『信長の野望DS2』登場武将総覧
700件中7件該当しました。
1件~7件の表示
>
再検索
<-BACK 1
NEXT->
武将姓 | 武将名 |
政治 | 戦闘 | 教養 | 魅力 |
義理 | 天性 | 相性 | 生年 |
列伝 |
| | 足軽 | 騎馬 | 鉄砲 |
寿命 | 野望 | 口調 | 父親 |
うやま | ひさかね | 76 | 56 |
72 | 63 | 13 |
知将 |
5 |
1511年 | (一般)尼子家臣。筆頭家老を務めた。月山富田城籠城戦では、私財を投じて糧食を購入し、城兵に配った。のちに毛利元就の離間策にかかった主君・義久に殺された。
|
宇山 |
久兼 |
C | C |
C | 8 | 60 |
普通 |
- |
おさふね | さだちか | 71 | 62 |
60 | 62 | 8 |
知将 |
5 |
1529年 | (一般)宇喜多家臣。宇喜多三老の1人。明禅寺合戦など各地の合戦に従軍し、主君・直家の創業を助けた。戸川秀安の隠退後は国政を担当する。のち妹婿に殺された。
|
長船 |
貞親 |
C | C |
C | 9 | 49 |
普通 |
- |
かとう | よしあきら | 46 | 74 |
50 | 58 | 10 |
猛将 |
5 |
1563年 | (一般)豊臣家臣。賤ヶ岳七本槍の1人。「沈勇の士」と評された。豊臣水軍の主力として各地の合戦で活躍。関ヶ原合戦では東軍に属し、伊予松山20万石を領した。
|
加藤 |
嘉明 |
B | C |
C | 9 | 55 |
猛将 |
- |
させ | もとよし | 55 | 25 |
48 | 50 | 4 |
勇将 |
5 |
1546年 | (一般)尼子家臣。清宗の子。父とともに毛利元就の出雲侵攻軍に降る。以後は毛利家に仕え、朝鮮派兵や関ヶ原合戦の際には主家の居城・広島城の留守居役を務めた。
|
佐世 |
元嘉 |
C | C |
C | 10 | 32 |
普通 |
佐世清宗 |
つつい | さだつぐ | 56 | 41 |
66 | 63 | 6 |
知将 |
5 |
1562年 | (一般)豊臣家臣。慈明寺順国の子。叔父・順慶の養子となり、家督を継ぐ。のち素行不良のため改易された。大坂冬の陣の際、大坂方に内通した罪で自害させられた。
|
筒井 |
定次 |
C | C |
C | 5 | 40 |
僧侶 |
筒井順慶 |
つつい | じゅんけい | 81 | 50 |
79 | 73 | 6 |
知将 |
5 |
1549年 | (一般)大和の国衆。順昭の嫡男。父・順昭の夭逝により2歳で家督を継ぐ。松永久秀と争い、居城・筒井城を追われたが、のちに織田信長に従属して勢力を回復した。
|
筒井 |
順慶 |
C | C |
C | 2 | 29 |
僧侶 |
- |
つつい | じょうけい | 45 | 12 |
68 | 60 | 2 |
勇将 |
5 |
1566年 | (一般)豊臣家臣。福須美順弘の子。叔父・順慶の養子となる。従兄弟・定次の改易後、家督を継いだ。大坂夏の陣で城方に居城を落とされて逃亡し、のちに自害した。
|
筒井 |
定慶 |
C | C |
C | 9 | 25 |
僧侶 |
筒井順慶 |
武将姓 | 武将名 |
政治 | 戦闘 | 教養 | 魅力 |
義理 | 天性 | 相性 | 生年 |
列伝 |
| | 足軽 | 騎馬 | 鉄砲 |
寿命 | 野望 | 口調 | 父親 |
<-BACK 1
NEXT->
実行時間:0.0078125
system:
CGIROOM
▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼
|
全国版
|
戦国群雄伝
|
武将風雲録
|
覇王伝
|
天翔記
|
将星録
|
烈風伝
|
嵐世記
|
蒼天録
|
|
天下創世
|
革新
|
天道
|
国盗り頭脳バトル
|
Internet
|
携帯版
|
GB版
|
for WS
|
DS2
|
|
太閤立志伝
|
太閤立志伝2
|
太閤立志伝3
|
太閤立志伝4
|
太閤立志伝5
|