『信長の野望 革新』新武将投稿所【九州】

[TOP]  [ランキング] [検索] [管理] [総合管理]

 No.112 継がれゆく血潮  記入者 戸叶田  2008/05/19/23:07:36
所属 いろいろ
武将列伝

宮本貞次(養子) 立花種次 立花忠茂 松浦久信 鍋島忠茂 鍋島茂里(養子) 鍋島忠直 鍋島元茂 鍋島直澄 鍋島直朝 後藤家信 龍造寺高房 大村純頼 有馬直純 大友義乗
相良頼寛 秋月種春(養子) 伊東祐久 島津光久 島津忠朗 伊集院忠真 種子島忠時

九州の二世武将です

FILE 17_112_1.lzh


 No.98 第二尚氏王朝第4代〜第7代  記入者 takaQ109  2007/10/20/16:32:22
所属 島津家家臣
武将列伝

第二尚氏王朝第4代〜第7代
尚清王 - 尚元王 - 尚永王 - 尚寧王の詰め合わせです、薩摩の統治下に置かれたのは7代尚寧王からですが尚清王から薩摩の家臣にしました。

FILE 17_98_1.zip


 No.97 肝付家臣  記入者 66  2007/09/28/22:43:36
所属 肝付家
武将列伝

安楽兼清
検見崎兼泰
肝付竹林

大した活躍もできぬまま討死した武将ですが
絶対的に武将の少ない肝付にどうぞ

FILE 17_97_1.zip


 No.96 伊東木崎原合戦武将  記入者 66  2007/09/27/11:19:10
所属 伊東家
武将列伝

1572年木崎原合戦で島津義弘に対し善戦した伊東家の武将です。
伊東祐信はパラかなり強いです
山田匡徳
米良重方
長峰弥四郎
たぶん1572過ぎるとどんどん死んでいくので寿命調整してください

FILE 17_96_1.zip


 No.63 伊東家詰め合わせ  記入者 kairu  URL  2006/08/31/01:41:11
所属 伊東家
武将列伝

伊東家の主な一門衆を作ってみました。

伊東尹祐
伊東祐充
伊東祐吉
伊東祐安
伊東祐審
伊東祐青
伊東祐益(マンショ)
伊東祐松
伊東祐梁
伊東祐基
伊東祐信
伊東義賢
伊東祐勝


以上13名。

祐信は若干強めにしてあります。

FILE 17_63_1.zip


 No.41 赤池長任  記入者 Van  2005/08/19/21:09:57
所属 相良家
武将列伝

相良家臣で肥後赤池城主。相良氏の対島津氏の最前線であった大口城の守備に当たる。
緒戦で活躍をし、島津義弘を窮地に追い込み、川上久朗を討ち取るという活躍をした。

FILE 17_41_1.12b


 No.30 東郷重位  記入者 いつまで  2005/08/01/00:59:36
所属 島津家
武将列伝

(1561〜1643)島津家臣。もとは瀬戸口氏。
日天真正自顕流(のちの薩摩示現流)の開祖。
島津義久に従って上洛した際、天寧寺善吉に剣を学ぶ。
帰国後、修練に励んで自顕流を創始した。
義久、忠恒に仕え、忠恒の剣術指南役を務めた。

FILE 17_30_1.12b


 No.29 渡辺宗覚  記入者 いつまで  2005/07/30/03:31:44
所属 大友家
武将列伝

(????〜????)大友家の大砲鋳造責任者。
宗麟の命で明国に渡り、砲術・大砲鋳造法を習得。
徳川家康に大砲を献じた事から家臣となり
大坂の陣では駿河で大砲を鋳造した。

FILE 17_29_1.12b


 No.6 土持親成  記入者 いつまで  URL  2005/07/17/22:25:24
所属 土持家
武将列伝

(1519-1578)県土持家16代当主。親佐の子。松尾城主。
歴代当主の中でもまれにみる文武両道に優れた名将と評されていた。
島津家と結ぶが、大友軍の攻撃に敗れ、自害。

FILE 17_6_1.12b


現行ログ/ [1]

No. PASS
No USER PASS

『信長の野望 天下創世』メニュー

『革新』TOP
| 武将総覧 | 親愛武将一覧 | 嫌悪武将一覧 | イベント一覧 | 便利な小技

[TOP] [総合ランキング] [検索]
shiromuku(r)DATA version 1.20