『信長の野望・天道』武将総覧

1328件中13件該当しました。 1件~13件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓武将名 足軽騎馬鉄砲兵器 寿命誕生年機種 
  統率武勇知略政治 義理相性登場年格付け列伝
所持戦法信仰出自親武将口調 死亡年指南法 
さけのべさだつなC BD DC 521516年通常 小野寺家臣。本姓佐々木。1535年に鮭延城を築く。1546年には鮭川のほとりに堂を建て、先祖より伝わる慈覚大師作の聖観音像を祀った(庭月観音)。
鮭延 貞綱 4268721237 981531年★0
突撃之一仏教武士 -男性:知勇兼備 1568年我流
うじいえさだなおD CC DD 591512年通常 最上家臣。天文の大乱の際には主君・義守の名代として出陣した。主家の御家騒動の際は、重病の身ながら義守を説得して義光への家督譲り渡しを実現させた。
氏家 定直 6042777084 981527年★1
混乱仏教武士 -男性:謀略 1571年一般
みずのかつなりC BD BC 871564年通常 徳川家臣。遠江高天神城攻めなど多くの合戦に従軍した。一時は豊臣秀吉などに仕えたが、のちに帰参し、備中福山10万石を領す。島原の乱にも参陣した。
水野 勝成 6772573265 981579年★0
連撃之二仏教武士 -男性:威厳 1651年我流
いけだてるまさB CD BD 491564年通常 織田家臣。恒興の次男。本能寺の変後は豊臣家に属し、各地で活躍。関ヶ原合戦では東軍に属し、戦後、播磨姫路52万石を領して「姫路宰相」と呼ばれた。
池田 輝政 7468637345 981579年★1
連撃之二仏教武士 池田恒興男性:普通 1613年一般
ほりひではるD DD CD 301576年通常 豊臣家臣。秀政の嫡男。父の死後、家督を継ぐ。越後春日山45万石を領す。関ヶ原合戦では東軍に属し、上杉景勝が扇動した一揆を鎮め、所領を安堵された。
秀治 5349566443 981591年★0
連撃之一仏教武士 堀秀政男性:若輩 1606年
ほりおよしはるC DB CC 681543年通常 豊臣家臣。情に厚く「仏の茂助」の異名をとる。主君・秀吉の死後、三中老の1人となる。関ヶ原合戦では子・忠氏が東軍に属し、出雲松江24万石を領した。
堀尾 吉晴 6150637263 981558年★0
斉射之二仏教庶民 -男性:能吏 1611年理論
とおやまともただB DC DC 741531年通常 美濃の豪族。苗木城主。友勝の子。織田家に従って武田家と戦う。信玄の娘婿・木曾義昌を織田家に寝返らせた。のちに森長可と争って出奔、徳川家康を頼る。
遠山 友忠 6163486450 981546年★1
槍衾之二仏教武士 -男性:猪武者 1605年一般
ほんじょうさねよりD DC DD 691511年通常 上杉家臣。栃尾城主。主君・景虎の栃尾城入城以来、側近となる。景虎の初陣の際は補佐役として活躍した。のち景虎が当主になると、政権の中枢に参画した。
本庄 実乃 4837777471 981526年★0
同討仏教武士 -男性:能吏 1580年我流
たなかよしまさC DD CD 611548年通常 豊臣家臣。はじめ宮部継潤に属す。豊臣秀次の家老を務め三河岡崎5万石を領した。関ヶ原合戦では東軍に属し石田三成を捕らえ、筑後柳川32万石を領した。
田中 吉政 5952456335 981563年★0
槍衾之一仏教武士 -男性:普通 1609年
なんじょうむねかつC CB DD 771498年通常 南条家7代当主。羽衣石城主。尼子経久の攻撃を受けて居城を追われ、浪人となる。のち毛利元就の援助を受けて居城の奪還に成功し、以後は毛利家に属した。
南条 宗勝 6760734351 981513年★1
籠絡仏教武士 -男性:謀略 1575年理論
はなぶさまさゆきD DA DA 811524年通常 宇喜多家臣。虫明城主。主君・直家の創業を支えた重臣の1人。弓の名手として知られ、各地の合戦で活躍した。細川藤孝から古今伝授を受けた文人でもある。
花房 正幸 6372646048 981539年★1
射切仏教武士 -男性:知勇兼備 1605年相伝
はなぶさまさなりD DC DD 681555年通常 宇喜多家臣。正幸の子。羽柴秀吉の中国征伐軍に従った際、高松城を水攻めにすることを進言したという。のちに内乱により主家を出奔し、徳川家康に仕えた。
花房 正成 5145747162 981570年★1
罵声仏教武士 花房正幸男性:能吏 1623年理論
はなぶさもとひでB BC DD 671549年通常 宇喜多家臣。一番槍や一番乗りの功を多数立てた武勇の士。のち主君・秀家に諫言して勘気を蒙り出奔。関ヶ原合戦では東軍に属し、備中高松で8千石を得た。
花房 職秀 608714846 981564年★1
槍衾之二仏教武士 -男性:猪武者 1616年我流
武将姓武将名 足軽騎馬鉄砲兵器 寿命誕生年機種 
  統率武勇知略政治 義理相性登場年格付け列伝
所持戦法信仰出自親武将口調 死亡年指南法 
<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |