『信長の野望 革新』武将総覧
1493件中8件該当しました。
1件~8件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 寿命 |
出自 | 信仰 | 列伝 |
| |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 計略 |
兵器 | 水軍 | 築城 | 内政 | |
誕生年 | 没年 |
熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 |
固有戦法 | 登場年 | |
おぬき | よりひさ |
39 | 34 | 60 | 69 |
65 |
17 | 59 |
武士 | 仏教 |
佐竹家臣。義重・義宣2代に側近として仕え、外交面で重要な役割を果たした。知行割替時には、和田昭為、人見藤通とともに義宣の三奉行として活躍した。
|
小貫 |
頼久 |
D | D | D |
D | D | D |
D | C | C |
1544年 | 1603年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1559年 | 通常 |
うつのみや | くにつな |
58 | 67 | 57 | 64 |
44 |
17 | 39 |
武士 | 仏教 |
宇都宮家22代当主。広綱の嫡男。豊臣秀吉の小田原征伐に参陣し、所領を安堵される。しかし、のちに豊臣家内部の権力闘争に巻き込まれ改易処分となった。
|
宇都宮 |
国綱 |
D | C | D |
D | D | D |
D | D | C |
1568年 | 1607年 |
0 |
100 |
0 |
0 |
0 |
- |
1580年 | 通常 |
まつだ | のりひで |
21 | 11 | 76 | 73 |
5 |
17 | 50 |
武士 | 仏教 |
北条家臣。筆頭家老を務めた。豊臣秀吉の小田原征伐の際は小田原城への籠城を主張し採用された。のちに秀吉に寝返ろうとして失敗、戦後、自害させられた。
|
松田 |
憲秀 |
D | D | C |
D | C | D |
D | C | B |
1540年 | 1590年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
300 |
- |
1555年 | 通常 |
くの | むねよし |
47 | 43 | 62 | 57 |
33 |
17 | 82 |
武士 | 仏教 |
今川家臣。久能城主。主家滅亡の直前に徳川家臣・高力清長の仲介により徳川家康に属す。家康の関東入国時に佐倉城主となるが、のちに久能城に復帰した。
|
久能 |
宗能 |
D | D | D |
D | D | D |
D | C | D |
1527年 | 1609年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1542年 | 通常 |
さかざき | なおもり |
61 | 69 | 18 | 20 |
42 |
17 | 49 |
武士 | 仏教 |
宇喜多家臣。忠家の子。主家の内乱により出奔、徳川家康に属す。関ヶ原合戦の戦功により石見浜田2万石を領した。大坂の陣では家康の孫娘・千を救出した。
|
坂崎 |
直盛 |
D | B | D |
C | D | D |
C | D | C |
1567年 | 1616年 |
0 |
100 |
0 |
100 |
0 |
- |
1582年 | 通常 |
いじち | しげおき |
60 | 54 | 68 | 36 |
38 |
17 | 52 |
武士 | 仏教 |
大隅の豪族。小浜城主。肝付家と結んで島津家に対抗するが、島津軍に居城を落とされたため、降伏した。その後は島津家に属し、大友家攻めなどに従軍した。
|
伊地知 |
重興 |
C | D | C |
D | C | D |
D | D | C |
1528年 | 1580年 |
100 |
0 |
0 |
0 |
200 |
- |
1543年 | 通常 |
すだ | もりひさ |
47 | 32 | 72 | 53 |
29 |
17 | 81 |
武士 | 仏教 |
宇都宮家臣。主家改易後は姉の夫・小貫頼久を介して佐竹家に属す。大坂冬の陣で功を立て、のちに家老となる。見識があり、慎重な人となりであったという。
|
須田 |
盛久 |
C | C | D |
B | B | C |
D | C | C |
1586年 | 1667年 |
0 |
0 |
0 |
100 |
200 |
- |
1601年 | PK |
おだ | ふゆ |
62 | 67 | 69 | 61 |
70 |
17 | 83 |
武士 | 仏教 |
-
|
織田 |
冬 |
D | D | D |
C | D | D |
D | D | D |
1558年 | 1641年 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
1569年 | 姫 |
武将姓 | 武将名 |
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 寿命 |
出自 | 信仰 | 列伝 |
| |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 計略 |
兵器 | 水軍 | 築城 | 内政 | |
誕生年 | 没年 |
熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 | 熟練 |
固有戦法 | 登場年 | |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.0234375
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|