『信長の野望 革新』武将総覧
1493件中12件該当しました。
1件~12件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 寿命 |
出自 | 信仰 | 列伝 |
| |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 計略 |
兵器 | 水軍 | 築城 | 内政 | |
誕生年 | 没年 |
熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 |
固有戦法 | 登場年 | |
いなわしろ | もりくに |
67 | 36 | 64 | 47 |
9 |
65 | 58 |
武士 | 仏教 |
蘆名家臣。後妻の讒言により子・盛胤の廃嫡を企むが発覚し、盛胤と争った。のちに主家に背いて伊達家に属し、摺上原合戦では先鋒を務めて蘆名軍と戦った。
|
猪苗代 |
盛国 |
D | C | B |
D | C | B |
D | D | C |
1536年 | 1594年 |
0 |
0 |
100 |
0 |
100 |
- |
1551年 | 通常 |
やしろ | かげより |
62 | 69 | 82 | 27 |
27 |
65 | 45 |
武士 | 仏教 |
伊達家臣。14歳で政宗に近侍。知勇の才群を抜き、政宗不在時の留守居役を任された。しかし傲慢の振る舞いが多かったため改易され、流浪の末に病死した。
|
屋代 |
景頼 |
B | B | D |
D | A | D |
D | C | D |
1563年 | 1608年 |
100 |
100 |
0 |
0 |
300 |
- |
1578年 | 通常 |
なりた | ながやす |
56 | 50 | 60 | 52 |
13 |
65 | 78 |
武士 | 仏教 |
山内上杉家臣。忍城主。主家滅亡後は上杉謙信に属した。しかし、謙信が鶴岡八幡宮に参拝した際、謙信の怒りを買ったため離反し、その後は北条家に属した。
|
成田 |
長泰 |
C | D | D |
D | D | C |
D | C | D |
1508年 | 1586年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1523年 | 通常 |
かいほう | つなちか |
71 | 65 | 76 | 39 |
68 |
65 | 64 |
武士 | 仏教 |
浅井家臣。画家・海北友松の父。豊臣秀吉が「我が軍法の師」と讃えた勇将。武者奉行を務め各地で活躍した。主家滅亡時に戦死した。「海赤雨三将」の1人。
|
海北 |
綱親 |
C | B | D |
D | B | B |
D | D | C |
1509年 | 1573年 |
100 |
100 |
0 |
0 |
300 |
- |
1524年 | 通常 |
はらだ | ただすけ |
34 | 50 | 42 | 45 |
46 |
65 | 44 |
武士 | 仏教 |
宇喜多家臣。行佐(貞佐の子)の子。豊臣秀吉の朝鮮派兵の際は主君・秀家に従い渡海するが、配下の足軽が軍律違反を犯したため、召還され帰国、隠退した。
|
原田 |
忠佐 |
D | D | D |
D | D | C |
D | C | D |
1577年 | 1621年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1592年 | 通常 |
といだ | たかもり |
31 | 30 | 53 | 62 |
38 |
65 | 42 |
武士 | 仏教 |
大内家臣。石見守護代を務めた。陶晴賢の謀叛では晴賢に同調し、主家を継いだ義長に仕えた。晴賢の居城・若山城に滞在中に杉重輔の襲撃を受け、戦死した。
|
問田 |
隆盛 |
D | D | D |
D | D | D |
D | D | C |
1513年 | 1555年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1528年 | 通常 |
ますだ | ふじかね |
59 | 54 | 60 | 59 |
40 |
65 | 67 |
武士 | 仏教 |
大内家臣。益田城主。主家滅亡後は毛利家に従い、山陰平定戦で活躍した。晩年は仏教を厚く信仰した。家臣・品川大膳は山中幸盛と一騎討ちをして敗れた。
|
益田 |
藤兼 |
D | D | C |
D | D | D |
D | D | C |
1529年 | 1596年 |
0 |
0 |
100 |
0 |
0 |
- |
1544年 | 通常 |
ますだ | もとよし |
11 | 10 | 53 | 87 |
71 |
65 | 82 |
武士 | 仏教 |
毛利家臣。藤兼の子。山陰平定戦で活躍した。関ヶ原合戦後に主家が減封されたあと、国家老に任ぜられて財政の立て直しを行い、萩藩の基盤確立に貢献した。
|
益田 |
元祥 |
D | D | D |
D | D | D |
D | B | A |
1558年 | 1640年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1573年 | 通常 |
くまべ | ちかなが |
40 | 31 | 61 | 41 |
23 |
65 | 72 |
武士 | 仏教 |
菊池家臣。肥後長野城主。主家没落後は龍造寺家に属す。豊臣秀吉の九州征伐軍に降るが、佐々成政の検地に抵抗して肥後国人一揆を起こし、敗れて殺された。
|
隈部 |
親永 |
C | D | C |
D | C | D |
D | D | D |
1516年 | 1588年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
300 |
- |
1531年 | 通常 |
ほどはら | ぎょうとう |
24 | 22 | 67 | 37 |
14 |
65 | 82 |
武士 | 仏教 |
二階堂家臣。保土原家は二階堂家庶流。伊達政宗が主家を攻めた際に内応し、以後は伊達家に仕える。のちに伊達家の一家に準ぜられた。文章をよくした。
|
保土原 |
行藤 |
D | C | D |
D | B | D |
C | C | C |
1538年 | 1620年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
100 |
- |
1553年 | PK |
ほうじょう | ひかる |
50 | 62 | 71 | 60 |
65 |
65 | 38 |
武士 | 仏教 |
-
|
北条 |
光 |
D | D | D |
D | D | D |
D | C | D |
1540年 | 1578年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1551年 | 姫 |
たけだ | まつ |
67 | 57 | 74 | 60 |
53 |
65 | 55 |
武士 | 仏教 |
-
|
武田 |
松 |
D | C | D |
D | D | D |
D | D | D |
1561年 | 1616年 |
0 |
100 |
0 |
0 |
0 |
- |
1572年 | 姫 |
武将姓 | 武将名 |
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 寿命 |
出自 | 信仰 | 列伝 |
| |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 計略 |
兵器 | 水軍 | 築城 | 内政 | |
誕生年 | 没年 |
熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 |
固有戦法 | 登場年 | |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|