『信長の野望 嵐世記』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望の変遷』

1750件中194件 該当しました。 141件〜160件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
武将姓 武将名 出身・出自登場年 (誕生年-死亡年)
特技政治采配智謀 野望義理相性 列伝
やりつ そざい 諸王 北越後 1555 (1540-1594)モンゴル帝国の名臣。金の官人だったがチンギスハーンの招きで臣下となる。オゴタイの代には地方の行政・徴税制度を確立して、帝国発展の基礎を築いた。
耶律 楚材 武将
[開墾] [商業] [改修] [奉仕]  1142582 1695 22
まるこ ぽーろ 諸王 北越後 1565 (1550-1620)ベネチア出身の旅行家。元を訪問し、フビライに仕える。帰国後、ジェノヴァの捕虜となった際に獄中で語った旅行体験が『東方見聞録』として世に広まった。
マルコ ポーロ 切支丹荷駄
[商業] [外交] [貿易] [混乱]  715077 4875 30
かく かん 諸王 北越後 1555 (1540-1600)モンゴル帝国の将軍。フラグの西アジア遠征に従い、イスラム教徒や十字軍との戦いで活躍する。用兵が巧みで「極西の神人」とあだ名された。
  武将騎馬
[収拾] [捕縛] [攻城] [突撃]  568881 6680 23
ゆりうす かえさる 諸王 阿波 1540 (1525-1591)古代ローマの政治家。内乱を平定し、独裁的権力を得るが、共和派によって暗殺される。卓越した政治家・軍人であり、古代史における最大の英雄と称される。
ユリウス カエサル 武将
[改修] [奉仕] [鉄壁] [攻城]  120112108 10060 60
しゃるる う゛ぁろわ 諸王 阿波 1561 (1546-1604)フランス国王・シャルル7世のこと。ジャンヌダルクの活躍で百年戦争に勝利する。戦後は財政の再建と中央集権化を進め、フランスの復興に努めた。
シャルル ヴァロワ 切支丹
[商業] [外交] [逃亡] 0 704165 9445 41
じゃんぬ だるく 諸王 阿波 1564 (1553-1583)百年戦争末期に現れたフランスの少女。王太子・シャルルを救出すると、わずか1年で戦局を逆転させ、仏軍を優位に導く。英軍に捕らえられ、処刑された。
ジャンヌ ダルク 切支丹騎馬
[開墾] [激励] [軍神] [突撃]  408051 5100 58
じる どれ 諸王 阿波 1560 (1545-1581)フランスの貴族。ジャンヌダルクと共に戦い、オルレアンを解放した功で元帥となる。職を辞してからは、奇行を繰り返し、教会裁判にかけられ処刑された。
ジル ドレ 切支丹騎馬
[改修] [捕縛] [突撃] 0 416759 4470 57
ろびん ふっど 諸王 阿波 1559 (1544-1604)イングランド伯爵。国法に触れて爵位を剥奪されると、シャーウッドの森を根城とする義賊となった。高慢な貴族から金品を奪い、貧困の者に施したという。
ロビン フッド 武将
[訓練] [回復] [連射] [混乱]  359379 2095 50
りゅう  諸王 薩摩大隅 1550 (1535-1597)蜀漢の初代皇帝。前漢の中山靖王・劉勝の末裔とされる。義勇軍を結成して黄巾賊討伐に参加、各地を転戦し、ついには三国の一方を占めた。蜀漢昭烈帝。
  武将騎馬
[登用] [激励] [逃亡] [説得]  747575 8090 33
しょかつ りょう 諸王 薩摩大隅 1563 (1548-1601)蜀漢の丞相。臥龍の異名を持つ。三顧の礼によって劉備に仕え、外交、内政に非凡な才能を発揮した。六度の北伐を敢行するが、五丈原に倒れる。忠武侯。
諸葛  武将
[開墾] [影] [混乱] [説得]  10969120 30100 34
かん  諸王 薩摩大隅 1551 (1536-1593)蜀漢の五虎大将の筆頭。劉備、張飛と義兄弟の契りを結ぶ。武勇に優れ「兵一万に匹敵する」と評された。劉備の入蜀後荊州を守るが、呉軍に捕まり殺された。
  武将騎馬
[訓練] [回復] [激励] [突撃]  5610170 8695 33
ちょう  諸王 薩摩大隅 1556 (1541-1595)蜀漢の五虎大将の一人。劉備、関羽と義兄弟の契りを結ぶ。長坂坡の戦いでは、ただ一騎で曹操軍百万の追撃を長坂橋上に防いだ。正史は字を益徳とする。
  武将騎馬
[訓練] [捕縛] [槍衾] [突撃]  2710430 7885 33
ちょう うん 諸王 薩摩大隅 1559 (1544-1604)蜀漢の五虎大将の一人。袁紹、公孫Eに仕えたのち、劉備に帰順する。長坂では百万の大軍に単騎で斬りこみ、劉備の子・阿斗(のちの劉禅)を救い出す。
  武将騎馬
[改修] [収拾] [守戦] [突撃]  539376 6290 35
こう ちゅう 諸王 薩摩大隅 1535 (1520-1594)蜀漢の将。劉表、韓玄に仕える。韓玄の配下として関羽と激闘を演じる。劉備に帰順後も軍を率いて活躍。劉備の漢中王即位に伴って、五虎大将に任命された。
  武将
[開墾] [連射] [槍衾] [攻城]  508251 4185 38
 ちょう 諸王 薩摩大隅 1560 (1545-1594)馬騰の長男。「錦馬超」の異名を持つ。父の仇・曹操を討つべく、西涼の兵を率いて長安を急襲するが敗れる。のち劉備に帰順し、五虎大将の一人となる。
  武将騎馬
[訓練] [激励] [槍衾] [突撃]  509549 8280 45
じょ しょ 諸王 薩摩大隅 1563 (1548-1598)司馬徽の門下生。撃剣の使い手。劉備の軍師として活躍するが、曹操に母を捕らえられたため、やむなく曹操に仕えた。劉備に「臥龍」諸葛亮を推挙した。
  武将
[開墾] [引抜] [攻城] [説得]  7973113 3585 36
ほう とう 諸王 薩摩大隅 1557 (1542-1577)劉備配下の謀臣。諸葛亮とは同門で臥龍・鳳雛と並び称された。劉備配下となり蜀攻略の総指揮を任されるが、戦場で矢を受けて無念の死をとげる。
  武将
[開墾] [商業] [激励] [槍衾]  8065111 7980 35
そう そう 諸王 越前若狭 1544 (1529-1594)魏王。黄巾の乱に際し、騎都尉として討伐に参加して頭角を現した。董卓の死後混乱する大陸を縦横し、ついに魏王となる。死後に武帝と追尊された。
  武将騎馬
[開墾] [回復] [槍衾] [攻城]  10499105 10060 0
かく  諸王 越前若狭 1559 (1544-1584)曹操配下の臣。際だった知略と判断力をもって信頼を得た。河北平定時に病に冒され三十八歳で没する。赤壁の敗戦後、曹操は「郭嘉がいたならば」と嘆いた。
  武将
[改修] [引抜] [収拾] [混乱]  8226112 8475 99
かこう とん 諸王 越前若狭 1549 (1534-1594)魏の武将。曹操の縁者。呂布との戦いで曹性の矢を受け、左目を失う。しかし、その後も軍を率いて各地を転戦。曹操の死後、後を追うかのように病死した。
夏侯  武将騎馬
[訓練] [回復] [槍衾] [突撃]  628965 7290 1

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |