戦国時代ニュース 過去の紹介記事[2010年08月16日-08月31日]

『信長協奏曲』(石井あゆみ) 第3巻 『信長の忍び』(重野なおき)第3巻 『殿といっしょ』第5巻(大羽快)
【最近の注目記事】
・目指せ天下統一!「ポップン風雲録」終了『pop'n music 18 せんごく列伝』
・8月23日『殿といっしょ』第5巻(大羽快)発売 【アニメDVD付き限定版はこちら】
・8月27日『信長の忍び』(重野なおき)第3巻発売

∇2010/08/30 (月)∇

◆ゆるキャラ以上 萌えキャラ未満 カムロちゃん ...[読売新聞]
◆イメージキャラクター「カムロちゃん」紹介 ...[「佐倉・城下町400年記念」公式サイト]
◆4コマ漫画 「ふりむけばカムロちゃん」 を一挙掲載ぢゃ! ...[「佐倉・城下町400年記念」公式サイト]

今年は土井利勝が1610年に佐倉領主になってから400年。カムロちゃんは
2017年度まで続く 佐倉市の記念事業の紹介に使用される。
すでに市広報誌の4コマ漫画に登場しており、市民からも好評という。

ちなみに「カムロちゃん」が懐いている(取り憑いている?)相手の男の子は「としかつくん」
広報紙「こうほう佐倉」の4コママンガも読みましたが、可愛くて宜しいのではないでしょうか。
もしもこのキャラが「オオカムロちゃん」だったら、今流行り(?)の「男の娘」になるのかな?

【その他ゆるキャラ関連記事】
◆「日本まんなか共和国 知事サミット」ゆるキャラがお出迎え 浅井長政や3姉妹ら ...[中日新聞]
長浜市湖北町の「まちづくり湖北」の元祖3姉妹の着ぐるみ、滋賀と福井両県がつくった3姉妹の着ぐるみと、
長浜市浅井町商工会の長政とお市の方の着ぐるみの計8体。

◆「ひこにゃん」に“中の人”がいた!?お土産の携帯ストラップに衝撃の事実 ...[はてなブックマークニュース]
まさに「知らぬが仏」ともいうべき、衝撃の事実。

◆西本願寺門前町で「ゆるキャラ」募集 京都 ...[MSN産経ニュース]
准如さんより前の本願寺宗主をモデルにしても、東側からクレームとかは出てこないだろうけど、
どこまで冗談が通じるかちょっと気になるところ。

◆可児市のマスコットキャラクターを募集中 ...[日本商工会議所]
◆可児のキャラクター“可児キャラ”を募集します! ...[可児商工会議所青年部]
やはりここは可児才蔵さんとか、鬼武蔵さんを始めとした森さん一家が思い浮かぶけど、
この面子をゆるくするのは、至難の業のような気がする。
他にも明智光秀も可児出身という説がありますね。
以前つぶやいた「可児ぐらしの明智」という、しょうもない駄洒落を思い出してしまった。

戦国時代ニュース

■声清らかに支倉常長たたえ 昭和初期の歌が65年ぶり復活 ...[河北新報]

■9月26日に唐梅館絵巻、大将は藤岡弘さん 一関で戦国を再現 ...[岩手日報]
唐梅館絵巻は、1590(天正18)年に葛西氏の重臣・千葉一族の本拠地とされる長坂城で、
47人の武将が豊臣秀吉の小田原参陣の命に従わず、豊臣軍との決戦を決めた軍議を再現。
同町の長坂商店街から同公園まで約 1.5 キロを武者行列が練り歩く。
■『小山評定』の再現劇 小山の市民劇団 9月19日に上演 ...[東京新聞]

■国重文の三重塔燃える 神戸町、落雷で出火か ...[岐阜新聞]
■岐阜で重文のボヤ2件、室町時代の三重の塔など ...[毎日jp]
■国重文の三重塔で火災、落雷原因か 岐阜・日吉神社 ...[朝日新聞]
三重塔は、永正年間に斎藤利綱が建立し、1585(天正13)年に稲葉一鉄が修造したとされる。
室町時代の豪壮華麗な建築様式を伝えている。

今年はこの手の悪い意味での当たり年ですね。

■三河・遠江のお城 写真や絵図で紹介 豊橋 ...[マイタウン朝日]

「三河・遠江の城郭展」は二川宿本陣資料館で9月5日(日)まで開催。

■小谷城跡 観光客 1.7 倍 住民ガイド奉仕も好評 ...[読売新聞]
■小谷城跡:人気じわじわ 来訪、昨年上回る勢い 来年1月、博覧会開幕へ ...[毎日jp]
■近江山城の魅力、歴女視点で発見 地図作製へ25人印刷用画面を開く ...[京都新聞]

■浅井三姉妹が逃れた道は… 小谷城陥落時の下山ルート探るウォーク ...[毎日jp]

■舞鶴・中山城跡から戦国遺構出土 一色氏城主説強まる ...[マイタウン朝日]

■白馬に乗ってGACKTさん出陣! 謙信公祭、大盛況 ...[マイタウン朝日]
■“GACKT謙信”出陣!新潟県上越市で「謙信公祭」 ...[スポーツ報知]

■部分的に江戸時代の地層 魚津城跡2回目調査 市教委が確認 ...[中日新聞]

■戦国水軍の勇姿再現 沖美で「おきみ水軍フェスタ」 ...[中国新聞]

■因島水軍まつり 「火まつり」 跳楽舞や甲冑武者の松明練りまわしも ...[広島ニュース 食べタインジャー]

■尾道・因島「小早レース」 競り合い 水軍さながら ...[山陽新聞]


∇2010/08/29 (日)∇

◆『信長の野望』 、満を持して 「モバゲータウン」 に出陣! ...[GAMECITY]
◆「モバゲータウンの信長」が始動! コーエーとディー・エヌ・エー,
 ソーシャルSLG「100万人の信長の野望」正式サービスを本日開始
...[4Gamer.net]
◆『信長の野望』モバゲーに登場 内政と合戦で天下統一 ...[ITmedia News]
◆コーエーテクモ『100万人の信長の野望』正式サービス開始 モバゲータウン専用ソーシャル戦国シミュレーション ...[GAME Watch]
◆「モバゲータウン」にてソーシャル・シミュレーションゲーム『100万人の信長の野望』サービス開始! ...[GameSpot Japan]

基本的なゲームデザインは、「信長の野望」シリーズのエッセンスを大胆な解釈でソーシャルゲームに
取り入れたものとなっている。
内政では、田んぼや市場など100種類以上の施設が建設可能で、中には隣接施設を強化するといった
特殊効果を持つ施設もあり、パズル的な要素が取り入れられている。
合戦では、足軽、騎馬、鉄砲の三すくみを軸に、敵武将の兵科を読みながら味方の陣立てを
並べ替えていく。いずれも簡単操作で「信長の野望」の醍醐味が味わえるようになっている。
ソーシャルゲームとしての要素は、他のプレーヤーと直接交流することで兵力の回復や合戦の補助など、
互いに相乗効果を得ることができるほか、一門に加入することで大名家における自らの地位が向上し
プレイの幅が広がるという。

「モバゲータウン」に会員登録(無料)後、プレイすることが出来ます。今のところ、携帯電話限定。
5年ぐらい前に機種変換した私の古い携帯でもプレイ出来るようですが、
パケット料がすごいことになりそうなのでしばらく様子見。
一番気になるのは、一日に実行できるコマンドの数。あるいは昔の「信長の野望シリーズ」で
いうところの「行動力」とか「気合」とか。
頻繁にアクセスしてる人が有利なシステムだと、帰宅後しかゲーム出来ない社会人にはちょっと不利。

【参考】関連サイトのQRコード
モバゲータウン100 万人の信長の野望
「モバゲータウン」QRコード『100万人の信長の野望』QRコード
http://mbga.jphttp://mnb.game.mbga.jp/100Mnobu/

戦国時代ニュース

■第3回平成戦国絵巻 安倍峠の陣「ツール・ド・安倍峠2010」を開催します! ...[静岡市]
■身延vs静岡 自転車バトル 10月「ツール・ド・安倍峠」 “領有権”懸け 助っ人募る ...[山梨日日新聞]
身延町の湯之奥金山と静岡市の梅ケ島金山は、武田氏と徳川氏がそれぞれ領有した歴史がある。
両市町は住民交流の場にしようと、2年前に「金争奪戦」を復活、武田軍(身延町)と
徳川軍(静岡市)に分かれた地元小中学生らが水風船の的当て合戦を展開した。

10月10日(日)に開催(雨天決行)。申し込みは10月4日(月)までですが、定員(静岡市側 100人、身延町側 100人)に
達した時点で締め切りになるようです。
領有権といえば、長野と静岡の県境で開催されている 「峠の国盗り綱引き合戦」なんてのもありますね。

■苫東で迫真の戦国合戦 邦画「のぼうの城」のロケ公開 地元のエキストラが出陣 ...[北海道新聞]
■苫東で合戦 映画「のぼうの城」ロケ ...[苫小牧民報]
■行田市長と「忍城おもてなし甲冑隊」が上田知事を表敬訪問 ...[MSN産経ニュース]

■伊達武将隊見参 松島の名所をPR 五大堂例大祭 ...[河北新報]

■佐久山城主の悲劇悼む 境が峯地蔵尊で法要 栃木 ...[MSN産経ニュース]
佐久山義隆は、同じ那須一族の大田原資清の娘を嫁にしたが、資清の子の大関高増らの策略によって
矢板の通称・境が峯におびき出され討ち取られた。妹も殺害され佐久山氏は滅亡する。
地蔵尊は義隆や妹の半学姫を供養するため、家来の子孫が建て、霊を慰めたと伝えられる。
■石垣、親子で積み上げ 駿府城の歴史も勉強 ...[静岡新聞]

■名古屋おもてなし武将隊の「武将弁当」−サークルKサンクスが企画・販売 ...[名駅経済新聞]
■サークルKサンクス、「名古屋おもてなし武将隊」の6武将にちなんだ商品を中京地区で期間限定販売 ...[日経release]
■どれから食べる?! 戦国武将にちなんだ特製弁当が続々登場! ...[東海ウォーカー]
■サークルKサンクス:「武将弁当」名古屋ゆかりの6武将 中京地区で期間限定 ...[毎日jp]

中京地区のサークルkサンクスにて、9月9日(木)から期間限定で販売。
たまにはコンビニ弁当を食べてみるのもいいかもしれない。

■戦国武将 :イケメンぞろい「名古屋おもてなし武将隊」歴女に大人気 全国で雇用対策にも ...[まんたんウェブ]

■松波城跡庭園 構築 16世紀前半か 能登町教委調査で限定 火災で消失濃厚 ...[中日新聞]
■松波城庭園は「16世紀前半建造」枯山水 全国最古か ...[読売新聞]
■枯山水、造営は16世紀前半 能登・松波城跡の遺構調査 ...[マイタウン朝日]

■一乗谷の医師紹介 29日まで企画展 福井 ...[MSN産経ニュース]

■福知山城に48人集結 くの一が忍術の腕競う ...[両丹日日新聞]

■戦国鉄砲集団 現る「孫市の街!市駅夏まつり」 ...[マイタウン朝日]
■鉄砲演舞で魅了 市駅夏まつり 雑賀孫市ゆかりの和歌山市 ...[MSN産経ニュース]
■孫市の街!市駅夏まつり:鉄砲演舞や児童の演奏、見物客にぎわう ...[毎日jp]

■鳥取城跡から“正門”礎石 門の幅 3.7 メートルと判明  登城路復元へ一歩 ...[読売新聞]
■鳥取城の中ノ御門跡で現地説明会 ...[日本海新聞]

■日本刀の仕組み、触れて実感−−鳥取県立博物館で研師ら講座 ...[毎日jp]

■備前長船刀剣博物館 特別展「私が愛する日本刀」開催中 ...[備前長船刀剣博物館]

9月26日(日)まで。

■愛知県知立歴史民俗館で特別展「刀と刀装具の魅力」開催 ...[知立市]

8月31日(火)まで。入場無料。
先週行ってみましたが、若狭守氏房、相模守政常など室町中期から江戸末期の業物がずらり。
安全のために鞘から抜くことは出来ませんが日本刀を触れることもできます。
柄を握ることで気がつく工夫も知ることができましたし、講師の方の話も興味深いものでした。
他の公共施設でもこういった刀槍を展示する催しを企画したらしいですが、教育委員会の方から
「人殺しの道具を展示するなんてとんでもない」と許可が中々おりないとのこと。
そういう時代になってしまいましたか。
【関連?】 >>「坂本龍馬の拳銃」展示待った…高知県警「銃刀法違反の恐れ」 ...[読売新聞]

■戦国武士・山中鹿之助の出自を探究、「山中鹿之助−川中島合戦の落とし子の生涯」を出版( ...[毎日jp]
「尼子十勇伝」「勇婦更科」などの古書や歴史資料、120回に及ぶ視察研修を重ねた結果、
山中鹿之助幸盛は、 依田昌朝の次男・相木美濃守信房を父に、村上義清の旗本頭の娘、
更科を母に、南相木の見上城で生まれた一人息子−−の結論を導き出した。
静岡、山梨、佐久で過ごして元服し、15歳で上京。縁あって出雲の大名、尼子氏の家臣となる。

∇2010/08/25 (水)∇

◆伊達政宗(下) ...[猛将妄想録様]
伊達政宗(上)伊達政宗(中)と続いたシリーズが遂に完結。
大長編の完結編というに相応しい力作に仕上がっております。

今回のシリーズは他の武将たちと違って、主役の伊達政宗ひとりの活躍だけでなく、
鬼庭良直鈴木元信片倉景綱といった政宗を支えた家臣たちにも光が当てられており、
非常に読み応えがありました。

今回初登場の徳川家康&本多正信主従の方も一癖も二癖もありそうで、
今後発表される武将たちと、どのように絡んでくるのか楽しみです。

歴史漫画関係

●『信長協奏曲』3巻発売、あだち充・高橋留美子が絶賛 ...[コミックナタリー]

「桶狭間の合戦」の決着と、タイトルに使われている「協奏曲」の始まりとなる話が掲載。
単行本の続きが、現在「ゲッサン」で掲載されている話となるので、これを機に
雑誌の方で話を追いかけてみてはいかがでしょうか。

●8月23日『殿といっしょ』5巻アニメDVD付き限定版を発売 ...[コミックフラッパー]
●大羽快『殿といっしょ』アニメDVD付き5巻発売でサイン会 ...[コミックナタリー]
●『殿といっしょ』大羽快、ジャンプ掲載作収録の短編集発売 ...[コミックナタリー]

まさか「コミックフラッパー」本誌の方でも、全編『機動武士ガンタイン』をやるとは思いませんでした。

●忍者漫画『忍たま乱太郎』の原画や道具を展示 上田で企画展 ...[信州 Live on]

真田氏歴史館で31日まで開催。

●新連載『鬼の作左』第2話 「関白の難題」公開 ...[Yahoo!コミック「コミックヒストリア」]

●『室町学院高校生徒指導室!!』 第17話 公開 ...[ガンガンONLINE]

伊達政宗の仙台里帰り&夏祭り編

●『姫武将政宗伝 ぼんたん!!』第16話「母の想い、父の願い」公開 ...[Yahoo!コミック「GENZO EX.」]

●『ダンス・マカブル〜西洋暗黒小史〜』第9話 「十字架のイエス」前編 公開 ...[Yahoo!コミック「コミックヒストリア」]

●新連載『ホークウッド』第2話 「作戦と謀略(1)」公開 ...[Yahoo!コミック「コミックヒストリア」]

●『先生と僕』第17話 「夏目先生と愉快な門下たち(1)」公開 ...[Yahoo!コミック「コミックヒストリア」]

戦国時代ニュース

■「のぼうの城」で活性化  アニメ調キャラ制作 商品開発に活用 ...[読売新聞]
■戦国キャラで商店街活性化 行田の「忍城の精鋭五人衆」 ...[マイタウン朝日]
■「のぼうの城」五人衆キャラが登場 行田 ...[埼玉新聞]
新キャラ誕生にあわせ、連合会では来月から11月にかけて、「忍城にねむる秘宝を探せ!」
と題したゲームを用意。謎解きをしながら、2時間ほどかけて実際に商店街を歩いてもらう。
ネットの専門サイトを通じて全国に発信されるという。

以前にも紹介した 「最上家の秘宝・宝刀鬼切丸を探せ!」「亀岡丹波亀 - 謎解き宝探しゲーム〜明智光秀からの伝言〜」
「謎解き宝探しゲームin合歓の郷〜九鬼水軍の秘宝を探せ!」と、 宝探しゲームと各地の戦国武将のコラボが多くなってきました。

■彦根の2人“戦国”で「関西復権プロジェクト」を旗揚げ ...[京都新聞]
■直木賞候補・万城目学さん「プリンセス・トヨトミ」を語る彦根で、関西復権プロジェクト ...[滋賀彦根新聞]

講演会を29日にひこね燦ぱれすにて講演会を開催する模様。 【関連リンク】
>>『関西復権プロジェクト』と8月29日「プリンセス・トヨトミ」講演会 ...[戦国魂ブログ様]
>>関西復権プロジェクト第1弾 万城目学『プリンセス・トヨトミ』を語る ...[ひこね街の駅 武櫓倶様]

■只見で修験者活動知る史料700点発見 陰陽道知識も利用 ...[河北新報]
■戦国時代の陰陽道指南書、福島で発見 ...[読売新聞]

■高尾城の歴史伝える新たな遊歩道 金沢、来月に完成 ...[富山新聞]

■大看板で城再現 岩村城跡に高さ12メートル ...[岐阜新聞]
■よみがえれ 岩村城 再建募金を ...[マイタウン朝日]

■29日 作家・井沢元彦が大内氏を語る 山口開府650年記念講演 ...[サンデー山口]
■山口開府650年記念事業「井沢元彦記念講演」 ...[山口市]

■220人が武将姿などで練り歩く 仙北市で「戸沢氏祭」 ...[さきがけonTheWeb]

■戦国人間ドラマ「小山評定」上演 市民劇団が9月19日 ...[下野新聞]

■揺れる炎、合戦の死者弔う 新城で信玄原の火おんどり ...[マイタウン朝日]
言い伝えによると、長篠の戦いから間もなく、信玄塚から大量の蜂が発生し、人々を苦しめた。
武田の亡霊と考えた村人たちが、武田軍の霊を慰めるために供養したのが祭りの始まりと言われる。
■朝倉まつり、信長との合戦再現 一乗谷、迫力の武者行列 ...[福井新聞]
■福井で越前朝倉戦国まつり ...[MSN産経ニュース]
■朝倉氏の遺跡彩る光道 人々魅了、万灯夜始まる ...[福井新聞]

■戦国時代に思いはせ児童発掘体験 美浜・国吉城址 ...[福井新聞]
国吉城は永禄年間に若狭守護・武田義統に仕えた粟屋勝久が古城を手直しして築城。
越前朝倉義景の攻撃を7年間阻み、難攻不落として名をはせた。
■島津歳久しのび、鹿児島市で「心岳寺詣り」 ...[読売新聞]

島津惟新斎の遺徳を偲ぶ「妙円寺詣り」は有名で何度か紹介したことはありますが、
島津歳久の「心岳寺詣り」は戦前から長らく廃れていて、昨年から再開したそうです。

■朝鮮出兵犠牲者悼み「想夫恋」厳かに舞う 薩摩川内市 ...[南日本新聞]
想夫恋は県指定無形民俗文化財。1597年の慶長の役で久見崎港から出陣し帰ってこなかった
夫や父、子供、兄弟らを供養するために始まったという。

∇2010/08/20 (金)∇ 堀内氏善『信長の野望・全国版』

◆『信長の野望・全国版』が iPhone/iPod touch に登場 ...[GAMECITY]
◆『信長の野望・全国版』『三國志 TOUCH Ver.2.0』などが配信 ...[4Gamer.net]
◆不朽の名作歴史シミュレーションゲーム「信長の野望」がiPhoneに登場 ..[ITmedia +D モバイル]
◆『信長の野望』がiPhoneに出陣 『三國志 TOUCH』バージョン2.0、『KANJI SHAKER』も ...[ファミ通.com]
◆コーエーテクモ、iPhone/iPod Touch/iPad向けに『信長の野望・全国版』などを配信開始 ...[インサイド]
◆コーエーテクモゲームス、iPhone/iPod touch/iPad用アプリ3本を同時配信
 『信長の野望・全国版』が登場。『三國志 TOUCH』もアップデート
...[GAME Watch]
「信長の野望シリーズ」の第2作『信長の野望・全国版』が iPhone / iPod Touch / iPad 向けに配信されました。
価格は税込1,200円と、なかなかのお値段。といっても、最初に発売当時は1万円近い価格でした。

