武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ | 配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 | |||
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 | 総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 | |||
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 | 主義 | 死亡年 |
にしむた | しげとよ | 中年:豪傑 | 万能知略型 | - | 名 | 1543年 | 筑後の豪族。西牟田城主。はじめ大友宗麟に属すが、宗麟の神仏破壊を厭い、蒲池鎮漣らとともに龍造寺隆信に属す。肥後攻めや戸原城攻めなどで功を立てた。 | |||
西牟田 | 鎮豊 | 51 | 55 | 60 | 49 | 215 | 9 | (49) | 1558年 | |
急襲 | PK-C | - | - | - | 中道500 | 1592年 |
武将姓 | 武将名 | 口調 | 成長タイプ | 配偶者 | 士道 | 誕生年 | 列伝 | |||
統率 | 武勇 | 知略 | 政治 | 総合 | 義理 | 寿命 | 登場年 | |||
所持戦法 | 種類-格付 | 父親 | 義理親 | 母親 | 主義 | 死亡年 |