『信長の野望 嵐世記』武将総覧

火間虫入道 > 『信長の野望の変遷』

1750件中194件 該当しました。 1件〜20件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
武将姓 武将名 出身・出自登場年 (誕生年-死亡年)
特技政治采配智謀 野望義理相性 列伝
あおき かずしげ PK追加 美濃飛騨 1566 (1551-1628)徳川家臣。姉川合戦で朝倉家臣・真柄直隆を討ち武名を上げた。一時丹羽家・豊臣家に仕えるが、大坂夏の陣直前に徳川家に戻り、摂津麻田1万石を領した。
青木所右衛門一重 武将騎馬
[槍衾]  465653 5340 95
あおき かずのり PK追加 尾張 1556 (1541-1600)豊臣家臣。賤ヶ岳の合戦などに従軍し、その功で越前北の庄20万石を領す。関ヶ原合戦の際は西軍に属すが、病床にあり、戦後間もなく病死、改易された。
青木勘兵衛一矩 武将
[改修] [収拾]  465044 5080 13
あおき としのり PK追加 尾張 1579 (1564-1608)豊臣家臣。一矩の子。馬廻を務めた。主君・秀吉の死後は秀頼に仕え、越前金剛院城2万石を領す。関ヶ原合戦で西軍に属したため、戦後没落した。
青木善右衛門俊矩 武将荷駄
[商業]  434040 4565 18
あおやま むねかつ PK追加 尾張 1554 (1539-1600)丹羽家臣。主君・長秀の死後は豊臣秀吉に仕えた。九州征伐などに従軍し、のちに越前丸岡4万6千石を領す。関ヶ原合戦で西軍に属したため、戦後没落した。
青山助兵衛宗勝 武将
[登用] [説得]  424445 4875 13
あかざ よしいえ PK追加 越前若狭 1578 (1563-1606)豊臣家臣。関ヶ原合戦では西軍に属すが朽木元綱らとともに東軍に寝返った。戦後改易されたため、加賀前田家に仕えたが、増水した越中国大門川で溺死した。
赤座久兵衛吉家 武将騎馬
[捕縛]  364031 5340 30
あかまつ のりひで PK追加 美作 1586 (1571-1600)豊臣家臣。則房の子。父の死後、阿波住吉1万石を相続する。関ヶ原合戦では西軍に属して近江佐和山城に籠城。落城直前に脱出したが、戦後京都で自害した。
赤松 則英 武将
[外交]  432731 5070 73
あさの ながしげ PK追加 尾張 1603 (1588-1632)豊臣家臣。長政の三男。のち徳川家に仕えて大坂の陣で活躍し、常陸笠間5万3千石を領した。吉良上野介を松の廊下で斬った浅野内匠頭長矩は曾孫にあたる。
浅野長兵衛長重 国人衆
[登用] [激励]  524843 3980 2
あだち しげのぶ PK追加 美濃飛騨 1578 (1563-1625)加藤家臣。関ヶ原合戦では主君・嘉明の居城・伊予松前城の留守居役を務めて毛利軍を撃退し、家老となる。河川工事にすぐれ、領内の灌漑と水防を行った。
足立半右衛門重信 武将騎馬
[改修] [治水] [守戦]  575845 3570 11
あまくさ しろう PK追加 肥後 1637 (1622-1638)島原の乱の総大将。学問修養のために訪れた長崎で入信、キリシタンとなる。一揆衆を率いて肥前原城に籠城、幕府軍に頑強に抵抗したが、力尽きて討たれた。
天草時貞四郎 武将
[激励] [混乱]  267749 590 36
あらき しげかた PK追加 摂津河内 1579 (1564-1600)荒木家臣。主君・村重の小姓を務めた。主家没落後は豊臣秀吉に仕え、のちに木下姓を賜り因幡若桜2万石を領す。関ヶ原合戦では西軍に属し、戦後自害した。
荒木平太夫重堅 国人衆騎馬
[連射]  344427 6565 52
あらき またえもん PK追加 伊賀 1614 (1599-1638)伊賀国出身の剣豪。大和郡山藩に仕え、剣術指南役を務めた。義弟の仇討ちの助太刀をした逸話が、後世に講談「鍵屋の辻」の36人斬りの場面の題材となる。
荒木保和又右衛門 武将
[剣豪] [捕縛]  238132 6995 80
ありま なおずみ PK追加 肥前 1601 (1586-1641)肥前有馬藩主。晴信の嫡男。「岡本大八事件」で父が処分された際、徳川家康の養女を娶っていたため許され、家督を継ぐ。のちに日向延岡に転封された。
有馬大吉直純 武将
[検地] [混乱]  594049 6245 23
いき とおかつ PK追加 美濃飛騨 1582 (1567-1615)豊臣家臣。各地で活躍し、近習から黄母衣衆となる。関ヶ原合戦後は浪人し、大坂城に入城。夏の陣の際、落城寸前に脱出し、真野頼包と刺し違えて死んだ。
伊木半七遠雄 武将
[登用]  425346 2885 32
いけだ としたか PK追加 尾張 1599 (1584-1616)徳川家臣。輝政の嫡男。父の死後、播磨姫路52万石を継ぐが、治世わずか3年で急逝した。継母・督姫が実子・忠継を後継とするために毒殺したという。
池田 利隆 武将騎馬
[改修] [外交] [守戦] [槍衾]  685257 5660 98
いけだ ひでうじ PK追加 近江 1568 (1553-1610)豊臣家臣。伊予大洲2万2千石を領す。関ヶ原合戦では西軍に属し、伏見城攻撃に参加した。戦後、改易されて高野山に逃れるが、のちに藤堂高虎に仕えた。
池田孫二郎秀氏 国人衆騎馬
[攻城]  384829 4770 34
いこま かずまさ PK追加 美濃飛騨 1570 (1555-1610)織田家臣。親正の子。雑賀攻めなどで活躍した。朝鮮派兵の際は渡海し、蔚山城の戦いなどに参加。関ヶ原合戦では東軍に属し、戦後、讃岐高松城主となった。
生駒三吉一正 武将
[開墾] [回復]  575557 5455 3
いこま まさとし PK追加 美濃飛騨 1601 (1586-1621)徳川家臣。一正の子。父の死後、讃岐高松藩2代藩主となり、17万1千石を領す。大坂の陣には遊軍として参加した。正室には藤堂高虎の娘を迎えている。
生駒 正俊 武将荷駄
[商業]  484740 4075 6
いしかわ さだきよ PK追加 尾張 1574 (1559-1625)豊臣家臣。尾張犬山城主を務める。関ヶ原合戦では西軍に属して勇戦。戦後、改易されるが死は免れる。その後は剃髪して宗林と号し、京都で金融業を営んだ。
石川兵蔵貞清 武将
[開墾] [捕縛]  444730 4465 65
いしかわ さだまさ PK追加 美濃飛騨 1590 (1575-1657)豊臣家臣。関ヶ原合戦の際は東軍として一番首を得るなど奮戦した。その後は秀頼に仕えたが、大坂冬の陣直前に高野山に入る。主家滅亡後は徳川家に仕えた。
石川土用之助貞政 武将騎馬
[捕縛]  495544 5750 85
いしかわ さだみち PK追加 丹波丹後 1584 (1569-1610)豊臣家臣。小牧長久手合戦や小田原征伐などに従軍した。関ヶ原合戦では西軍に属す。戦後、改易され、南部利直に預けられた。子孫は南部家に仕えたという。
石川小七郎貞通 武将
[改修]  473535 4270 39

<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 NEXT->
実行時間:0.015625
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |