『信長の野望・天道』武将総覧
1328件中11件該当しました。
1件~11件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 兵器 |
寿命 | 誕生年 | 機種 | |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 登場年 | 格付け | 列伝 |
所持戦法 | 信仰 | 出自 | 親武将 | 口調 |
死亡年 | 指南法 | |
たいじょう | さだくに | C |
D | D |
D | D |
29 | 1548年 | 通常 |
常陸の豪族。府中城主。大掾慶幹の死後佐竹義昭の弟が家督を継ぎ、昌幹と名乗ったが、大掾家中の反対にあったため実家に戻り、貞国が家督を継いだという。 |
大掾 |
貞国 |
42 | 34 | 35 | 43 | 40 |
21 | 1563年 | ★0
|
槍衾之一 | 仏教 | 武士 |
- | 男性:普通 |
1577年 | 一般 |
ぬまた | あきやす | C |
D | C |
D | D |
64 | 1510年 | 通常 |
上野の豪族。沼田城を築き居城とする。上杉謙信の関東侵攻軍に降った。のちに嗣子・朝憲を殺し末子・景義の擁立をはかったため家臣の反発を買い逐電した。 |
沼田 |
顕泰 |
45 | 36 | 49 | 60 | 12 |
21 | 1525年 | ★0
|
罵声 | 仏教 | 武士 |
- | 男性:普通 |
1574年 | 我流 |
こづくり | かつとし | D |
D | D |
C | C |
67 | 1543年 | 通常 |
織田家臣。木造俊茂の子。滝川一益の娘を娶り滝川姓を名乗る。小牧長久手合戦後は軍師格として豊臣秀吉に仕えた。関ヶ原合戦では西軍に属し、所領を失う。 |
木造 |
雄利 |
62 | 52 | 78 | 47 | 50 |
21 | 1558年 | ★1
|
混乱 | 仏教 | 僧侶 |
木造俊茂 | 男性:謀略 |
1610年 | 一般 |
あさくら | かげあきら | D |
C | D |
D | C |
49 | 1525年 | 通常 |
朝倉家臣。景高の子。織田信長追撃の総大将を務めた。主君・義景が刀禰坂合戦に敗れたあとは信長に内応し、義景を自害させた。のち一向一揆勢に討たれた。 |
朝倉 |
景鏡 |
64 | 45 | 72 | 42 | 7 |
21 | 1540年 | ★0
|
威圧 | 仏教 | 武士 |
朝倉景高 | 男性:謀略 |
1574年 | 理論 |
おおの | はるなが | D |
D | D |
D | C |
45 | 1570年 | 通常 |
豊臣家臣。片桐且元が大坂城を退去した後、大坂城内を取りまとめる。大坂の陣では豊臣方の指導者的役割を果たした。大坂城落城の際、主君・秀頼に殉じた。 |
大野 |
治長 |
25 | 14 | 42 | 56 | 74 |
21 | 1585年 | ★0
|
罵声 | 仏教 | 武士 |
大野佐渡守 | 男性:若輩 |
1615年 | 鬼 |
おおの | はるふさ | C |
D | C |
B | D |
43 | 1572年 | 通常 |
豊臣家臣。治長の弟。大坂の陣の際は、主戦派の中心人物の一人となる。大坂落城後、国松丸(主君・秀頼の子)を擁して脱出するが、捕らわれて斬首された。 |
大野 |
治房 |
62 | 44 | 39 | 52 | 69 |
21 | 1587年 | ★0
|
連撃之一 | 仏教 | 武士 |
大野佐渡守 | 男性:普通 |
1615年 | 我流 |
おおの | はるたね | C |
D | C |
C | D |
41 | 1574年 | 通常 |
豊臣家臣。治長の弟。道犬斎と称した。大坂夏の陣の際は堺を焼き討ちした。大坂城が落城すると脱出を図り、逃走するが捕らえられ、堺で斬首された。 |
大野 |
治胤 |
58 | 35 | 27 | 48 | 68 |
21 | 1589年 | ★0
|
罵声 | 仏教 | 武士 |
大野佐渡守 | 男性:普通 |
1615年 | 我流 |
もみい | のりなり | D |
A | B |
D | D |
44 | 1532年 | 通常 |
波多野家臣。籾井城主。武勇をもって鳴り、「赤鬼」と称された赤井直正と並んで「青鬼」の異名をとった。羽柴秀吉率いる中国侵攻軍に攻められ、戦死した。 |
籾井 |
教業 |
79 | 80 | 48 | 45 | 79 |
21 | 1547年 | ★1
|
突撃之三 | 仏教 | 武士 |
- | 男性:猪武者 |
1576年 | 鬼 |
くろいわ | たねなお | C |
D | C |
D | D |
34 | 1548年 | 通常 |
安芸家臣。父・越前は、主家滅亡時に主君・国虎の夫人を実家の土佐一条家へ送り届けたのち、国虎の墓前で殉死した。長宗我部家に仕え、中富川合戦で戦死。 |
黒岩 |
種直 |
40 | 42 | 46 | 44 | 56 |
21 | 1563年 | ★0
|
槍衾之一 | 仏教 | 武士 |
- | 男性:普通 |
1582年 | 一般 |
ありま | はるのぶ | C |
D | D |
B | A |
45 | 1567年 | 通常 |
肥前の豪族。日野江城主。義貞の次男。兄・義純の死後、家督相続。島津家と結び勢力の回復をはかる。のち岡本大八事件を起こし、甲斐で斬罪に処せられた。 |
有馬 |
晴信 |
54 | 60 | 32 | 66 | 38 |
21 | 1576年 | ★1
|
連撃之二 | 基督教 | 武士 |
有馬義貞 | 男性:知勇兼備 |
1612年 | 我流 |
おおむら | よしさき | D |
D | D |
B | C |
47 | 1569年 | 通常 |
肥前の豪族。三城主。純忠の嫡男。関ヶ原合戦では東軍に属し、所領を安堵される。キリスト教から日蓮宗に転じ、切支丹を迫害したため、のちに毒殺された。 |
大村 |
喜前 |
44 | 50 | 28 | 40 | 36 |
21 | 1584年 | ★0
|
連撃之二 | 基督教 | 武士 |
大村純忠 | 男性:普通 |
1616年 | 相伝 |
武将姓 | 武将名 |
足軽 | 騎馬 | 弓 | 鉄砲 | 兵器 |
寿命 | 誕生年 | 機種 | |
| | 統率 | 武勇 | 知略 | 政治 |
義理 | 相性 | 登場年 | 格付け | 列伝 |
所持戦法 | 信仰 | 出自 | 親武将 | 口調 |
死亡年 | 指南法 | |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.015625
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|