» 火間虫入道TOP
 » 信長の変遷

『信長の野望 天翔記』武将総覧

1300件中1300件該当しました。 101件~125件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 NEXT->
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
蜂須賀 正勝 154B170A172A AC EE 7979 (1526~1586)秀吉の股肱。墨俣一夜城築城から歴史の表舞台に登場。秀吉の参謀として民政・調略に腕を振るい、四国征伐後、長宗我部氏の押さえとして阿波に封ぜられた。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0070
15261540 扇動 流出  暗殺 一喝 3640 P・SSFC
藤堂 高虎 174A136B172A CC CC 7285 (1556~1630)浅井家を皮切りに、家康まで7人も主君を変えた武将。しかし、才知と先見力のなせる業か、次第に禄を増やし、最後は伊勢国安濃津32万石の大封を得た。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1580
15561570 扇動 流出  暗殺 一喝 0300 P・SSFC
小西 行長 156A132B90B CC CC 7469 (????~1600)宇喜多家、のちに豊臣家に仕える。水軍の指揮に長け、肥後半国を領するに至った。関ヶ原では西軍に属すが敗北。キリシタンゆえ切腹を拒否し、斬首された。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0160
15511565 扇動 流出  暗殺 一喝 11364 P・SSFC
斎藤 義龍 140B168A134B BB EE 8585 (1527~1561)斎藤道三の子。実は土岐頼芸の子ともいわれ、この出生の不明が道三との対立を引き起こす。道三を滅ぼして美濃の実権を握ったが、わずか5年で急死した。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1440
15271543 扇動 流出  暗殺 一喝 7450 P・SSFC
稲葉 一鉄 142B154A104B CC EE 6872 (1515~1588)美濃三人衆の1人。信長の美濃侵攻軍に内応し、家臣となる。姉川合戦では浅井軍の横腹を突き、味方を勝利に導いた。頑固な性格は「一徹者」の語源になる。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0080
15151529 扇動 流出  暗殺 一喝 0631 P・SSFC
石川 数正 164A126B142B DD ED 6575 (????~1592)徳川氏家老。西三河衆を率い、外交交渉で活躍する。小牧長久手の合戦後、豊臣秀吉との和睦を主張したために他の家臣らと対立し、秀吉のもとへと出奔した。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0060
15351549 扇動 流出  暗殺 一喝 0654 P・SSFC
酒井 忠次 150B160B138B CC EE 7969 (1527~1596)徳川氏覇業の元老。家康の教育係でもあった。家康の成人後は東三河衆を率いて各地を転戦、数々の軍功をあげる。その器量は豊臣秀吉にも称賛された。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1570
15271541 扇動 流出  暗殺 一喝 41110 P・SSFC
本多 正信 184A86C178A DD EE 6670 (1538~1616)徳川家康の謀臣。三河一向一揆で一揆勢に加担。諸国を放浪ののち家康に帰参する。行政と謀略に優れた手並を見せた。家康は正信を「友」と呼んだという。
通常饒舌 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1580
15381552 扇動 流出  暗殺 一喝 0655 P・SSFC
服部 半蔵 20C190A184A SE EE 701 (1542~1596)伊賀忍者衆を率いて家康に仕えた「鬼の半蔵」。家康最大の危機「伊賀越え」の際にも大活躍し、その数々の功は江戸城の一角に「半蔵門」の名を残した。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄忍者 1560
15421556 扇動 流出  暗殺 一喝 01575 P・SSFC
伊達 晴宗 150B124B138A DC EE 8172 (1519~1577)伊達家第15代。父・稙宗との対立である「天文の大乱」後、家督を相続。政略結婚を巧みに用いて、奥州における伊達家の地位を不動のものにした。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1060
15191533 扇動 流出  暗殺 一喝 6573 P・SSFC
伊達 輝宗 144B122B100C DC EE 8273 (1544~1585)嫡子・政宗の非凡を早くより見抜き、弱冠18歳の彼に家督を譲る。畠山義継に拉致された際、追撃する政宗に自分共々義継を銃撃させて非業の死を遂げた。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1360
15441558 扇動 流出  暗殺 一喝 11103 P・SSFC
戸沢 盛安 154B160A132B BC DE 8264 (1566~1590)戸沢家第18代。武勇に優れ、初陣の乱戦の中、敵将を一刀両断にし、「鬼九郎」の異名をとる。敵の負傷者を殺さず送り届ける情け深い一面も持っていた。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0030
15661580 扇動 流出  暗殺 一喝 2920 P・SSFC
最上 義守 96C112B78B DD EE 7460 (1521~1590)最上家第10代。わずか2歳で家督を継いだ。次男・義時に家督を譲ろうとしたが、伊達家の騒動に乗じた長男・義光が決起。義守は強制的に隠居させられた。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0770
15211535 扇動 流出  暗殺 一喝 1541 P・SSFC
佐竹 義宣 140C152A114B CD DD 7975 (1570~1633)「鬼義重」と呼ばれた父の薫陶を受けて育ち、家康に「今の世に稀な律儀者」と評された。関ヶ原合戦では過去の恩義から西軍に属し、戦後秋田へ移封となる。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0470
15701584 扇動 流出  暗殺 一喝 01161 P・SSFC
長野 業正 114C182A164A BB EE 7335 (1491~1561)山内上杉家の臣。主家滅亡後も居城・箕輪城に残り、6度の武田信玄の侵攻を撃退した智将。信玄は「業正がいる限り上州には手は出せぬ」と嘆いたという。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1470
14911505 扇動 流出  暗殺 一喝 01430 P・SSFC
太田 資正 124C152A114B CC EE 7379 (1522~1591)武蔵岩槻城主で、扇谷上杉家に仕えた。主家の滅亡後は上杉謙信や佐竹義重に属し、生涯を通じて北条氏と戦う。小田原落城を見届け、間もなく亡くなった。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0670
15221536 扇動 流出  暗殺 一喝 41470 P・SSFC
北条 氏政 152A138B108C DC DC 8576 (1538~1590)後北条家第4代。上杉謙信・武田信玄らを相手に一歩も退かず、着実に関東に勢力を拡大した。豊臣秀吉の小田原征伐軍に城を包囲され降伏、戦後自刃した。
通常生意気 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0570
15381552 扇動 流出  暗殺 一喝 0830 P・SSFC
北条 氏直 144B112B128C DD DC 8169 (1562~1591)後北条家最後の当主。豊臣秀吉の上洛命令を無視したため、秀吉軍の攻撃を受ける。小田原開城後に自刃を申し入れたが拒否され、高野山に蟄居、同地で病死。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0340
15621576 扇動 流出  暗殺 一喝 5843 P・SSFC
北条 綱成 126B174A138B BB EE 7567 (1515~1587)今川家の臣・福島正成の子。父が武田信虎に殺されたため相模に逃げ、北条氏綱の娘と結婚。武勇の誉れ高く、その旗印より「地黄八幡」と呼ばれ恐れられた。
通常威厳 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0570
15151529 扇動 流出  暗殺 一喝 71121 P・SSFC
風魔 小太郎 20C186A188A SE EE 711 (????~????)相州乱波・風魔一党の頭領。情報収集や敵地撹乱に奔走し、早雲から氏直までの北条5代の治政を支え、文字通り陰の存在として活躍した。
通常無口 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄忍者 04100
15041518 扇動 流出  暗殺 一喝 01575 P・SSFC
武田 信繁 160A164A142B BB EE 9175 (1525~1561)武田信玄の弟。文武に優れ、家中の人望高く、兄の副将として活躍。川中島の合戦で自らの死と引き換えに信玄を守り、「まことの武将」と高く評価された。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0960
15251539 扇動 流出  暗殺 一喝 01400 P・SSFC
高坂 昌信 154B168A156A BC EE 7266 (1527~1578)武田四名臣の1人。その冷静沈着さから「逃げ弾正」の異名をとり、作戦・用兵術は武田軍随一といわれた。要衝・海津城を預かり、上杉軍に睨みをきかせた。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1060
15271541 扇動 流出  暗殺 一喝 01200 P・SSFC
内藤 昌豊 164A148A152B CC EE 7567 (1524~1575)武田四名臣の1人。武田信繁亡き後の信玄の副将格と目され、関東方面の軍事・政略を任された。長篠の合戦に従軍、他の老臣たちと共に戦死した。
通常一般 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 1070
15241536 扇動 流出  暗殺 一喝 01310 P・SSFC
真田 信幸 164A150A136B CC DE 8664 (1566~1658)真田昌幸の長男。本多忠勝の娘を娶った関係から、関ヶ原の合戦では父や弟と別れて東軍につく。その後も徳川家に忠節を誓い、真田家の存続に心を砕いた。
通常礼儀 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 00100
15661580 扇動 流出  暗殺 一喝 21300 P・SSFC
今川 氏真 124C32C60C EE EE 8410 (1538~1614)「東海の巨人」と呼ばれた父・義元の死後、家督を相続。しかし、不肖の子で、蹴鞠や和歌に傾倒、無為の日々を送る。結果、家康と信玄に領国を追われた。
通常高貴 挑発 焼討  弁舌 流言 騎鉄- 0780
15381552 扇動 流出  暗殺 一喝 6933 P・SSFC
武将姓武将名 政才戦才智才 足軽騎馬鉄砲水軍 魅力野望列伝
登場口調特技騎鉄職業相性寿命
誕生年登場年勇猛義理独立思考CS登場
<-BACK 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 NEXT->
実行時間:0.0234375----system:CGIROOM

『信長の野望 天翔記』関連情報

>>朝廷官位一覧

「信長の野望」&「太閤立志伝」シリーズ登場武将検索

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |