『信長の野望 革新』武将総覧
1493件中9件該当しました。
1件~9件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 寿命 |
出自 | 信仰 | 列伝 |
| |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 計略 |
兵器 | 水軍 | 築城 | 内政 | |
誕生年 | 没年 |
熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 |
固有戦法 | 登場年 | |
さかい | ただよ |
33 | 14 | 78 | 83 |
63 |
92 | 64 |
武士 | 仏教 |
徳川家臣。大坂冬・夏の陣では全軍の参謀役を務めた。のちに土井利勝・青山忠俊とともに3代将軍家光の教育係に就任し、幕府の中枢を担う。老中も務めた。
|
酒井 |
忠世 |
D | D | D |
D | B | D |
D | D | B |
1572年 | 1636年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
200 |
- |
1587年 | 通常 |
ほんだ | ただとも |
72 | 75 | 54 | 27 |
68 |
92 | 33 |
武士 | 仏教 |
徳川家臣。忠勝の次男。関ヶ原合戦に従軍し、戦後、上総大多喜5万石を領す。大坂夏の陣では天王寺口の先鋒を務め、毛利勝永軍に正面から突入、戦死した。
|
本多 |
忠朝 |
D | B | D |
C | D | D |
D | D | D |
1582年 | 1615年 |
0 |
100 |
0 |
100 |
0 |
- |
1597年 | 通常 |
わたなべ | もりつな |
62 | 93 | 15 | 4 |
69 |
92 | 78 |
武士 | 一向宗 |
徳川家臣。各地を転戦して戦功を立て、「槍の半蔵」の異名をとる。関ヶ原合戦には旗本として参陣。晩年は尾張徳川家の家老となり、当主・義直を補佐した。
|
渡辺 |
守綱 |
S | D | D |
C | D | C |
D | D | D |
1542年 | 1620年 |
400 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1557年 | 通常 |
いたくら | かつしげ |
14 | 10 | 78 | 90 |
75 |
92 | 79 |
僧侶 | 仏教 |
徳川家臣。はじめ僧侶であったが、父と弟の死により還俗、家督を継ぐ。駿府や江戸の町奉行を務めたあと、京都所司代となり、西国諸大名らの監視を行った。
|
板倉 |
勝重 |
D | D | D |
D | B | D |
D | C | S |
1545年 | 1624年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
100 |
- |
1560年 | 通常 |
おだ | のぶたか |
58 | 66 | 19 | 35 |
36 |
92 | 25 |
武士 | 仏教 |
信長の三男。伊勢の豪族・神戸具盛の養子となり、家督を継ぐ。本能寺の変後、柴田勝家と結んで羽柴秀吉に対抗するが敗れ、秀吉の命により自害させられた。
|
織田 |
信孝 |
C | C | D |
C | D | D |
D | C | D |
1558年 | 1583年 |
100 |
0 |
0 |
100 |
0 |
- |
1573年 | 通常 |
たかしま | まさしげ |
4 | 6 | 71 | 72 |
62 |
92 | 69 |
武士 | 仏教 |
長宗我部家臣。主君・元親の近習を務めた。主家の改易後は山内家に出仕した。文筆の才に恵まれ書も巧みで、元親の三十三回忌に際して「元親記」を著した。
|
高島 |
正重 |
D | D | D |
D | B | D |
D | B | C |
1567年 | 1636年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
200 |
- |
1582年 | 通常 |
どい | そうさん |
70 | 60 | 77 | 74 |
82 |
92 | 59 |
武士 | 仏教 |
土佐一条家臣。放蕩三昧の主君・兼定に対してたびたび諫言を行うが、兼定の勘気を蒙り手討ちにされた。これが家臣の離反を招き、兼定追放の一因となった。
|
土居 |
宗珊 |
B | D | B |
D | B | B |
C | C | B |
1513年 | 1572年 |
100 |
0 |
100 |
0 |
400 |
- |
1528年 | 通常 |
かねもり | よししげ |
47 | 27 | 55 | 62 |
50 |
92 | 57 |
武士 | 仏教 |
織田家臣。長屋景重の子で、長近の養子となる。養父の死後、家督を相続。大坂の陣に従軍し、功を立てた。養父と同じく茶の湯を好み、茶会記に名を残した。
|
金森 |
可重 |
C | B | B |
B | C | B |
D | B | B |
1558年 | 1615年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1573年 | PK |
まえだ | としつね |
61 | 37 | 77 | 83 |
66 |
92 | 65 |
武士 | 仏教 |
加賀金沢藩主。利家の四男。兄・利長の跡を継ぐ。大坂の陣に参陣して功を立てた。藩の存続に努め、江戸幕府の警戒を欺くために愚鈍を装っていたともいう。
|
前田 |
利常 |
B | C | C |
B | A | C |
B | B | A |
1593年 | 1658年 |
100 |
0 |
0 |
100 |
0 |
- |
1608年 | PK |
武将姓 | 武将名 |
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 寿命 |
出自 | 信仰 | 列伝 |
| |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 計略 |
兵器 | 水軍 | 築城 | 内政 | |
誕生年 | 没年 |
熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 |
固有戦法 | 登場年 | |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|