『信長の野望DS2』登場武将総覧

700件中9件該当しました。 1件~9件の表示 > 再検索
<-BACK 1 NEXT->
武将姓武将名 政治戦闘教養魅力 義理天性相性生年 列伝
  足軽騎馬鉄砲 寿命野望口調父親
うすきあきつぐ8141 47589 知将 89 1509年(一般)大友家臣。筑前好士岳城督を務め、筑前経略に従事。また主家の外交事務を管理し、大内家との和睦や主君・宗麟の弟・晴英の大内家入嗣などをとりまとめた。
臼杵 鑑続 CC C630 普通 -
うすきあきはや8056 67669 知将 89 1518年(一般)大友家臣。豊後三老の1人。外交事務を担当する一方で、肥前方分を務めて主家の国政に参画する。また筑前平定軍の総大将を務めるなど、各方面で活躍した。
臼杵 鑑速 CC C755 普通 -
かさはらまさたか6143 60530 知将 89 1558年(一般)北条家臣。松田憲秀の長男。戸倉城主。北条家から離反し、武田家に属した。のち北条家に戻る。小田原征伐で豊臣軍に内応するが、露見して処断された。
笠原 政尭 CC C655 普通 松田憲秀
しばたつなさだ7241 46526 知将 89 1512年(一般)上杉家臣。新発田・五十公野城主。伯耆守と称した。上条定憲が長尾為景と戦った乱の際は、はじめ長尾方に属したが、のちに上条方に転じて長尾軍と戦った。
新発田 綱貞 CB C556 普通 -
しばたながあつ6952 70317 知将 89 1538年(一般)上杉家臣。新発田・五十公野城主。綱貞の子。上条定憲の乱が終息したあと、上条方国人の長尾家への帰参を斡旋した。御館の乱の際には上杉景勝に属した。
新発田 長敦 CC C449 普通 新発田綱貞
なんこうぼうてんかい942 96725 知将 89 1536年(一般)徳川家臣。比叡山で教学を究めた天台宗の僧。主君・家康の側近となり国政に辣腕を振るい「黒衣の宰相」と呼ばれた。明智光秀と同一人物との異説がある。
南光坊 天海 CC C1562 僧侶 -
ほんだしげつぐ7264 635912 猛将 89 1529年(一般)徳川家臣。岡崎奉行を務め、「鬼作左」の異名をとる。豊臣秀吉の母・大政所が徳川家の人質となった際、冷遇したため秀吉の怒りを買い、閉居処分となった。
本多 重次 BC C953 猛将 -
やすだあきもと6359 21579 知将 89 1538年(一般)上杉家臣。安田城主。景元の子。武田家への備えとして飯山城主を務めた。御館の乱では上杉景勝を支持して活躍したがのちに恩賞問題のこじれから自害した。
安田 顕元 CC C820 普通 安田景元
やすだかげもと3967 584210 勇将 89 1514年(一般)上杉家臣。安田城主。上条定憲の乱の際は長尾為景に従い活躍した。北条高広が主家に背いた際は、これを直江景綱に報じ、主君・謙信に従って高広と戦った。
安田 景元 CC C755 普通 -
武将姓武将名 政治戦闘教養魅力 義理天性相性生年 列伝
  足軽騎馬鉄砲 寿命野望口調父親
<-BACK 1 NEXT->

実行時間:0.0078125
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |