火間虫入道 > 『信長の野望・革新』情報

『信長の野望 革新』武将総覧

1493件中27件該当しました。 1件~20件の表示 > 再検索
<-BACK 1 | 2 NEXT->
武将姓武将名 統率武勇知略政治 義理相性寿命 出自信仰列伝
   足軽騎馬鉄砲計略 兵器水軍築城内政 
誕生年没年 熟練熟練熟練熟練熟練 固有戦法登場年 
とまきよしひろ 42454133 57 3444 武士仏教 戸沢家臣。戸蒔城主を務めた。関ヶ原合戦の際は主家とともに東軍に属す。東軍の最上義光に従って出陣し、西軍の小野寺義道軍と戦うが、角間川で戦死した。
戸蒔 義広 DDC DDD DCD
1556年1600年 0 0 0 0 0 - 1571年通常
とりいもとただ 7082406 97 9061 武士仏教 徳川家臣。関ヶ原合戦の際に主君・家康の命で伏見城に籠城する。13日間の攻防戦の末、城兵とともに玉砕した。その忠節は「三河武士の鑑」と称賛された。
鳥居 元忠 BDC DDD DDD
1539年1600年 100 0 100 0 0 - 1554年通常
かわじりひでなが 34603013 51 146 武士仏教 豊臣家臣。苗木城主。秀隆の子。小牧長久手合戦や小田原征伐などに従軍した。朝鮮派兵では肥前名護屋城に在陣する。関ヶ原合戦で西軍に属し、戦死した。
河尻 秀長 DCD DDD DDD
1554年1600年 0 100 0 0 0 - 1569年通常
おのぎしげつぐ 55614652 72 637 武士仏教 豊臣家臣。小田原征伐などに従軍し、丹波福智山4万石を領す。関ヶ原合戦では西軍に属し、田辺城を落城させるが、西軍主力が敗北したため開城、自害した。
小野木 重次 CDD CDC DDD
1563年1600年 0 0 0 0 100 - 1578年通常
とだかつしげ 72765325 84 947 武士仏教 丹羽家臣。主君・長秀の死後、豊臣家に属す。小田原征伐などに従軍し、功を立てた。関ヶ原合戦で西軍に属して戦死。東軍の諸将にもその死を惜しまれた。
戸田 勝成 CBD DDD DDD
1553年1600年 100 100 0 0 0 - 1568年通常
なかむらかずうじ 58374461 47 546 武士仏教 豊臣家臣。岸和田城主を務める。主君・秀吉の死後、三中老の1人となり、駿河府中14万石を領した。関ヶ原合戦では東軍に属すが、決戦の直前に病死した。
中村 一氏 DDD DDD CCB
1554年1600年 0 0 0 0 0 - 1569年通常
はらながより 70755634 61 9156 武士仏教 織田家臣。柴田勝家の与力となる。賤ヶ岳合戦では柴田軍の先鋒として奮戦し、戦後、豊臣家に仕える。関ヶ原合戦で西軍に属して活躍したが、戦後自害した。
長頼 DBD BDD DDD
1544年1600年 0 100 0 0 0 - 1559年通常
ひらつかためひろ 68785421 80 934 武士仏教 豊臣家臣。小田原征伐などに従軍した。関ヶ原合戦では西軍に属し、病の大谷吉継に代わって大谷軍を率いた。寝返った小早川軍と戦い、奮戦するが敗死した。
平塚 為広 BBD CDD DDD
1566年1600年 0 100 0 100 0 - 1581年通常
いしだみつなり 52208599 98 2040 庶民仏教 豊臣家臣。五奉行の1人として国政に参画。主君・秀吉の死後、西軍総大将として徳川家康と関ヶ原で戦うが、諸将の統制をとれずに敗れ、京都で斬首された。
石田 三成 DDD DBB CAS
1560年1600年 0 0 0 0 100 - 1575年通常
おおたによしつぐ 90789189 99 2041 武士仏教 豊臣家臣。関ヶ原合戦で西軍に属す。親友・石田三成のために病をおして奮戦、藤堂高虎の軍を撃退するが、寝返った小早川秀秋軍に攻められ敗北、自害した。
大谷 吉継 ACB BBB CAA
1559年1600年 400 100 0 100 200 強襲 1574年通常
なつかまさいえ 8112096 25 2344 武士仏教 丹羽家臣。主家没落後は豊臣家に仕え、五奉行の1人となる。算術に通じ、主家の賦課収納の財政処理を担当した。関ヶ原合戦では西軍に属し、戦後自害した。
長束 正家 DDD DDD DBA
1556年1600年 0 0 0 0 0 - 1571年通常
がもうよりさと 84876042 95 1850 武士仏教 蒲生家臣。九州征伐で功を立て、蒲生の姓と「郷」の字を賜り、蒲生郷舎と称した。のちに蒲生家を去って石田三成に仕え、関ヶ原合戦で壮絶な戦死を遂げた。
蒲生 頼郷 BAD BDC DDD
1550年1600年 100 100 0 400 0 - 1565年通常
こにしゆきなが 77637084 61 2041 商人基督教 豊臣家臣。堺の豪商・小西隆佐の子。朝鮮派兵の際は先鋒を務めた。関ヶ原合戦では西軍に属して戦うが敗れ、斬首された。熱心なキリスト教信者として有名。
小西 行長 CDD BBA SDA
1559年1600年 100 0 0 100 100 - 1574年通常
しまきよおき 90967421 94 1560 武士仏教 筒井家臣。のち浪人し、石田三成に高禄で召し抱えられる。「三成に過ぎたるもの」と謳われた名将。関ヶ原合戦で縦横無尽の活躍をし、壮絶な戦死を遂げた。
清興 BSD CAA DAC
1540年1600年 100 400 0 100 300 - 1555年通常
あんこくじえけい 1468591 15 3162 僧侶仏教 毛利家臣。武田信重の子。武田家滅亡時に逃れ出家。外交僧を務めた。織田信長と豊臣秀吉の将来を予言した事で著名。関ヶ原合戦で西軍に属し、斬首された。
安国寺 恵瓊 DDD DAD DCA
1538年1600年 0 0 0 0 400 - 1553年通常
たわらしょうにん 38307651 36 8159 僧侶仏教 大友家臣。義兄弟・宗麟の側近として国政に参画。耳川合戦の際は総大将を務めるが、諸将の統制が取れずに大敗を喫した。関ヶ原合戦の際、九州で戦死した。
田原 紹忍 DDD CBC DDC
1541年1600年 0 0 0 0 300 - 1556年通常
よしひろむねゆき 62705338 82 8736 武士仏教 大友家臣。鎮信の子。関ヶ原合戦の際に主君・義統の西軍加担案に反対し、東軍加担を主張するが却下された。義統に従って黒田孝高の軍と戦い、戦死した。
吉弘 統幸 BDD CDC CDC
1564年1600年 100 0 0 100 0 - 1579年通常
いとうすけたか 71676369 65 7741 武士仏教 豊臣家臣。義祐の子。豊臣秀吉の九州征伐軍の先導役を務め、日向飫肥の旧領を回復した。朝鮮派兵にも従軍。関ヶ原合戦では東軍に属すが、戦後、病死した。
伊東 祐兵 CBC DDC CDC
1559年1600年 100 100 0 0 0 - 1574年通常
きもつきかねもり 31291533 49 1139 武士仏教 大隅の戦国大名。高山城主。兼続の子。次兄・兼亮の追放により家督を継ぐが、島津軍の攻撃を受けて敗れ、所領を差し出し降伏した。関ヶ原合戦で戦死した。
肝付 兼護 DDC DDC DDD
1561年1600年 0 0 0 0 0 - 1576年通常
しまづとよひさ 68804228 90 3030 武士仏教 島津家臣。家久(貴久の四男)の子。朝鮮派兵などに従軍し戦功を立てた。関ヶ原合戦では退却戦の殿軍を務め、本多忠勝や井伊直政らの軍と戦い、戦死した。
島津 豊久 DBD BDD CCD
1570年1600年 0 0 0 100 0 - 1585年通常
武将姓武将名 統率武勇知略政治 義理相性寿命 出自信仰列伝
   足軽騎馬鉄砲計略 兵器水軍築城内政 
誕生年没年 熟練熟練熟練熟練熟練 固有戦法登場年 
<-BACK 1 | 2 NEXT->

実行時間:0.0078125
system:CGIROOM

▼「信長の野望」&「太閤立志伝」武将検索▼

 | 全国版  | 戦国群雄伝  | 武将風雲録  | 覇王伝  | 天翔記  | 将星録  | 烈風伝  | 嵐世記  | 蒼天録  |
 | 天下創世  | 革新  | 天道  | 国盗り頭脳バトル  | Internet  | 携帯版  | GB版  | for WS  | DS2  |
 | 太閤立志伝  | 太閤立志伝2  | 太閤立志伝3  | 太閤立志伝4  | 太閤立志伝5  |