活 七尾サンライフプラザのイベントで披露 ...[読売新聞]

東海

■4日(土)、5日(日)「第58回 ぎふ信長まつり」 ...[岐阜市]

■5日(日)「すのまた秀吉出世まつり」 ...[大垣市]

■4日(土)、5日(日)「湯の山温泉 僧兵まつり」 ...[菰野町観光協会]
■「第45回 湯の山温泉 僧兵まつり」 ...[御在所ロープウエイ]

■5日(日)「浜松城跡の発掘調査現地説明会 ...[浜松市]

【関連記事】 >>浜松城跡発掘調査 本丸南側・石垣の一部見つか ...[中日新聞]

近畿

■10月5日(日)「小谷城ふるさと祭り」 ...[長浜・米原・奥びわ湖を楽しむ観光情報サイト]

九州

■10月4日(土)・5日(日)大分城址公園で「大友氏遺跡フェスタ2014」 ...[大分市]

大友氏遺跡発掘調査現地説明会の他、講演会「戦国時代の庭園と茶の湯」など。

■4日(土)「豊前国中津・黒田官兵衛まつり」 ...[中津市]

特別ゲストに「軍師官兵衛」で小寺政職を演じた片岡鶴太郎氏のトークショー。
入場無料ですが事前申込みが必要とのこと。

■10月5日(日)「第6回 薩摩ISHIN祭」

戦国時代ニュース

■聖寿寺館跡から「向鶴」の青銅製品が初出土 南部氏家紋の成り立ち探るヒントに ...[デーリー東北新聞社]
■南部氏最古の家紋か 南部・聖寿寺館跡で出土 ...[河北新報]

■常陸大宮の山城跡 高部館で調査報告会 ...[読売新聞]

■真田街道に旗3000本 大河PR 茨城県と長野13市町村 ...[上毛新聞]
■「真田街道」のぼり旗でPR 上田など13市町村に設置へ ...[信濃毎日新聞 ]

■3月に静岡で「家康ワールド」 子ども向けに楽しく ...[静岡新聞]

■家康観光で開運を 岡崎市観光協会がコース設定 ...[トラベルニュース]
■家康公顕彰400年記念事業 生誕地・岡崎でもイベント ...[ トラベルニュース]