戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2012年4月1日-4月15日]

『戦国八咫烏』(小林裕和)第8巻 『センゴク兄弟』(原作:東郷隆、漫画:細川忠孝) 第2巻 『天地明察』(原作:冲方丁 、漫画:槇えびし)第1巻 『信長の忍び』(重野なおき)第5巻 『戦国雀王のぶながさん』(重野なおき)全1巻

∇2012/04/14 (土)∇

◆Windows 版『三國志12』 体験版を公開! ...[GAMECITY]
◆シリーズ最新作「三國志12」の体験版を4Gamerにアップ。抽選でPCが当たるキャンペーンも ...[4Gamer.net]

◆6年ぶりのシリーズ最新作がお披露目!
 ダブル諸葛亮がゲストで登場した『三國志12』完成発表会リポート
...[ファミ通.com]
◆コーエーテクモ、WIN「三國志 12」完成発表会を開催
 リアルタイム戦闘や「秘策」など様々な新規要素を披露
...[GAME Watch]
◆2人の諸葛亮が登場!? 体験版配信がスタートした『三國志12』完成披露会をレポート ...[電撃オンライン]

体験版でプレイできる内容は,「黄巾の乱」を舞台としたものになっており,
プレイヤー(何進)軍と張角軍がそれぞれ2都市を所有した状況でスタートする。
プレイヤーは,張角の所有する都市に侵攻,黄巾軍を討伐し滅ぼせばクリアとなる。

いよいよ発売が来週へ迫った『三國志12』の体験版が公開されました。
配布されているセットアップファイルのサイズはおよそ 1 GB と、ブロードバンド環境の方でも
ダウンロードに二の足を踏んでしまう巨大なもので、インストールしてもスムーズに動作しないのではなかろうか、
という不安がありましたが、ゲームを開始してみると、さくさくと軽快に動作。
『信長の野望 天道 パワーアップキット』発売時に、起動しない問題が噴出して発売当日にアップデートプログラムが
配布されるという事態があっただけに、幅広い性能のPC環境に対応することに力を入れたのでしょうね。

体験版シナリオのプレイ勢力は何進。ということで皇甫嵩や朱儁といった後漢末期の名将を始め、
董卓、袁紹、曹操、孫堅、劉備と今後飛躍する群雄たちを配下とし、軍資金や兵糧も潤沢にあるので
難易度はベリーイージー。人材探索や開発でプレイ期限が過ぎてしまわないように注意するのみ。

また、体験版を特定の条件でクリアすると表示されるキーワードを応募すると、抽選で PC が当たる
『三國志12』発売記念キャンペーンを5月10日(木)まで開催。
「特定の条件」が何であるか分かりませんが、テキトーにコマンダ画面を確認しつつ進めたファーストプレイでも
表示されましたので、特に難しい条件ではないかと思います。

戦国時代ニュース

■和歌の雰囲気にぴったり 「残照〜最上義光四季の歌」披露 ...[山形新聞]

2014年の最上義光没後400年を盛り上げるとともに文化人としての側面をアピールするのが狙いとのこと。
実際、山形で企画が動いているのかな?

■大多喜城初代城主の本多忠勝をイメージ「おたっきー」大多喜に新ゆるキャラ ...[千葉日報]

■「出世大名家康くん」そっくりさんを募集 30日にコンテスト ...[静岡新聞]
■家康くんの“ソックリさん”おいで 30日、ザザシティ浜松でコンテスト ...[中日新聞]

【関連リンク】 >>家康くんそっくりコンテスト 募集要項 ...[ザザシティ浜松中央館Webページ]
募集は20日まで。標準体型の人にはコスチュームも用意されてるそうなので、
「家康くん」のように太ってない方でも参加できます。

■「小田原城木造化を考えるシンポジウム」開催 小田原城天守閣 木造化へ大きく前進 ...[タウンニュース]

■5月3日に「小田原北条五代祭り」 北条早雲役を務める阿藤さんが甲冑姿でPR ...[読売新聞]
■小田原ふるさと大使・阿藤快さん、マイ甲冑で北條五代祭りPR/ ...[カナロコ]

■一向衆行列、小松で復活 旧鳥越村の恒例行事 ...[北國新聞]

■「風林火山甲斐の虎武将隊」出陣 山梨県民有志がグループ旗揚げ 信玄、重臣に扮し観光PR ...[山梨日日新聞]
■観光振興へ “武田軍”のおもてなし武将隊が初陣 ...[読売新聞]

【関連ブログ】 >>風林火山 甲斐の虎 武将隊ブログ(山梨)

■桜の下を勇壮に武田二十四将騎馬行列 ...[山梨日日新聞]

■「一乗谷戦国ブルース」復活 剣詩舞道宗家今尾さんがアレンジ ...[中日新聞]

■家康・伊賀越えの道:宇治田原町教委が整備 案内板を設置 ...[毎日jp]

■手作り甲冑隊、初陣飾る 福知山お城まつり ...[京都新聞]

■戦国大名・浦上村宗の文書見つかる 和気の旧大国家住宅 220年ぶり現存確認 ...[山陽新聞]
文書は、村宗が仕えた守護大名・赤松政村(晴政)の命令を伝える形で、播磨、備前、美作の3国で通行税を
免除するとの内容が記してある。政村は当時幼少のため、村宗が3国の実権を握っていることを示すとされる。
■「瀬戸内水軍」を観光資源に 松山市・広島県など共同で ...[日本経済新聞]

■岩国城天守閣 150分の1模型 再建50年記念し製作 ...[読売新聞]

■信州上田城をプラモで再現 30日から全国販売 ...[中日新聞]

「諏訪高島城」も販売されているようですが、どちらも付属されている小松姫 & 諏訪姫の
ミニフィギアが可愛い・・・・次は「松本城」が企画されているようですが、どの娘がついてくるのかな?
【関連リンク】
>> 1/200 「信州上田城〜小松姫セット〜」
>> 1/200 「諏訪高島城〜諏訪姫セット〜」 ...[株式会社ピーエムオフィスエー]

■福岡城観光に拠点施設 「むかし探訪館」オープン ...[西日本新聞]


∇2012/04/11 (水)∇

◆「第3回 岡崎家康公検定」の問題募集開始 ...[岡崎家康公検定]
◆岡崎商工会議所、岡崎市、岡崎市観光協会 「家康公検定」のホームページをリニューアル ...[日本商工会議所]
今回のテーマは「家康公とその家族〜祖父の代から孫の代へ〜」。
松平清康さん世代の松平関係については、あまり詳しくないので今年は苦戦するかも。
募集締め切りは5月10日(金)必着です。
そして「第3回 岡崎家康公検定」は9月30日(日)に開催予定。

企画・展示

■宇和島市立伊達博物館で春季特別展「政宗と秀宗−序章−」開催 ...[宇和島市立伊達博物館]

1年前に高知で見つかった、秀宗の領地拝領を家康へ口添えするよう本多正信へ依頼した伊達政宗の書状も展示されるそうです。

■サントリー美術館・東京ミッドタウン5周年記念「毛利家の至宝 大名文化の精粋」開催 ...[サントリー美術館]
現在、美術館のある「東京ミッドタウン」建設地は、遡れば江戸時代当時、長州藩毛利家の下屋敷が
あった由緒ある土地でした。今回は毛利家ゆかりの宝物の中から、甲冑武具や能装束、茶道具などを選りすぐり、
中世から近世にかけての毛利家の歴史と文化をたどります。

4月14日(土)より5月27日(日)まで。毛利興元、元就隆元毛利輝元の肖像画や武具、書状を始めとして、
ゆかりの品々が多数展示されます。
国宝・雪舟筆の「山水長巻」も特別公開。

■特集展示「立花家の刀剣 -よくわかる刀剣の見方-」開催 ...[立花家史料館]

4月14日(土)から5月27日(日)。立花家に伝来した刀装具を展示・紹介する他、
刀剣の鑑賞法をわかりやすく解説するようです。

■博多の崇福寺で福岡城本丸表御門を移築した山門2階内部を一般公開 ...[西日本新聞]

キリシタン大名だった黒田如水・長政と関係があるとも言われる「十字架」が刻印された
屋根瓦も展示されてるそうです。
崇福寺は黒田家の菩提寺ということで、如水・長政を始め、ゆかりの人達の墓もあります。

戦国時代ニュース

■韮山城を本格調査 北条、豊臣の攻防解明 伊豆の国市 ...[静岡新聞]
韮山城は1500年前後、伊豆地方へ進出した北条早雲(伊勢新九郎盛時)によって築城された。
豊臣秀吉による小田原攻めの際は、北条氏側の拠点として約3カ月間の籠城戦に耐えたという。
1601年に廃城となった。
■「家康の城」発信 静岡・駿府城跡で整備本格化 ...[中日新聞]
■「家康と大航海時代」目玉案 静岡の歴史博物館検討委始動 ...[静岡新聞]
■静岡市に総合博物館 駿府城跡地の旧青葉小校舎解体し建設 ...[中日新聞]
■「駿府城公園」デビュー、石碑の除幕式 ...[マイタウン朝日]
■「駿府公園」→「駿府城公園」 静岡市がプロジェクト ...[MSN産経ニュース]

■金沢城玉泉院丸跡 石垣復元 13年度着工 ...[中日新聞]

■立山黒部アルペンルート部分開通 オープンカーニバル開催 ...[信濃毎日新聞 ]
■信玄公祭り甲州軍団出陣 「侍1061人」ギネス達成 ...[読売新聞]

佐々成政が冬の北アルプスを横断した「さらさら越え」にちなむ武者行列も。

■待った春、岐阜県都熱気 道三まつり始まる ...[岐阜新聞]

■伊賀上野城 300分の1で体感 ペーパークラフト1500部販売 ...[マイタウン朝日]

【再掲】 >>「ペーパークラフト 日本名城シリーズ」 ...[城郭ペーパークラフト企画 設計・販売のファセット]

■安土城CGで復元 近江八幡市、観光客増に期待 ...[MSN産経ニュース]
■安土城CG画像で復元へ 「創造会議」が計画 ...[中日新聞]

■醍醐寺で豊太閤花見行列 壮麗な宴を再現印刷用画面を開く ...[京都新聞]
■豊太閤花見行列:「醍醐の花見」再現 時代装束の200人練る ...[毎日jp]

■津山城跡の石垣覆う雑木の伐採終了 優美な桜見やすく ...[山陽新聞]

■松江武者応援隊 甲冑姿で”出陣” ...[山陰中央新報]

■関ケ原の戦いの後に徳川家康が初めて築いた膳所城 銅板で再現 山極さん2年掛け製作 ...[中日新聞]

■「臼杵城址桜まつり」で火縄銃空砲演武、被災地にエールも ...[大分合同新聞]

■「大野川合戦まつり」を盛り上げ 大分市大南公民館で来月から甲冑教室 ...[大分合同新聞]

【関連リンク】 >>平成24年度大南公民館新規講座について ...[大分市生涯学習情報]

■千々石で「観櫻火宴」 ...[長崎新聞]

■勇壮に武者行列 熊本市で「城下町時代絵巻」 ...[くまにち.コム]


∇2012/04/03 (火)∇

◆4月7日(土)「小田原城木造化を考えるシンポジウム」開催 ...[小田原 城普請会議]
◆小田原城天守閣 木造化へのろし  4月7日に三の丸小学校でシンポジウム ...[タウンニュース]

シンポジウムでは、「小田原城の歴史」「小田原城木造化の可能性」「木造天守大洲城のできるまで」
「文化財の改修」「市民活動とお金の活かし方」などをテーマにした専門家による講演が行われる。
入場は無料で、午後2時から5時半を予定。

現在の小田原城天守閣が鉄筋コンクリートで建造されて50年以上経過した為、2015年までに耐震改修を
する計画も市から出されておりますが、コレはコレで、結構な予算がかかるそうで、それならばいっそ
木造化で再建、という意見が出てくるのも今回の小田原城天守閣だけでは留まらないように思われます。

4月8日(日)には小田原城郭研究会の方々による解説を聞きながらウォーキングする小田原城総構見学ツアー
開催されるそうなので、難攻不落と言われた小田原城を体感されたい方にはお勧めです。

戦国時代ニュース

■「戦国の杜」、惜しまれ閉館 米沢でファイナルイベント ...[山形新聞]

■31日にファイナルステージ 丸亀城バサラ京極隊 ...[四国新聞]

■筒井順慶、武田信玄も登場 - 大和郡山・お城まつり時代行列 ...[奈良新聞]
■大和郡山お城まつり:2年ぶりに時代行列 ...[毎日jp]

■嶋左近で観光振興 椿井城跡に大のぼり掲げる  ...[毎日jp]

■安土城CG画像で復元へ 「創造会議」が計画 ...[中日新聞]
■安土城CGで復元 近江八幡市、観光客増に期待 ...[MSN産経ニュース]

■黒野城城下町マップ完成 ...[マイタウン朝日]
黒野城の歴史はわずか16年と短かった。黒野藩主・加藤貞泰(1580〜1623)の領地になったのが、豊臣政権下の1594年ごろとされる。
城郭規模は東西約 1 km、南北約 800 m。貞泰は水害を防ぐために堤防を作り、年貢を5年間免除する楽市制令を発するなど政治にも
腕をふるったとされる。
だが、徳川幕府の命で、貞泰は1610年に鳥取県の米子へ。さらに愛媛県の大洲に移され、大洲藩の初代藩主になった。
貞泰が去った後、黒野城は廃城になった。
■織田信長が焼いて徳川家光が再建、延暦寺根本中堂を修理へ ...[読売新聞]

■戦国武将 三沢氏ゆかりの地に住民交流施設 ...[山陰中央新報]

■武将、新田右馬頭泰国の460回忌法要 松江・千光寺 ...[山陰中央新報]


∇2012/04/01 (日)∇

今年のエイプリルーフール企画は虚構新聞様をリスペクトして制作した「虚報新聞」でした。
若干・・・・じゃなくて結構古いネタばかりなので、分からない人が多いのではないかと、
作って公開してしまった後で、心配になって来ました。

【念の為、注記】
※虚報新聞に書かれた記事は全てフィクションであり、実在の人物・史実・製品・企業とは関係ありませんが、
 一部事実を含んでおります。