『信長の野望DS2』登場武将総覧
700件中12件該当しました。
1件~12件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
政治 | 戦闘 | 教養 | 魅力 |
義理 | 天性 | 相性 | 生年 |
列伝 |
| | 足軽 | 騎馬 | 鉄砲 |
寿命 | 野望 | 口調 | 父親 |
えりぐち | のぶつね | 6 | 82 |
43 | 48 | 14 |
猛将 |
62 |
1548年 | (一般)龍造寺家臣。龍造寺四天王の1人。沖田畷合戦で主君・隆信戦死の報を聞くと、単身で島津家久軍の本陣に突入し戦死。「無双の剛の者」と家久に賞賛された。
|
江里口 |
信常 |
A | B |
C | 7 | 39 |
猛将 |
- |
えんじょうじ | のぶたね | 11 | 77 |
51 | 45 | 12 |
猛将 |
62 |
1541年 | (一般)龍造寺家臣。龍造寺四天王の1人といわれる。沖田畷合戦で主君・隆信戦死の報告を受けると、隆信に似せた出で立ちをしたのち、敵陣に斬り込んで戦死した。
|
円城寺 |
信胤 |
C | A |
C | 8 | 41 |
猛将 |
- |
かけい | じゅうぞう | 53 | 83 |
80 | 82 | 14 |
勇将 |
62 |
1581年 | (一般)真田十勇士。蜂須賀家の家臣であったが真田幸村に出会い、自ら志願して幸村の家臣となる。種子島銃の名手で、大坂夏の陣にて活躍するが、生死は不明。
|
筧 |
十蔵 |
A | C |
C | 5 | 68 |
忍者 |
- |
きのした | まさなお | 18 | 79 |
36 | 24 | 5 |
猛将 |
62 |
1524年 | (一般)龍造寺家臣。龍造寺四天王の1人といわれる。沖田畷合戦で主君・隆信戦死の報を聞くと、鍋島直茂を離脱させたのち、敵陣に突入した。生死は諸説あり不明。
|
木下 |
昌直 |
B | C |
C | 15 | 20 |
猛将 |
- |
なりまつ | のぶかつ | 21 | 82 |
59 | 50 | 14 |
勇将 |
62 |
1540年 | (一般)龍造寺家臣。龍造寺四天王の1人。今山合戦で大友軍総大将を討つ功を立てた。沖田畷合戦に軍奉行として従軍、主君・隆信の戦死を聞くと敵陣に突入し戦死。
|
成松 |
信勝 |
C | C |
A | 8 | 52 |
猛将 |
- |
ひゃくたけ | ともかね | 17 | 80 |
45 | 46 | 13 |
猛将 |
62 |
1538年 | (一般)龍造寺家臣。龍造寺四天王の1人。今山合戦などで活躍し、武勇百人にまさると主君・隆信から百武姓を賜る。沖田畷合戦の際は隆信の身辺を守り、戦死した。
|
百武 |
賢兼 |
A | C |
C | 9 | 54 |
猛将 |
- |
やざわ | よりやす | 49 | 72 |
30 | 50 | 10 |
猛将 |
62 |
1553年 | (一般)真田家臣。頼綱の子。父に劣らぬ武勇の持ち主で、徳川家との神川合戦の際には右手に9尺柄の大長刀の石突を握って振り回し、片手討ちに敵を倒したという。
|
矢沢 |
頼康 |
C | C |
C | 10 | 49 |
猛将 |
矢沢頼綱 |
りゅうぞうじ | たかのぶ | 86 | 94 |
69 | 76 | 1 |
猛将 |
62 |
1529年 | (一般)龍造寺家19代当主。周家の子。村中・水ヶ江両家を統一して勢力を拡大し、九州5カ国2島を領した「肥前の熊」。沖田畷合戦で島津軍に大敗し、戦死した。
|
龍造寺 |
隆信 |
A | B |
A | 10 | 68 |
猛将 |
- |
りゅうぞうじ | ながのぶ | 63 | 56 |
64 | 66 | 8 |
勇将 |
62 |
1539年 | (一般)龍造寺家臣。周家の三男。多久家の祖となる。肥前梶峯城主を務め、西肥前の有馬家や松浦家に備える。兄・隆信の肥前における勢力の確立に大きく貢献した。
|
龍造寺 |
長信 |
C | C |
C | 8 | 52 |
普通 |
- |
りゅうぞうじ | のぶちか | 60 | 58 |
61 | 68 | 9 |
勇将 |
62 |
1534年 | (一般)龍造寺家臣。周家の次男。須古鍋島家の祖となる。大友家の衰退後は豊前方面に進出し、豊前の諸将を服属させて政務を司り、兄・隆信の勢力拡大に貢献した。
|
龍造寺 |
信周 |
C | C |
C | 10 | 44 |
普通 |
- |
りゅうぞうじ | まさいえ | 58 | 54 |
65 | 71 | 4 |
勇将 |
62 |
1556年 | (一般)龍造寺家20代当主。隆信の嫡男。豊臣秀吉の九州征伐軍の先鋒を務め、所領を安堵される。病のため、秀吉の許可を得て領国経営を家臣・鍋島直茂に委ねた。
|
龍造寺 |
政家 |
C | C |
C | 6 | 38 |
普通 |
龍造寺隆信 |
りゅうぞうじ | いえかね | 92 | 75 |
83 | 89 | 11 |
知将 |
62 |
1506年 | (SP)少弐家臣。田手畷合戦で大内軍を破るなど活躍するが、馬場頼周の策謀で多くの一族を殺され、筑後に逐電。のち肥前に復帰して頼周を討ち、再興を果たした。
|
龍造寺 |
家兼 |
B | C |
C | 15 | 75 |
普通 |
- |
武将姓 | 武将名 |
政治 | 戦闘 | 教養 | 魅力 |
義理 | 天性 | 相性 | 生年 |
列伝 |
| | 足軽 | 騎馬 | 鉄砲 |
寿命 | 野望 | 口調 | 父親 |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.0078125
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|