iPhone / iPod touch 版のオリジナル要素としては、GPS 機能と連動してプレイしている地域の
大名の能力値が上昇したり、新大名を作成したり、寿命を無限にして楽しむゲームモードや、
iPod のプレイリストに登録されている音楽をゲーム内のBGMとして再生する機能も搭載。

ゲームのミュージックおよびグラフィックが大幅に向上していますが、
大名の顔CGは何故か『信長の野望 烈風伝』がベースになっています。
おそらくこれは、「信長の野望シリーズ」中、唯一大名として登場する
堀内氏善が、『烈風伝』『嵐世記』を最期に登場しなくなったのが
原因ではないかと考えておりますが、どうなんでしょう?

あと、地図上の紀伊で表示されている家紋が「八咫烏」になっているのを見て、
雑賀衆に取って代わられたのかな?と思いましたが、
堀内さんは熊野神宮の別当職を務めているので、この人も「八咫烏」を使っても不自然ではないですね。


戦国時代ニュース

■困っている弘前城 懸命の呼びかけ呼び掛け ...[スポニチ]

来年築城400年を迎え、本丸御殿の復元を計画している弘前城ですが、
写真や絵図といった復元につながる有力な資料が乏しく、難航している模様。

■新たな絵図発見、最上義光公の城下か 歴史館で初公開 ...[山形新聞]
最上義光歴史館によると、新たな絵図の1枚は昨年12月、市内の旧家から見つかった。
書き込みから1810(文化7)年に写されたとみられ、絵図中の屋敷の家臣名から、最上義光
山形城主の時代を描いた絵図と推測される。もう1枚は数年前に山形城主・秋元氏の
山形市内の旧家臣宅で見つかったもの。
2枚とも内容はほぼ同じなことから、信ぴょう性は高いという。

斯様に弘前城の方も信憑性の高い資料の発見が望まれます。

■戦国BASARA 白石城主・片倉小十郎のタクシー登場 ...[マイタウン朝日]

■亘理伊達家、夜着などを公開 郷土資料館展示会 ...[河北新報]

29日まで。初代・ 伊達成実に関する調度品や武具などを展示してます。

■映画『のぼうの城』苫小牧ロケ 合戦のエキストラ募集 ...[マイタウン朝日]
■『のぼうの城』農民エキストラ1000人募集 北杜で撮影 野村萬斎、佐藤浩市さんら出演 ...[山梨日日新聞]

映画監督・樋口真嗣先生が「週刊アスキー」で連載しているエッセイ『暮らしの手帖』と、
あさりよしとお先生のイラストでも最近は『のぼうの城』のネタが出るようになりました。

「第85回 謙信公祭」 ■GACKTさんが謙信公祭PR 上越で21・22日開催 ...[マイタウン朝日]
■8/21,22 GACKT謙信、出陣「第85回謙信公祭」 ...[ケンオー・ドットコム]

【関連リンク】>>第85回 謙信公祭

■朝倉氏大河ドラマ誘致へ署名運動 知名度アップヘ、遺跡保存協会 ...[福井新聞]

21、22日に開催されるる「越前朝倉戦国まつり」から署名運動を始めるそうです。
主役はいったい誰になるんだろう?義景さんじゃまず無理だろうし・・・・
やはり英林孝景公か宗滴翁かな?
1時間ドラマ3部作で越前朝倉家の繁栄と没落を描く、ぐらいがちょうどいいかもしれない。

■要塞の山、ジオラマに いすみで企画展「万喜城」 ...[千葉日報]

■岡崎公園の家康館:よろいかぶとや打ち掛けを試着 ...[毎日jp]

■津センターパレスで企画展:初代津藩主、戦国武将「高虎」展 ガイド解説も ...[毎日jp]

29日まで。

■「松江開府の径」 歩いて巡ろう9月11日 島根 ...[MSN産経ニュース]

■22日松江市宍道町の公民館で講演会:戦国武将「宍道一族とは…」 ...[毎日jp]



∇2010/08/19 (木)∇

◆ゆるキャラも暑い! 保冷剤に出演時間短縮 あれこれ熱中症対策 ...[MSN産経ニュース]
◆ゆるキャラ悲鳴、猛暑に負けるな 口元に水チューブ、冷却ジェル… ...[中日新聞]
◆暑〜い!人気者「ゆるキャラ」につらい夏 ...[読売新聞]
◆戦国時代の気分は?暑い、重い… 岩国城で鉄砲隊体験会 ...[マイタウン朝日]

平成18年に兵庫県で行われた国体では、6月の開幕100日前イベントでマスコットキャラクター「はばタン」
43体のうち11体が熱中症で搬送され、目撃した子供がショックを受ける非常事態が発生した

彦根市の公式見解では「中に人はいない」ことになっているひこにゃん。
時折見せる肩で息をするしぐさが、ファンサービスか本心かは不明だ。

本当に着ぐるみや甲冑の人が倒れたりしないか気がかり。
今年の夏は30℃を超えることもしばしばで、とにかく暑い。
頭もまわんなくて、碌な文章も書けません。

戦国時代ニュース

■“墓前”で歌や舞、支倉常長公しのぼう 21日大郷で「おおさと常長公まつり 竹とうろうの道」 ...[河北新報]

■「南奥羽戦国記」のアクセス急増 福島商議所が制作 ...[福島民友]

■江戸城石垣に大名の刻銘…加藤清正ら10人以上 ...[読売新聞]
池田輝政の次男・忠継を指す「松平左衛門督」と福島正則にあたる「羽柴左衛門大夫」、
輝政の長男・利隆の「松平武蔵守」の名が、それぞれ刻まれた石を積み重ねた部分が
あったことも判明した。
1614年にこの3人で付近の石垣築造に携わった可能性が高いとみられる。
■淀君の小袖、名古屋へ 1万点、松坂屋美術館に移す ...[中日新聞]

■長浜城歴史博物館で湖北地域埋蔵文化財資料展:悲劇の城の文化知る ...[毎日jp]

■忍者装束でPR作戦 8月21日に「第14回くの一武道大会 丹波福知山の段」 ...[両丹日日新聞]

■長宗我部元親ゆかりの地を巡れ!「長宗我部元親ラリー」開催! ...[南国市役所]
■「長宗我部元親ラリー」8月31日まで開催 ...[高知新聞]
長宗我部元親の出身地である南国市には、居城があった岡豊を中心に、長宗我部氏ゆかりの
史跡が数多くあります。この史跡のうち、5ヵ所以上を巡り、携帯のメールで史跡の写真を
送信していただいた方に、抽選で豪華景品をお送りします。
■8月14日より 長宗我部元親クレイアニメ!第1部【初陣編】発売! ...[武田勝頼土佐の会]
■長宗我部アニメ販売 高知県立歴史民俗資料館、アンテナショップ「てんこす」で ...[高知新聞]

∇2010/08/17 (火)∇

◆岩村の町起こしドラマ「みつけもの」かつて女城主がいた町で、彼女は何をみつけたのか?
◆町おこしドラマ:「みつけもの」撮影開始 女城主と戦国武将・秋山信友がテーマ ...[毎日jp]
◆女城主と呼ばれた「信長のおば」波乱の生涯 愛知淑徳大生がドラマに ...[中日新聞]
◆女城主テーマに映画 恵那・岩村城でもロケ始まる 学生ら制作 ...[読売新聞]

岩村町にあった岩村城は織田家と武田家が勢力争いを繰り広げ、織田信長のおばが、
武田家の武将・秋山信友と政略結婚するなどした。
おばは家臣や領民を守った「女城主」と言われながら、最後は非業の死を遂げる

映画は同大の学生と地元の市民団体の共同制作で、5月から大学内で撮影を始めた。
進路に悩む女子大学生の主人公「直子」が同町の地元住民と触れ合う中、領民を守った
女城主の生き方や人柄に共感し、新たな目標に向かって歩み始めるというストーリー。

岐阜県の岩村町が、町おこしの為に「女城主」をブランド化するそうです。
「女城主」といえば、岩村醸造の日本酒をよく目にしますが、こちらも協賛しているのかな?
夏の猛暑に辟易して、涼し気な恵那の方に行ってみたくなって来ました。

あと、『センゴク』(宮下英樹)では、岩村城と女城主・お艶の方が秋山信友に落とされるまでを
ドラマチックに描かれていたけど、織田軍による最期が描かれなかったのはちょっと残念。

戦国時代ニュース

■剣豪・塚原卜伝の伝記 生誕地・鹿嶋で完成 ...[マイタウン朝日]

塚原卜伝の伝記よりも、写真中央で異様な存在感を放っているにも関わらず、
紹介記事中では一切触れられていない、ゆるキャラっぽい着ぐるみの存在が非常に気になる。

■浅井三姉妹のゆるキャラが2組 県庁を訪問 ...[京都新聞]
■浅井3姉妹キャラ 滋賀県知事を表敬「6人で共存共栄を」 ...[読売新聞]

これだけ揃っていると壮観なんだけど、それ以上に季節的に暑苦しい。

■田んぼにくっきり「花の慶次」 米沢・小野川温泉近くの水田 ...[山形新聞]

これから開催されるイベント
■8月22日(日)長岡京市の歴史講演会 戦国武将の「光と影」 ...[よろずやネット長岡京]

京府民様、情報ありがとうございます。
講演内容は、細川藤孝(幽斎)明智光秀と勝龍寺城。

■8月22日(日)やましろの国いっき祭り 〜全国竹水鉄砲合戦全国大会〜
■全国竹水鉄砲合戦、山城の国で22日火ぶた ...[読売新聞]

「ひと夏の一揆」とか、なかなかユニークな催し。
参加者もまだ募集中なので、この茹だるような暑さに辟易している方は奮ってエントリーください。

以下は夏休み中に開催されたイベント
■勇壮に歴史絵巻 伊達市で「第36回伊達武者まつり」 ...[マイタウン朝日]

■大名行列息ピッタリ 北上・浮牛城まつり ...[岩手日報]

■プールサイドで剣舞 行田の忍城おもてなし甲冑隊 ...[埼玉新聞]

■目玉は幸村題材のねぷた 「日本一の夏まつり」初開催 ...[信州 Live on]

■戦陣の農民再現 白山で鳥越一向一揆まつり ...[北國新聞]

■おおの城まつり中学生みこし躍動 金森長近の正室「お福の方」に銭井さん ...[福井新聞]

■「真田グッズ」を大阪で販売 幸村の縁、上田の商店会出店 ...[信州 Live on]

■黒田家臣団、勇壮に 姫路お城まつりに13万人  ...[神戸新聞]

■蜂須賀家政公顕彰、50人が乱舞 徳島市で「下城踊り」 ...[徳島新聞]

■戦乱の世に思いはせ「西長尾城ハイキング」丸亀で山城跡巡り ...[四国新聞]

■大分七夕まつり開幕 今年の府内戦紙のテーマは「豊後府内の陣−戦国武将、豊後へ−」 ...[マイタウン朝日]

■初代領主・鍋島直弘公 没後350年記念し七夕祭り みやき町 ...[佐賀新聞]

鍋島直弘は、鍋島勝茂の八男。
ちなみに五男の直澄は『天翔記』に登場実績あり。

■海中盆綱引き:勇壮に「オイサノエイヤ」−−唐津・鎮西町 ...[毎日jp]
海中盆綱引きは豊臣秀吉が文禄・慶長の役で名護屋城に布陣したころ、将兵の慰安と盆供養を兼ねて
始まったとする説と、波戸にあった島津水軍や九鬼水軍などの将兵たちが海遊びで始めたとする説がある。
■日本に連行された朝鮮人が長崎に建てた「サン・ロレンソ教会」の建立400年 日韓合同でミサ ...[西日本新聞]
宣教師の書簡などの記録によると、サン・ロレンソ教会は1610年に建立されたが、
10年後に江戸幕府の禁教令で破壊された。